リスト::ポケモン --> わざ --> こおりタイプ --> 物理攻撃 --> こおりのつぶて
『ポケットモンスター』シリーズに登場するわざの1つ。第4世代『ダイヤモンド・パール』で登場。
こんにちは、部帝です 8月に行われた雷撃オフで予選抜けた構築をもう使わないからざっと書きます ほんとにざっとね 見づらい部分も多々あると思いますがご了承ください ↑レンタルないから欲しい人DMください twitterID bute_poke *コンセプト毒の定数+ツツミの身代わりアンコでカイリューのテラス神速で全員縛る 参考はしざよさんのS8構築 *個体紹介**ランドロス(れいじゅう)特性:いかく性格:ようき持ち物:こだわりハチマキテラス:ひこう実数値:165(4)-196(244)-111(4)-☓-101(4)-157(252+)技:じしん / テラバースト / いわなだれ / とんぼがえ…
みなさんどうもこんばんは! いつまで経っても厨二病、あかりちゃんです。 今回は9月9日に行われた第二回 雷撃に行った際のオフレポを投稿します。 ちなみにこの記事も雷撃翌日に書いてあった下書きに加筆をして投稿してます。 なので、ところどころ読みにくいかもしれないけど気合いで読んでください!!!!! 【雷撃前日】 【雷撃当日】 【使用構築】 【予選トーナメント】 【本戦トーナメント】 【本戦敗退後】 【打ち上げ】 【構築参考元】 【最後に】 【雷撃前日】 いつもの如くシングル厨全勝優勝の男momoさんに構築の相談をする momoパをアレンジして使っていたブロGさんのパーティの使用感が良さそうだった…
こんばんは、カラタケです。この度は閲覧ありがとうございます。 正直、もう何を話せば良いのかわからなくなってきましたね…。直接声に出しても通じないので、ブログという公の場を借りて話してきたのですが、それさえも通用しませんでした。ブログを続けることにも意味を感じなくなり、ついにブログ削除さえも検討している始末です。閉鎖や活動停止などではなく、実行されれば跡形も無く消えます。これまで続けてきたことを辞めようとしても、腐れ縁で引き戻されるのがお決まりでした。しかし、見方を変えればこちらの覚悟が足りないとも言えます。年単位で続けていた業をきっぱりと辞めた先人方の覚悟を、見習うべきなのかもしれません。 本…
ばなならーめんです。 以前ユキノオー+ゲッコウガの霰パーティを組んだ際、気になっていたのが 氷+地面の攻めの補完は良いものの、ゲッコウガが地震に巻き込まれてしまうせいで 横のランドロスで地震を撃ちづらい……ということでした。 そこで、この点を解決できるポケモンとして 浮いてて吹雪を扱えるポケモンを試してみることにしました。 浮いていて吹雪を扱えるポケモンには フリーザー、フロストロトム、フリージオ、デリバードがいます。 フリージオは100族を抜ける素早さがあるものの、 物理耐久が低すぎる為先制技に縛られやすく、試行回数を稼ぐのが難しそうです。 フロストロトムはこの中で1番高い特攻を持ち、飛行半…
どうも、あかりちゃんです。 S8終了直後に公開しようと思っていた構築記事が下書きに眠っていたままになってたので公開します! 色々追記しようと思ったけど、この構築についてほぼ忘れかけてるのでそのまま公開します!!! 【結果】 【コンセプト】 【構築】 【余談】 【スペシャルサンクス】 【結果】 TN あかりちゃん 最終順位561位 レート 1967 TN AkariExtreme 最終順位 791位 レート1934 レート2000目指してたけどサブロム溶かしたし多分勝ちきれないなーと思ったため朝7時くらいに撤退 構築の完成度が高くないまま気合いでレート上げてたのであまりにも順当ですね。 【コンセ…
はじめに お久しぶりでございます、記事を書かない癖が一度付いてしまったようで今年はまだ対戦オフのレポを一つも書いていないきてふわです。自作構築としてはたぶん8年ぶりのマニューラ無し構築ですので、完成度は別として自分の足跡を残しておこうと思います。
・はじめに 今回の構築を作成するにあたり、シーズン9最終299位のyomaさんの構築記事を参考にしています。とある大会で知り合った方なのですが、SVで対戦デビューして上位の成績を残し続けている、私が大注目している人です。 yomaさんの構築記事も合わせて紹介します https://yomapoke.hatenablog.com/ ちなみに、あくまで構築の基礎として参考にさせて頂いたので、実際の調整、中身、運用はかなり私の色が濃いです。短期決戦なので私の使用感とこれまでのさざなみバトルマッチの感触を優先して再構築しています。 ・構築紹介 意表をつけるパオジアンで相手を崩し、最終的にオオニューラや…
www.youtube.com 自己紹介 はじめまして!!シーズン9ランクマッチお疲れさまでした。 元気!勇気! 進化の輝石つかいの ロトすけです!! ※この記事では、最強の進化前6匹を紹介をしていきます。温かい目でみてください。
