「巫」・神和ぎ 依巫・憑巫・尸童 人の依代
武梨えりのマンガ。「月刊ComicREX」創刊号より連載中。
TYPE-MOON作品のパロディで知られた著者の初オリジナル長編。2008年にはTVアニメ化された。
作者の病気療養により、2009年1月号〜2011年8月号まで休載。2011年9月号より再開した。
「月刊ComicREX」2010年4月号から、スピンオフ作品「かんぱち」も結城心一によって連載されている。
【個人の見解】 親子で楽しめる・・・・・・☆☆☆☆ 暴力・残酷描写がない・・・☆☆☆☆☆ 性的・刺激的な描写がない・☆☆☆ 娯楽性・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 満足度・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 学習・教訓的要素・・・・・☆☆☆☆ 総合・・・・・・・・・・・☆☆☆☆☆ 今日は、『かんなぎ』をご紹介いたします。ちょっとネタバレが多めになりますがご容赦願います。 主人公の高校生が住む地域(神薙町:かんなぎちょう)の神社の御神木が再開発で切り倒されたことから、物語は始まります。 dアニメストア『かんなぎ』シリーズ紹介画像 animestore.docomo.ne.jp なお、現在このアニメはdア…
絵はうまくなるのか?(19日目) さあ、本日も懲りずにやってきました。 自分で検証してみようシリーズ。 また引き続き、どうしようもない企画に参加していただけると嬉しいです。みなさまの箸休めブログなので、ゆっくりしていってね! リクエストなどがあれば、どんどん描いていきたいと思いますので、コメントお待ちしております。 最近みなさんからスターとかブックマークいただけて結構テンション爆上がりです。曲なりでも、見てくれる人がいるとやる気出るよね。きれいなイラスト描きたいって思うよね。モチベーションになってます。ありがとうございます。イラスト以外にも書きたい記事が下書きに山ほど溜まっているんだけれども、…
本日紹介する☆2008年に好きだったアニソン15選抜☆です 今週のお題「やる気が出ない」時アニソンでテンション上げましょう! この年は豊作すぎて、、ホントは何個か候補と迷ったが多すぎるため 15選抜にしてしまった!!まとめてみたら神曲が多い年でした! 候補↓↓ ロザリオとバンパイア、みなみけ~おかわり~、RD 潜脳調査室、イタズラなKiss、かのこん、コードギアス 反逆のルルーシュR2、純情ロマンチカ、To Loveる -とらぶる-、ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~、隠の王(なばりのおう)、モノクローム・ファクター 、我が家のお稲荷さま。あかね色に染まる坂、ef - a t…
こんにちは。雨のせいで全身がびちょびちょになりました。池のかんなぎです。 今日は朝から雨が降ってたんですけど、まあそんなでもないだろと甘く見ていたらまずは靴下が終わりました。家からはよかったんですよ。目の前が駅なので。問題は降りてからですわ〜!!!(お嬢様)そういえばサロメお嬢様人気ですよね。Twitterで見たんでYouTubeの配信見てみたんですけどめちゃくちゃ面白かったです。それで歩いてる途中にじんわり足に水が染みてきまして。「頼むから学校まで持ってくれ……!!!」と願うも、言うことは聞いてくれないんですね。歩くたびにぐちゃぁと鳴るので全て諦めました。靴がお釈迦になったので頭を無にしなが…
こんにちは。横断歩道を渡ってたら後ろにお母さんとちっちゃい男の子がいて、男の子が「こんなところにマンホールあるやないかぁ゛ーい!!!」と叫んでたらお母さんが「NTT……」と言っていたので、お母さんは何が伝えたかったのかわからずじまいでした。池のかんなぎです。マンホールに書いてあったんですかね。でも本当に「NTT……」としか言ってませんでした。思わず吹き出すところだったので一命を取り留めました。 今日は最高時間割だったので踊りました。でもめちゃくちゃ寝たのでイーブンです。気づいたら、気絶していたんですよ、わたしわるくない。なんで7時間寝てるのに授業中寝ちゃうんですか??誰か教えてください。なんで…
