疑問を表す際、末尾の『か』を抜いて表現すること。
例として「〜じゃないです?」「〜します?」「〜なさいます?」
「〜じゃないです?」という言葉の台頭により日本語の乱れとして 指摘されるようになってきた。
れ足し言葉、ら足し言葉、ら抜き言葉、さ入れ言葉、い抜き言葉、