埼玉県さいたま市南区にある文化施設、多目的ホール。 さいたま市発足前の名称は、浦和市文化センター。 客席数2,006席の大ホール(さくら草ホール)、340席の小ホール(しらさぎホール)、展示室、多目的ホール、集会室などの施設がある。コンサートや演劇、舞踊、古典芸能、展示会、集会など各種イベントに利用されている。 JR京浜東北線・武蔵野線 南浦和駅西口より徒歩7分。
小学生の子どもがいる子育て世代が欲しいロボットは、やはり家事や生活に必要なことを全てやってくれるロボです。 料理、掃除、洗濯はもちろん、移動もロボットが担ってくれたら助かります。 例えば普段はただのソファーなのですが、動けと命じればそのソファーからいくつもの脚が現れてそれに乗ったまま移動でき、もちろん階段の上り下りもそれに乗ったままできます。 そしてそのまま家の外にも出れるのですが、できるだけ広い所に家を構え、さらに何不自由なく過ごしたいので、色んな建設ロボットや農業ロボットなどが家の外で働いており、だだっ広い荒野を開拓してくれているのが良いです。 エネルギーは太陽発電や風力発電、あと川の流れ…
安倍さんが自ら統一教会の票を割り振っていた!? - 高世仁のジャーナルな日々 昨今、記事がほとんど「統一教会(主として安倍自民の癒着批判)」か「ウクライナ戦争(ロシア批判)」か「新型コロナ(岸田政権の対応批判)」で、特に「統一教会ネタ」が多い高世です。で、今日も「統一教会」です。 ミャンマー国軍はアウンサンスーチー氏*1の側近など政治犯4人を死刑にした。 死刑判決を出したにとどまらず、実際に処刑しています。 これ(政治弾圧への悪用)が死刑の問題点の一つであり ◆大逆事件(でっちあげ)での幸徳秋水らの死刑 ◆スターリン*2粛清(ジノヴィエフ*3、カーメネフ*4、ブハーリン*5らを死刑) ◆光州事…
ネトウヨカルトのアホ・安倍チン三の秘書上がりのアホ・井上義行が、統一踊りを舞う 安倍元首相側近の井上義行氏が大炎上!旧統一教会の「全面支援」で当選していた 7/14(木) 14:45配信 2731 コメント2731件 旧統一教会から全面支援を受け当選した自民党・井上義行議員(C)日刊ゲンダイ 旧統一教会はどこまで政界に食い込んでいるのか。 7.10参院選で当選した自民党の井上義行議員が、旧統一教会から全面支援を受けていたことが発覚し、ネット上で<これも衝撃!>と驚きの声が上がっている。井上氏は、第1次安倍政権の時、首相秘書官をつとめた安倍元首相の側近だ。 【写真】34歳桜田淳子を追って…“統一…
ロシア侵攻を予見したような映画として注目されている『ドンバス』。きょう遅まきながら、東京で唯一まだ上映しているキネカ大森で観てきた。 『ドンバス』の1シーン。ウクライナ軍に志願した男性(左)が街頭で親ロシア住民にリンチされる(顔にトマトを押し付けられる) 2018年製作で、ウクライナ東部のドンバス地方に舞台を設定した劇映画だ。14年、親ロシア分離主義勢力が、ルガンスク州とドネツク州にロシアの傀儡国家「人民共和国」の独立を一方的に宣言したが、そこでの出来事を13のシークエンスで表現している。 オープニングは、たくさんの市民がメイクしているシーン。彼らはフェイクニュース用の「俳優」たちで、テレビカ…
昼食時にテレビをつけていたら、山口県のニュースが流れていた。「真鯛とクルマエビの卒業式」というタイトルに興味を持って、そのまま見続けていたら、2か月くらい漁協から預かっていた両者を放流する式典だと言うことが分かった。 水槽から出して、成長した真鯛やクルマエビをまず測るのだが、手に取ると板の上に伸ばし、固定していた定規で長さを測る。2か月間でどのくらい成長したかは、テレビを見ているだけではわからなかったが、僕が気になったのは板の上に並べる動作だ。エビや真鯛がどのくらいの時間空気中に放置されて生き延びるのか分からないが、子供たちの意外と緩慢な動作が心配になった。 子供たちが真鯛やクルマエビの格好を…