こんにちは。クソネミ侍よいちょまる、池のかんなぎです。 最悪な挨拶は置いておいて、今日は嬉しいことに私を3日間苦しめ続けた頭痛が消えました!!!我大歓喜!!!!!やっと!!!!!!!やっとだよ!!!!!!!!!やっと動いても痛くない!!!!!!!!!頭痛い中宿題をやったのが効いたんですかね!!!!!!!最高最高最高!!!!!!!!!!!!!!!!!! はい、うれしい。ですがまあ頭痛がなくなったので体育に参加したんですけどね、今日の体育は体づくり運動というやつでした。全身の筋肉が使われた様な気がします。手押し車って言うんですか、あれを人でやるやつ。 これをやったんですよ。めちゃくちゃ筋力を使いま…
こんにちは。家に帰ったら学校の記憶が7割消える池のかんなぎです。どうにもならないので諦めてます!!! 今日は学校に行きました。頭痛いのは相変わらずなんですけど、いい加減行かなきゃならんなと親に言われたので行ってきました。出不精なので行かなくていいなら行きたくないんですが、入ったからには行かなくては。頭が痛いときにしゃっくりをしてしまったので割れるかと思いました。耐えてくれ。 唐突ですが、やりたいこと、多すぎませんか?????多すぎると思います。私的には一生 こうなんですけど。実力が伴わないやりたいことがいちばん悲しいですね。悲しすぎて涙で天の川作っちゃいます。今ちょっとよく考えてみたんですけど…
こんにちは。課題で習ってなさそうなところがでて半ギレの池のかんなぎです。ほんとにやった???? 今日はまだ副反応が抜けず頭が痛かったので、両親の公認の元学校を休みました。この時間になっても動くと痛いんですねぇ。座ってただ文字と絵をかくだけの人間になってしまいそうですよ??本望ですが!! さて、というわけで何も書くことがないため、なんとなく短編小説を書いてみました。短編より短い掌編かもしれません。適当に思いついたやつを適当に書いたので。https://note.com/ikeno_kannagi/n/naed128b18937どうぞ見てってください。上のリンクから飛べます。 明日こそ元気になって…
こんにちは。携帯でリズムゲームやってるときに友達から連絡が来たら少し嫌いになりかけてしまいます。池のかんなぎです。 そんな簡単に人は嫌いにならないんですが、少しはイラッとしてしまいますよね。 今日は朝に母がパンをスープに落としてました。千切りやすいパンだったので振った瞬間に落ちて、パン「ボトッジャボン じゃあの」私ら「落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」な状態になってました。ちなみに落としたやつは食べてたので安心してください。 そして私はと言うとワクチンの副反応が抜けず、ずーっと横になってたり縦になってたりしながらラジオを聞いたりしていました。ということで、外に出てないです。体の状態…
アニメ〈物語〉シリーズ 化物語 『〈物語〉シリーズ』とは 『〈物語〉シリーズ』は、『化物語』を始めとする西尾維新先生による小説シリーズ。 『化物語シリーズ』とも呼ばれる。 イラストはVOFAN氏が担当。 講談社BOXより刊行。 シリーズ第1作である『化物語』は、2006年11月に同レーベルの最初の刊行作の1つとして出版された。 2009年のテレビアニメを皮切りに、ドラマCD・ゲーム・劇場版アニメなど他媒体へも進出している。 21世紀初頭の日本の田舎町を舞台とした、阿良々木暦(あららぎこよみ)と彼に出会った少女たちの、「怪異」に関わる不思議な物語。 サブタイトルは、メインキャラクターの名前+怪…
こんにちは。この前「落」という漢字を「藩」と3回連続で書き間違いました。池のかんなぎです。 今日は諸用のため午前中で早退してきたのですが、その午前中の授業が最高最高だったので幸せでした。めちゃくちゃ暑かったんですけど、まあ許します。うきうきだったので。 早退して浮かれてる 帰り際に出席番号が近くてたまに話すクラスメイトにばいばいしてもらったので、「あったけぇ……」となりました。成れの果てか。それに隣の席のかわいい子と合法的に手をつなげたのでそれもうれしかったです(授業の一環)。 そんな今にも踊り出してTikTokに載り万バズをしてしまいそうだった学校を早退し、とりあえず駅まで歩きます。あまり中…
