越谷で行われる宿題メール勉強会のこと。(現在は春日部) 本来は「越谷勉強会」という名称であったが、「こしべん」の 愛称がついた。 宿題メール勉強会は、北は札幌から南は福岡まで複数の 地域で開催されている。勉強内容は様々であるが、主に 個人のモチベーション維持に活用されている。 他には、大阪勉強会(おさべん)と岐阜勉強会(ぎふべん)、千葉勉強会(ちばべん)が実施されている。
covid-19 crisis で、迷惑で怪しげな電話が 殆どなくなりました・・・ 良いことなのか・・良いことですね。 それに、時を構わず intercom を鳴らす religious group の方も まったく姿を見せなくなりました。 近くの 大学も、学生の数は以前の10/1 ほど、 それも、週のうち数日になっています。 静かと言えば、以前より静かになりました! 言ってみれば、これが普通の生活なので 今までが、clamorous でした。 corona crisis は、怖いですが、 人々の気持ちが cool down している 今の静かで落ち着いた環境の方が 私は、気に入っています。 …
こんばんわ。 元・靴設計士 兼 現・靴修理人 兼 シューフィッター 兼 靴マニアのコマツです。 ご質問をいただきました。 「シャンクって バネになるんですか?」 Oh・・・ なかなかマニアックな質問ですね。 よっしゃガチンコで行こう!! その前に。 ・・・シャンクに興味のないほとんどの方は 最後の【今日のおすすめの1足】まで一気に スクロールしてくださいね。 楽天スーパーセールやってるから、 見るだけでも損しないよ。 じゃ、いこうか。 ・・・・・・・・・・・・・ あ、 シャンクってこれね。↓ これは安い。ワンペア150円。 こっちは強度アップしたやつ。200円。 これを、このように埋め込みます…
ミドリガメを飼いはじめて、6、7年になる。 甲羅の大きさは13cmくらいまで成長した。 亀 以前なら日中は起きていて天気の良い日やスポットライトがついている時間だけひなたぼっこしていました。 それが今は冬になると餌を食べない日が多くなり、昼でも夜でも陸に上がってひなたぼっこしているのか分かりませんがそのような光景を見ます。 それともう一つの変化が水の中でも陸に上がっている時もよく眠っています。 ぐったりとして眠っている時もあるので死んでしまったのかと心配になる時もあります。 亀のひなたぼっこ この子とはあと数十年、いや2、30年共に過ごすことになると思います。 かめ〜る! 長生きしてね♡
江國香織さんの『真昼なのに昏い部屋』を読みました。 再読なので過去の私はなんて言っていたのかしら?と思って過去記事を見てみたのですが、どうやら感想は書いていなかったよう。残念。読みました。 面白いですねえ。短い話でもあるのであっという間に読めてしまいます。するすると。これは他の人はどんな感想を持つのだろうか?と知りたくなる話でもあります。一方で、私がこの本を読んでいることを知られたくない。そういう気持ちも湧いてくるからとっても面白いです。文体がまどろっこしいと思うのか、うざったいと思うのか。これは悲劇だと受け取るのか、倫理観の欠如をあげつらったりするのかしら?よくわからないな。 私はどう読んだ…
毎晩23時台帰路3km、抜け道利用で平均ほんの5台程度の車と遭遇。 それらの車が「赤青黄塗色」ないし「4桁中3桁以上同字ナンバー」ないし「片目ライト」ないし「『・』始まりナンバー」である頻度は、明らかな作為を感じる数字となっている。 集団ストーカー、組織的嫌がらせ、強制尾行、集カスと呼び習わす。 【3月】 16日㈪5台。2台目青、4台目赤。 18日㈬5台。最初・・・5、最後赤 。 19日㈭6台。2台目青、3台目名古屋・555。 20日㈮3台。最後・・・7。 21日㈯5台。最初青、4台目2500、最後7777 。 23日㈪3台。最初沖縄青・888、2台目も青。 24日㈫5台。2台目4494黄、最…
いやぁ~ 友達と網焼き亭に焼肉を食べに行ってたら・・・。 日付変わっちゃいました(笑) まぁちょっと過ぎたけど毎日更新ってことで♪ 今日はあの人にあったお話。 そうあれはセブを出る前に・・・。 「辞める日近いからミャンマーで会えるんじゃない?一緒にミャンマー旅する?」 そんな話をしていた。 そしてだんだん辞める日が近づくと、その人は言った・・・。 「ミャンマーに行くことに決めました!!」 「え!!??マジ!?w」 それからいろんなミャンマーに関する情報を教えてあげた。 マレーシアに着いてからもビザの注意点、特にボクが失敗した帰りの航空券の情報などを流してあげた・・・。 セブでも色々トラブルに巻…
2020年秋に、石舞台古墳を訪れた記録です。久しぶりに、「古墳deGO!」のお時間がやって参りました(^^)! 拝観料を払い道を進むと・・・(゜゜)あっ・・!向こうにめちゃデカイ石が見えました! うおおおおっ・・・・!!ナンダコレハ・・(゜゜)!!! で・・でけぇ・・・(゜゜)!公園における、現代の単なるアートなオブジェなら、ふうん・・って感じですが、もちろんこれはそんなものでは無いワケです・・! 「石舞台古墳」。国営飛鳥歴史公園内の石舞台古墳は、我が国最大級の方墳だそうです。墳丘の盛土がまったく残っていない為、石室が露呈してしまっているものだそうで、本来はこれが盛土で覆われていたということで…
