リスト::ポケモン --> アイテム --> もたせる --> じゃくてんほけん
『ポケットモンスター』シリーズに登場するアイテムの一つ。第6世代『X・Y』で登場。
所持しているポケモンが弱点のタイプ(効果が抜群になるタイプ)で攻撃されると、攻撃と特攻が2段階上がる
物理・特殊どちらにも対応できるため、弱点を突かれやすいアタッカーが所持することが多い。
【発端】 【個別解説】 【ルンパッパ】 【ニョロトノ】 【レパルダス】 【ブルンゲル】 【クチート】 【ファイアロー】 【立ち回り】 【戦績】 【おわりに】
WCS2022開催直前ということで、シリーズ12ダブルの環境についてまとめてみました。WCSの観戦をフルに楽しむための一助となれば幸いです。バカほど長くなったので時間がない人は忙しい人向けの解説だけでも見ていってください。
どうもゆっくり実況者のスイレンです! 今回はダイナネクロ構築を使ってみました。 いつも通りの4桁前半ですが、バイバニラ推しの方は見ていってください! ※技は最後のレンタルパーティーに載ってます。 【構築経緯】 まず相棒の、そして壁と相性が良く受けもできるコスパ、相手の初手ダイマなどを壊せる眼鏡、に珠、特殊アタッカーに対する受けに、などに 【コンセプト】 壁貼ってコスパで詰ませる‼︎ 【個体紹介】 持ち物:きあいのタスキ 性格:うっかりや 実数値:147-×-105-178-103-131 調整意図:H→あまり C→火力重視での特化 S→ガマゲロゲやウオノラゴンを 抜けるようにぶっぱ 相棒。個人…
マーシュ兼フェアリータイプ統一パーティです。 (以下、常体) クノエジムのジムリーダー:マーシュ 構築メンバー 採用理由 マーシュのプロフィール やりたいこと 個体解説 クチート バリヤード ニンフィア シュシュプ マリルリ フレフワン 初手選出 きつい相手 終わりに 構築メンバークチート@クチートナイト(かいりきバサミ)アイアンヘッド/いわなだれ/まもる/ふいうちバリヤード超妖@だっしゅつボタン(ぼうおん)マジカルシャイン/ねこだまし/リフレクター/アンコールニンフィア@じゃくてんほけん(フェアリースキン)ハイパーボイス/サイコショック/みきり/めざめるパワーシュシュプ@しんかのきせき(いや…
結果報告 使用構築「拳の王」 構築原案 採用意図 個別解説 ザマゼンタ(たてのおう)@くちたたて カイオーガ@くちたけん ドラパルト@きあいのタスキ サンダー(通常)@いのちのたま カバルドン@でかいきんのたま ゴチルゼル@マスターボール あとがき 結果報告 最終xxx位(レート:) 最高1785 最終日1000〜3000位上下していましたが、3000位割って面白くなくなったので構築変更しました。 先に記事書いていたので投稿します。 使用構築「拳の王」 ※QRレンタルは予告なく終了する場合がございます。(誰も借りんやろ?) 構築原案 手軽なバトン要員と、潰され難く火力を削がれても切り替えせるバ…
どうも。 今回はポリゴン2を用いたコンボについて書きました。 ★本日のおしながき 3倍ポリゴン2 戦術紹介 実戦レポート 反省点 おわりに おまけ 3倍ポリゴン2 みなさんご存じの通り(?)筆者はポリゴン2が好きだ。ゆえに、これまで多くのポリゴン2を育成して色々な可能性を探ってきた。 最近でいうと対カイオーガに特化した晴れ型*1、スターのみ+リサイクルで能力上昇をし続ける木の実型*2など、固定観念に囚われず定番から外した形でポリゴン2の可能性を広げてきたと思っている。剣盾対戦環境も終わりが近づき、新作・スカーレット&バイオレットの発売も気が付けば半年を切り「まだポリゴン2でできていないことは何…
パーティ
ニックネーム ガオエンピツ 特性 かそく 持ち物 じゃくてんほけん 性格 しんちょう 個体値 Cぬき5V 努力値 H252 B124 D132 技構成 どくづき じしん アイアンローラー バトンタッチ ペンだからだろうなぁ…。 ダイマバトンです。なんとか3ターン生き残れ。基本ダイアースダイスチルで後続次第でダイアシッド、まぁ弱保あるし大丈夫だと思うけど。 この子はちゃんと使えた記憶があります。普通に強いです。
どうもこんにちは!皆さんはジョウト四天王カリンのあのセリフはご存じでしょうか?「強いポケモン 弱いポケモン そんなの人の勝手 本当に強いトレーナーなら 好きなポケモンで 勝てるように頑張るべき」深みのあるいいセリフですね!ということで今回はどうすればアンノーンを対戦で活躍させられるか、真剣に考えてみようと思います。☆アンノーン単体考察◆基本情報タイプ:エスパー種族値:48-72-48-72-48-48特性:ふゆう・弱点悪、霊、虫・覚える技めざパ超:アンノーン最大打点めざパ地:ヒードラン対策。倒せないめざパ闘:バンギラス対策。倒せない◆考察めざめるパワー以外の技を一切覚えないポケモン。もう無理そ…