こんにちは。昨日よりは良い日でした。池のかんなぎです。 書いてなかったんですが、昨日はめちゃくちゃ楽しみにしてたM-1ツアー福島の中止宣言があり、踏んだり蹴ったりの最高峰でした。行きたかった。 モバイルバッテリー買いました。学校から帰ってくるともう充電が1桁なので、いい加減買わなきゃならないかなーと思って。思ってたより高いですね。2回充電できるやつで2800円くらいでした。でもまあこれで防げるならいいですかね。 今日は最高時間割だったので「ィヤッホォーーー!!!!!」と歓喜しながら受けたんですが、まあ寝るんですね。本当に気絶ってくらいでした。気づいたら寝てるんです。たすけてください。睡眠不足じ…
こんにちは! わたし、池のかんなぎ!こっちはこの世の全てが憎くなった池のかんなぎ! というわけで、今日はめちゃくちゃ疲れたんで日記休もうかと思ったんですけど、踏んだり蹴ったりな1日すぎてこりゃ書くしかないと思ったので書きます。 まずは今日の嬉しいことから。授業中1回も寝ませんでした!まじでどれぐらいぶりなんだろうってかんじです。でも数秒気絶はしてたんですけどね。数秒はノーカンですノーカン。3分寝たらカウントします。 その前に電車の乗り換えにタッチの差で遅れ、いつもより一本遅い電車で行ったため遅刻ギリギリかと思われました。普通に間に合ってよかったです。 次にシャトルランがありました。これは嬉しい…
こんにちは。母に私が上げる奇声の種類が理解され始めていました。池のかんなぎです。 今日なんかめちゃくちゃ学校行きたくなくて「ア゛ア゛ーー!!!」って叫んでたら、「最近よくそれ言ってるよね」と言われました。なんとなく叫んでるだけなのでなんも気にしてなかったんですけど、思い返してみればよく言ってた気がします。「ダァァァァッ!」とも叫んでますね。基本的に返事が奇声なので家族には慣れられてます。 今日朝電車から降りて学校まで歩く間の住宅街で、猫の交尾を見つけました。写真は一応撮ったんですけど、なんか生々しいので載せるのはやめときます。一回通り過ぎて「おっ交尾じゃん」と思いながらスルーしたんですが、珍…
こんにちは。Twitterはずっと見てるのに呟く頻度が減ってきました。池のかんなぎです。 忙しいのに加えて毎日これを書いてるから、文字を書く割合がこっちに寄ってるんだと思います。 今日は、寝られない寝ない寝られる寝られない寝られる寝られない寝られない順番の授業だったので、あんまり寝ませんでした。多分二、三十分くらいしか寝てないと思います。眠いっちゃ眠かったんですが、まあ起きてられたので毎日こうだったらいいのになと思います。睡眠不足ってわけじゃないと思うんですけどね。でもまず寝るな。 今日まじで書くことないんですよ。どうすればいいですかね。家帰ってきてプリンとカフェオレキメながらYouTubeを…
お世話になっております。DJGP2主催のやっちゃんです。まず最初に今回無事に40人の方に参加していただくことができました!これも参加してくださった方はもちろん拡散してくださった皆さんのおかげです。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました! さて、本題に戻しまして今回は予選のブロック分けとパートナーズ発表をさせていただきます。ブロック分けの様子はキャスのアーカイブが残ってますので興味ある方はご覧ください。 前置きが長くなってしまいましたがそれでは発表いたします![カントーブロック] ラムカ さあ行こうか、屋根よりも、雲よりも、空よりも高く! ミスT そこに愛はあるんか? そこにない…
こんにちは。お金がなさすぎている池のかんなぎです。 お金ないです。金欠。あ〜!!! 今日は何もしてないです。してないわけじゃないんですけど、してないです。起こされた時間より1時間遅く起きて、ご飯食べて、課題やって、ご飯食べて、課題やって、調子に乗って入れたUTAUと格闘して、ご飯食べて、風呂入って、今です。UTAUは人力をやりたくて、今だ! と思って入れたんですが、むずすぎます。あれは。人力とかほいほい作ってる人はすごいですね。初めは音源を作るとこから始めなきゃいけないので大変です。がんばります。 こんな感じで何もやっていないので、昨日のことを書きますね。昨日は10時に髪を切る予約をしていたの…