我輩は医師としての顔以外にバイキン屋さんというYouTuberとしての顔も持っているわけだが、そのバイキン屋さんの方で少し前から悩みを抱えている。YouTubeチャンネルの登録者数は2,000名を越え、無事収益化を果たすことができた。この時点で、素人のYouTubeチャンネルとしてはそれなりの成功(?)を収めているといえるが、ここで少し悩ましく思っているのが、バイキン屋さんの動画作成にどこまで投資するかという問題。 バイキン屋さんは情報を素早く更新できることを売りにしており、これまで通り「自分ひとりで動画を編集してコンテンツを作り続ける」という現状維持路線をとり続けるのも決して悪い方法ではない…