安倍晋三氏の元秘書官・井上参院候補は「家庭連合」の支援を受け、見事当選。7月6日、旧統一教会の集会「神日本第1地区 責任者出発式」が開かれた、さいたま市文化センターの大ホールは熱気に包まれていた。 第一次安倍政権で首相秘書官を務めた井上義行候補(自民党全国比例)が、家庭連合幹部から「井上先生はもうすでに信徒になりました」と紹介され、「私は大好きになりました」「必ず勝たなければいけない。勝ちこそが善であり、負けは悪でございます」と訴えるごとに、参加者から大きな拍手と歓声が沸き起こった。続いて井上候補が挨拶。オブラートに包んで話すことが苦手で「普通の政治家と違う」と強調。いまLGBT差別発言と批判…
6月25日(土)さいたま市文化センターにてフライベント「No Hula No Life」が開催され、私たちプカラニフラ有志が参加してきました。 コロナ騒動でイベントもずっと中止でしたが、やっと動き出した感じです。 約2ヶ月間、毎週土曜日にイベント練習。目標があることがみんなのやる気に繋がってとても有意義なレッスンとなりました。 久しぶりすぎてイベントのためのメイクや持ち物・手順などすっかり忘れていて何をすればいいの?という状態でした(^_^;) 当日は緊張しながらも楽しんで踊れたと思います。 写真はプカラニフラ仲間からいただきました。 舞台を終え笑顔がいい感じでしょう?(^ ^) 打ち上げもも…
皆さまこんにちは! さいたま市を中心に活動している女声ア・カペラグループT-Croce(ティークローチェ)アルトの藤原です(^ ^) 何度この言葉を書いてきたでしょう… またもや、更新が空いてしまいましてごめんなさい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 諦めずにこのブログを覗きに来てくださったあなた、本当にありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 前回の更新からも、T-Croは相変わらず元気に活動していました! そして昨日は、埼玉県合唱祭のお手伝いに行ってまいりました♪ お仕事をしながらもたくさんの団体の演奏を聴くことができまして 大変勉強になりました。 1…
グッバイ青春いいことナンッ どーもこんばんは さてさて、6月3日、よこすか芸術劇場にて長渕剛「TSUYOSHI NAGABUCHI CONCERT TOUR REBORN 2022 with THE BAND」が行われましたのでセットリスト掲載します。 また、2021年に行われた「Tsuyoshi Nagabuchi Acoustic Tour 2021 REBORN」のセットリストも併せて掲載します。 当然ながら、当ページにはネタバレ要素が含まれております。ですので、これから参加される方などネタバレを避けたい方はここから先は見ないように、以下の閲覧は自己責任でお願いします。 まずはツアー…
こんにちは やはらです。 タイトルの通りフラスタ企画についてのブログです! まずは、本当にたくさんの方にご参加いただき、企画が進行できていること大大大感謝しております! 本当に本当にありがとうございます!!! ツアー全公演に向けてのフラスタ企画はプロットポイント以来です。 会場に贈ることができないという状況にもかかわらず、いつも参加してくださる方は変わらず力を貸してくださるし、新しく協力してくださる方も増えていて輪が広がっているのを感じています。 今回サプライズをしたかったので、企画公開時には内緒にしていたのですが動画制作に挑戦してみました。 ご覧いただけましたでしょうか!まだの方は是非ご覧く…
