今年の1月に発生した能登半島地震の報道をTVやネットで見ていると、避難された方々が大変困っている事がトイレ事情だと知りました。 『衛生面や臭いが気になり、トイレに行かなくて済むように水分をあまり取らないようにしていた』 『トイレに行きたくなるのは自分でコントロールできずに大変だった』 との声。 災害時に避難所が開設されてもすぐに使用できるトイレがあるとは限りません。 ある調査では、災害発生後3時間以内にトイレに行きたくなった人の割合が回答者のうち約39%、6時間以内を含めると約73%になったそうです。 トイレは災害だけでなく、断水すれば使用不可となります。 私の住む自治体は水道管が古くなってお…