清流・四万十川を車窓から独占する、贅沢すぎるローカル線の旅 四国ひとり旅3日目、この日は電車で宇和島から高知県へと向かいます。 宇和島駅→窪川駅までは、JR予土線が満を持して投入した観光列車「予土線3兄弟」の次男・かっぱうようよ号に乗車。 この路線の最大の見所は、車窓から楽しめる日本最大の清流・四万十川の絶景です。 運良くこの日は晴れ。名にし負う四万十川と四国山脈の絶景を、これでもかというほど堪能できました。 長時間の乗車でしたが、車窓から楽しむ名所・沈下橋や珍地名で有名な半家駅など、見所がたくさんで全く飽きませんでした。 カッパに囲まれた1両編成のローカル線で行く、2時間10分ののんびり旅で…