こんにちは ぼら です5月20日 布袋寅泰さん のライブを見に福岡に行きました🚗高校時代から BOØWY のフアンでかれこれ30年くらいになりますがライブ初参戦 1・2・3 最高~ ! www.youtube.com HOTEI the LIVE 2022 “Still Dreamin’ Tour” ツアースケジュール セットリスト 福岡サンパレス 泊まったとこ まとめ HOTEI the LIVE 2022 “Still Dreamin’ Tour” ツアースケジュール 5月7、8日 群馬・高崎芸術劇場 5月14日 山口・周南市文化会館 5月15日 広島・上野学園ホール 5月20日 福岡サン…
いつかはあのギターを買いたい どーもこんばんは さてさて、5月7日、群馬・高崎芸術劇場にて布袋寅泰「HOTEI the LIVE 2022 “Still Dreamin’ Tour”」が行われましたのでセットリスト掲載します。 当然ながら、当ページにはネタバレ要素が含まれております。ですので、これから参加される方などネタバレを避けたい方はここから先は見ないように、以下の閲覧は自己責任でお願いします。 まずはツアースケジュールの確認から。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 過去の布袋寅泰のライブ・セットリスト ↓ 「HOTEI …
みなさんこんにちは、れぽてんと申します。2022年5月1日にさいたま市文化センターで行われた「夏川椎菜2nd Live Tour 2022 MAKEOVER」に行ってきました。今回はごくごく簡単にですが、その感想を文字に残しておきます。披露された曲全部ではなく、抜粋する形としますので、その点だけご承知おきください。 まず全体的にですが、めちゃくちゃ楽しかったです。ライブ中、そしてライブ後もずっと「プロットポイントから変わらない夏川椎菜らしさ」に酔いしれていました。私が思う「夏川椎菜らしさ」とは「セトリの順番やライブ構成、演出にナンちゃん自身の物語や今の想いが込められていること」です。曲の強さや…
ナンスのライブに行ってきました。 ツアー初日です。 場所はさいたま市文化センター。 初めて行く会場です。 あいにくの雨模様… 到着したらさっさと入場しました。 席は1階の真ん中あたりでした。見やすい。 時間になりいよいよ開演!今回19時開始なの遅いよな。 【セットリスト】 01.烏合讃歌02.ハレノバテイクオーバー03.RUNNY NOSE04.トオボエ05.アンチテーゼ06.ステテクレバー07.サメルマデ08.シマエバイイ09.奔放ストラテジー10.ボクはゾンビ11.ワルモノウィル12.パレイド13.ミザントロープ14.すーぱーだーりー15.That's All Right !16.チアミー…
休日 観覧 夏川椎菜 2nd Live Tour 2022 MAKEOVER @さいたま市文化センター よりもいイベントを開催した箱、あのときは倍率が高くほぼ同時だったデレちゃんSSAより難しかった記憶 それこそ SSAより遠い場所 だった、座席も3階だったし 今回は1階18列中央やや上手寄りでステージセンターまで約25ヤード 傾斜が強めなフロアということもあってとても見やすかった アルバム未聴での観覧、ナンススマソ(−人−) 「パレイド」はあったけど「ファーストプロット」がなかったのはちょっと残念 曲が増えるとこうなってくるのは致し方なし どこかで演目探さないと
さいたま市文化センターで開催している「むさしのフラップス模型展示会」に行ってきたぜ。 今回で24回目の開催となるこの展示会だが、この2年間はコロナ禍によって開催中止になっていた。ここにきてやっと無事開催できるという事で目頭が熱くなる思いだ。 展示室の一フロアに展示台が設置され、ジャンルに分けられて展示がされているようだ。決して展示数は多くは無いが、このぐらいの数だと一品一品を吟味できるから、こういう展示会も良いね。 ヤマト率が高かったなぁ。たぶん展示参加者の中心世代なんだろうね。ガンダム以降のモデルは少なかったし。 集合住宅いいなぁ。 ガンプラのパーツを使ったオリジナルのヤマタノオロチらしい。…