12月の食費代は思いっきり奮発して月間で5万円ほど使いました。 しかし、私が期待していた感覚と違い、意外にも質素な料理を作っていた時のほうがおいしいと感じました。今月はまた、以前の感覚でできるだけ節約をします。 節約料理の主力の食材としては、かにたま、水煮の鯖缶、トマト缶、鳥のささみ、つくね、豆腐、厚揚げ、油揚げなどです。 これらを駆使して料理を作っていけば1食あたり100円~200円程度で済みます。 この方がおいしく感じます。 最近特に変わったことはお菓子類はほぼ食べなくなりました。また、キャベツが高騰しているためカット野菜中心になりました。 全体的に食材が高くなっていますが添加物をてんこ盛…