初七日の次は四十九日忌 法要はすぐにやってくる 七日目に三途の川に到着した故人は それから七日ごとにいろんなお釈迦様から勉強と試験と面接を受け そして最後四十九日目に審判が下る。 こんなナイスガイなお釈迦様おらんて その間魂はこの世とあの世の境をさまよってるそうな そんでもって故人があの世で試練をクリアできるように 地上部隊(ご遺族)は七日ごとにお坊様にお経をあげてもらって応援する、というのが一般的。 私はお嫁に来てから本家の祖母の葬儀にフル参加したことがある。 仮通夜、本通夜、葬儀、精進揚げ、初七日忌法要、ひと七日法要、ふた七日法要・・(これが✖7回続く)、四十九日忌法要、一周忌法要。 その…