こんばんわ 本日も昨日に続いてデイトレとスイング まぁ最近はほぼデイトレですね。 しかし寄りからだいぶ下げていましたね。 明日もおそらく下げの勢いが強いので新規の買いや持ち越しは危なそうです。 取引一覧 取引一覧 今日は全体的に難しそうだったので今週ずっと監視していた6379 レイズネクストのみトレード 今日も安定してGUしてスタートしてくれました。 しかも1200を超えてくれたので想定していた空売りで参加 午前中に 1212→1201 1201→1198 で空売りを実施 その後は1190あたりでかなり買いの勢いが強かったので様子見 1200あたりをよこよこしていましたがかなりもみ合ってました…
__________________ 「失敗こそが、人生の道のり」 ーEmma watson(エマ・ワトソン)ー __________________ 情報が出回る中、行動しなければ成果は出ない。 「知っている」よりも、 「やったことがある」の方がより深く携わっている印象を受ける。 見るのとやるのは違う。 物事は現場で動いている。 「失敗は成功の母」 「失敗したのではなく、これでは上手くいかないとわかった」 「失敗を糧にする力」 どんな凄い人の過去を遡ってみても、 失敗がなく、完璧な人生を歩んできた人はいなかった。 失敗を糧にして、更に挑戦する人しか残っていないのではないだろうか。 「失敗」、…
いま生きロスの皆さん、こんにちは。 いかがお過ごしでしょうか? わたしはいまだに幕が降りてしまったことが信じられず、今週末も新国立劇場に向かえば、最高で最強のカンパニーと大好きなおたくたちが出迎えてくれるような、そんな気すらしています。楽しかったなあ... 実感がないとはいえ、ふとしたときにこみ上げてくる寂しさをごまかすため、公演中わたしがTwitterに垂れ流したレポに、今や解読不可能となりつつある劇場でとったメモの内容と、頭の中の記憶をなんとなく加筆してまとめていこうと思います。 自分用のまとめとして残す文章ではありますが、もし読んでくださる方がいらっしゃるなら、「あ〜あったあった!」とか…
こんにちは。えくぼさんたです。 韓国焼酎のチャミスルは 近所のスーパーでも見かけるように なりました。 でも、さんたお気に入りの ジョウンデーはなかなか見つけられない・・ ジョウンデーのカラマンシー味が美味しくて 美味しくて。 他の味はわかりませんw 韓国ドラマ見てたら みんながショットグラスみたいなので かぽかぽ飲んでるのが おいしそうで。そして かっこよくてw これはもう飲むしかない! 1番有名なチャミスルを 韓国にいったら飲んでみようと。 その時は酒場に行く勇気がなかったから コンビニで調達。 そしてここはかわいく(。_。) なんで?w グレープフルーツ味をチョイス。 ひとくちで問題発生…
ドカ雪が続き、 ひどいお天気だったここ数日。 除雪をやってもやってもどんどん降り積もって、 ひたすら雪かきに追われました(-_-;) 今シーズン、最後かとは思いますが。。。(>_<) 市販のあんこを買っておいたのですが、 賞味期限が近かったので、 おはぎをつくりました。 市販のあんこを使うと、 ほーんと、あっという間にできます。 さすがに甘さは調整できないので、 市販のあんこはかなり甘いですが(*^^*) でも雪かきに疲れた身体にはこのくらい甘いのがぴったりです。 最近再び二十種雑穀がマイブームに。 おはぎにも入れてみました。 用意するもの(小さめおはぎ約20個分) もち米 3合 砂糖 小さじ…
昨日書いたコンビニのシフォンケーキ すみちんと半分こ❗ 美味しかった(*'-'*) んで 今日スーパーで値引きになってたコレ くりーむいっぱ~い(*'-'*) すみちんと半分こしよ~っと( ´艸`)オイシーヨ ファイト(*^^)v
早くも2021年も3月! あっという間にさくらが咲くかもね〜🌸 みんなは春の歌といえば何を真っ先に思い浮かべるかな??^ ^ 昨日iPhoneからシャッフルで曲を流してたらリケティーのさくらが流れてきて、ふと去年の今頃横浜でさくらのアコースティックバージョンやったの思い出しました😌 またアコースティックでさくらやりたいな〜^ ^ 緊急事態宣言、都心は延びそうだけど一日一日前に向かえてると信じて頑張ろうね👍👍 TAKUYA ✨レギュラーラジオ✨ 「Re:0KTの歌ってシャベリンガル」 各局初回放送 📻鴻巣フラワーラジオ #23 2月6日(土)24:00〜 #24 3月6日(土)24:00〜 ht…
こんにちは!今回は株式投資を始めて一番の失敗を話したいと思います。 僕が投資を始めてからは、正直ビギナーズラックの連続で自分は絶対に勝てると思い込んでいました。その時はたった少しの情報でろくに調べもせずに買ってしまっていたということもあります。 そこで、一番失敗した出来事がおこります。その銘柄は「オルトプラス」です。基本的にはスマホ用のゲームアプリを作っている会社なのですが、その当時はヒプマイ(ヒプノシスマイク)のゲームリリースに向けて期待から株価が上昇していました。その当時の株価チャートがこちらです。 引用:Kabutan しかも僕は後のりで約800円程で購入していました。自分の知らないラッ…