「サイコシードオオニューラ強そうじゃね⁈ かるわざで上からビルドアップ積んだら無双できそうじゃん!」 「耐久両方上がるし強そう!でもサーフゴーとアーマーガアがきつそうかな💦」 「やっぱそうだよなぁ…あっもう一個面白いギミックがあるんだよね!ピョンキチ!試させてよ!」 はじめまして、ピョンキチ!といいます(^^) 最終順位4桁で終われたので記念に記事にしようと思います。レートは高くないですが、最後まで読んでもらえたら嬉しいです。 ※私情により8月28日に撤退しているので、最終日の環境を加味した記事にはなってません。 [構築経緯] ①友人とのフレ戦でヤドキング&テツノツツミにボコられ、真似させても…
おはようございます。 シーズン9お疲れ様でした。 氷統一シングル 18501位 レート1606 でした。 せこいですが、1600にだけは乗せました。 反省をしていきたいと思います。 敗因1:プレイヤーの問題(進行するじじい化) 最終盤で精神的にもたなかったのが数字が出せなかった原因と考えています。5時半くらいに3連敗くらいしたところからここまでかなーと思ってしまいました。そう思っていたが故に勝ち筋を掴み損ねてしまったこともあったと思います。31、1日が休みというこれ以上ないスケジュールを活かせなかったのは気持ちが足りなかったとしか言えません。 また、努力値ミスや特訓忘れ、ミントキメ忘れでどんな…
突然ですが、カイリューは好きですか? キャラクターとして見るなら私は大好きです。 優しそうな顔つき、まんまるとしたボディ。おまけに強くて愛嬌があって、かわいい。ヨッシーによく似たこの可愛いドラゴンを嫌いになるわけがありません。 ただ、対戦面における今作のカイリュー。あまりにも強すぎる。選出画面で見るのも嫌だし、できれば戦いたくもない。 この記事は、そんなカイリューと戦うのが嫌いなトレーナーが、カイリューだらけの環境でレート2000を達成した変遷をまとめたものです。 ---------------------- はじめに コンセプト 構築経緯 個体紹介 基本選出 重いポケモン 結果 最後に Sp…
【はじめに】 こんにちは!たみにゃすです。 今回も何とか最終2桁、しかも前半41位という成績を残すことができました。 これで計4回目の最終2桁達成となります。 最終順位を気にしてポケモンをするのは今作が初めて。 正直こんなに2桁をポンポンと取れるようになるなんて夢にも思ってなかったです。 「急に勝てるようになったなぁ」という感じです。 勝てるようになったキッカケ なんとか言語化してみんなに共有できないかと日々考えておりました。 正直まだ上手く言語化できてないのですが 【ランクマで勝てるようになった考え方の変化】 で末尾にちょろっと書かせてください。 もしかしたら何人か救えるかもしれない… そん…
リボンコンプ第3世代 リボンコンプ第4世代 リボンコンプ第6世代 第4世代リボン集め レジェンドリボン(1個) ワールドアビリティリボン(1個) シンオウチャンピオンリボン(1個) 曜日リボン(7個) あしあとリボン(1個) コンテストリボン(20個) コンディション上げ、バンダナ回収 アクセサリー回収 コンテスト アビリティリボン(5個) バトルタワーシングル バトルタワーダブル バトルタワー通信マルチ バトルタワーNPCマルチ 前回の続きから3匹と、第4世代から色違いマナフィ・色違いメタグロス(ポケトレ産)が合流。 第4世代リボン集め レジェンドリボン(1個) まずはパルパークの1日1回制…
【SVシングルS9】未完成ミミイダイトウ 【最高レート2039、最終207位(レート2018)・373位(レート2002)】 初めまして、「くさねこ」と申します。 S9お疲れさまでした。目標としていた最終2桁 and/or レート2100には届きませんでしたが、今シーズンもレート2000を達成できましたので記念に構築記事を記載しました。少しでも何かの参考になれば幸いです。下記順位、構築経緯画像となります。 ①の構築 最初のレート2000 ②の構築 サブロム2回目のレート2000 ③の構築 最終形 今期もシーズン終盤にしか集中して潜れなさそうだったため、新しい構築を使うのは難しいと判断し、S8で…
受けルーパーのりむです。皆様S9お疲れ様でした。今までは受けループを使っていましたが、今期は対面構築で2000を目指そうと思い使い始めました。目標の2000には届きませんでしたが、1950までは行けたので記事に残そうと思います。下にレンタルおいておきます。 構築経緯 個体解説 カイリュー サーフゴー ハバタクカミ テツノツツミ パオジアン イーユイ 使用率 一撃必殺について 対受けループ 感謝 レンタル SNS 構築経緯 前期受けループでレート2000を達成したため、対面構築でも2000を目指したいと思い構築を組み始めた。まず、受けループを使っていた時にきつかった嘴カイリューが初手テラス要因と…