どーもShiShaです。 今回は、竹村俊助著『書くのがしんどい』から2回目の記事です。 前回記事の「面白い文章は中身が面白い」「文章は基本読まれない」という内容に目が覚めました。 アクセスが伸びないのは、書く技術に問題があると考えていました。 本書を読んで、文章を書くのが少し楽になりました。 今回の記事は「どうしたら面白い文章が書けるのか」について。 おもしろいは「共感8割、発見2割」 文章に「サビ」はあるか? とても勉強になりますね。 著者プロフィール つまらなくてしんどい おもしろいは「共感8割、発見2割」 文章に「サビ」はあるか ツィッターでトレーニング あとがき 著者プロフィール 竹村…