しまなみ海道の旅二日目は、今治城、日本総鎮守と呼ばれる大山祇神社(おやまづみ)、平山郁夫美術館を楽しみ、尾道に宿泊しました。 道後温泉を後にして今治に向かう途中、玉川ダムの美しさに目をみはり、松山大学ボート艇庫の看板の近くで車を停めてみました。 ボート部らしき皆さんが練習していました。しばし見とれてしまう風景とボート部。 今治城に到着。城作りの手本になった日本屈指の海城だそうです。 駐車場にとめて、ボランティアの方にガイドをお願いしました。 海水がどこから入ってきているのか見渡してもわからなかったところ、なんとお濠の傍のこのようなところから海水が。よく見ないとわかりません。 こちら大きな石は城…