目次☆前置き☆構築経緯☆パーティの勝ち方を考える☆パーティ紹介☆まとめ ☆前置き どうもこんにちは! 突然ですが、皆さんは統一パをご存知ですか?ある共通点を持ったポケモンたちだけで組んだパーティのことですね。この統一パ、ルールを問わず根強い人気があり古今東西様々な構築が組まれてきました。タイプ統一、特性統一などがその最たる例でしょう。しかし、昨今の統一パ界隈では腐敗が深刻な問題となっています。虫統一にヒードランやフライゴン、草統一にウソッキーを入れるのはまだいいとしてあろうことか水統一にゲッコウガを入れるとんだ戯け者も存在するのだ!断じて許してはおけぬ…ということで、今回は腐りきった統一パ界隈…
〜きりふだといえばデンジだと思う〜どうもこんにちは!今回はきりふだを使った構築を組んで後悔したので、その過ちの記録を綴ろうと思う。 ☆きりふだとうらみ きりふだとは?威力40のノーマル特殊技(単体攻撃)。きりふだのPPが少ないほど威力が上昇し、PP1のときに使うと威力200。基礎威力40…最大威力200…ノーマル特殊技…エコーボイスか?よりにもよって「残りPPが少ないほど威力が上昇≒使う度に威力が上昇」まで同じである。どうやら私はエコーボイスの呪縛から解放されないらしい。しかし、エコーボイスと決定的に違う点が一つ。残りPPが少ないだけで威力が上昇するのだ。このポケモンというゲーム、実はPPを削…
〜〜力が…あふれる!~~ 目次1.前置き2.パーティの勝ち方を探す3.個別解説4.戦績5.ナタネール ☆前置き どうもこんにちは!ナタネですORASのトリプルフリーにチャンピオンシロナ、四天王オーバ、タワータイクーンクロツグなど、シンオウ地方に名を馳せる強者達が集結している噂を聞きつけました。なんで?理由はどうあれ、この流れでジムリーダーの私が参戦しないのは無作法だと思い、ホウエンにカチコミを掛けに行くことにしました。そうと決まれば早速パーティ作成!使用ポケモンはBDSPでの私の全力、ナタネ(再戦)で使ったポケモンにするのが筋だろうかそうするとこうなるのだが……あれ?私のポケモン弱すぎ…鉢巻ア…
コイキング絶対選出の6体見せ合い2匹選出のダブルバトル公式大会がありました。 練習、考察の甲斐あって、最終15位という自分にとっては優れた成績を残すことができたので、ここに残します。 ポケモン別の勝敗 コイキング34-11(つまり34勝11敗) ドラパルト5-2 エースバーン6-3 マリルリ14-4 メタグロス9-2 パッチラゴン0-0 1日目〇〇〇× 2日目〇〇×〇×〇〇〇×〇〇×〇〇〇〇〇×〇〇〇×〇〇〇 3日目××〇〇〇〇×〇×〇〇〇〇〇〇〇 1700付近彷徨ってたけど、最後の7連勝で何とか1800載せることができた。 構築のコンセプト 序盤はとりあえずトリトドンって人が多いかなと思った…
久々というか、恐らく剣盾初のブイズ(異物混入してますが)で戦えるルールのインターネット大会がやっっっと来たので、辛い環境ではありましたがガチりました。 大した結果じゃないと思ってご覧の方もいらっしゃると思いますが、ブイズorスペレ有識者の方々なら構築の割に好成績なのは伝わってるはず。 長文なので考察は下の方です。 〇とびはねろ!コイキング!とは ①ダブルバトル ②手持ち6匹,選出2匹,コイキング絶対選出 ③ダイマックス可 ④伝説のポケモンは使用不可(準伝,UB,シルヴァディ含む) 〇構築 〇戦績 〇使用個体 コイキング@きあいのタスキ すいすい 控え目 95-27-75-73(252)-66(…
【初めに】 【戦績】 【構築コンセプト】 【構築経緯】 【個体紹介】 コイキング@きあいのタスキ ラッキー@しんかのきせき バンバドロ@カゴのみ ジュラルドン@じゃくてんほけん エースバーン@いのちのたま ポリゴンZ@アッキのみ 【キツかったポケモン等】 【終わりに】 【初めに】 お久しぶりです、太陽神です。 今回は、公式大会「とびはねろ!コイキング」の構築記事です。 元々テストが近く潜る気はなかったのですが、なんやかんやで潜ることになってしまいました。 仲間大会等は全く参加もせずただ他人の考察を聞いたうえで10分で考えた構築なので色々アレなところがありますが大目に見てもらえると嬉しいです。 …
アローラ( •̀ᴗ•́ )/ 今回は、公式大会「とびはねろ!コイキング」で使用した構築の紹介となります。 結果は微妙ですが、公式大会の参加記録として簡単に書きましたので良かったら見ていただけると嬉しいです。 事前の仲間大会に何回か潜りながら色々試し、最終的に↓の並びを使用しました。