原作:てぃ先生、作画:ゆくえ高那による漫画。 コミックフラッパー(メディアファクトリー)で2014年12月号から連載開始。 男性保育士のTwitterユーザー「てぃ先生」の保育園で過ごす園児たちとの日常の漫画化したハートフルコメディ。 アニメ化され、2017年6月よりスマートフォンアプリ「タテアニメ」にて配信。
てぃ先生 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
てぃ先生 (2) (MFコミックス フラッパーシリーズ)
てぃ先生 (3) (MFコミックス フラッパーシリーズ)
てぃ先生 4 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
てぃ先生 5 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
てぃ先生 6 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
孫への接し方をもう少し工夫できないだろうかと、僕は思いました。そこで、カリスマ保育士として有名な「てぃ先生」の著書を読んでみることにしました。てぃ先生は、関東の保育園に勤める男性保育士です。 「カリスマ保育士てぃ先生の 子育てで困ったら、これやってみ!」(ダイヤモンド社 2020年)という著書を読みました。第1章から第9章までは、幼児との接し方やしつけなどに関するノウハウを、困っている親の目線でわかりやすく簡潔にアドバイスされています。 アドバイスのコンセプトは 「子供が自分から動いてくれるようにする」 ということです。もし仮にデール・カーネギーも保育士だったら、やはりこういうアドバイスをする…
こんにちは!今回は、SNSでも大人気のカリスマ保育士、てぃ先生の育児本をご紹介します。毎日の育児で直面する“困り事”が、納得のアイデアで一気に解決するかもしれませんよ! “てぃ先生”って何者!? 大ヒット育児本から おすすめ第2弾&新刊 覚えていたい子育て四訓 “てぃ先生”って何者!? 最近は『ゴゴスマ』や『世界一受けたい授業』などのテレビ番組への出演も多く、知名度も爆上がりのてぃ先生。(読み方は“T先生”です)もちろん、すでにご存じの方も多いと思いますが、てぃ先生はキャリア14年目の現役男性保育士さんで、YouTube(チャンネル登録者数70万人超!)やTwitterでも育児情報を発信され、…
静岡県裾野市、さくら保育園の児童虐待は、なぜ起きたか。「人はここまで残酷になれるのか?」と驚愕する、虐待行為の数々。 news.yahoo.co.jp 保護者(先月29日):「子どもが寝る時に“ご臨終です”と言ったりだとか、宙づりにしたりだとか、頭を引っぱたいたり。面白がって(園児の)反応が面白いから…。もう人間のすることじゃない」 何かのドラマの世界じゃなくて、現実で信じられない虐待が起きていた。2022年12月1日のミヤネ屋で「卑劣 15の不適切保育」として紹介されていたのが、以下の内容だ。 【1】泣いている園児の姿を携帯電話で撮影【2】頭をバインダーでたたく【3】足をつかみ宙づりにする …
カリスマ保育士ともいわれる、てぃ先生ですが、 その発言がネットで話題になっていました。 テレビ番組「踊る!さんま御殿!!」に出演して言ったことが物議をかもしているようです。 その発言の内容とは、 「SNSやニュースのコメント欄で『あいつ、子供もいないくせに子育てのアドバイスを送ってる』とか言ってくる人がいて、さんまさんとかは面白く言ってくれるから全然いいんですけど、あいつらは嫌味だけで言ってくるので・・・」 「お家の中の子供って、今の時代、多くても1人か2人ですよね。でも保育園って1日何十人もの子供たちを見ているわけです。経験や知識が違うわけですよ。なのに子供がいるかいないか、結婚してるかして…
こんにちは。2児のパパで、アラフォー育休取得者の「たろはな」です。 よく「育児に正解はない」と言われますが、皆さんはどのようにお考えでしょうか? 少し前から、巷では、子供をのより良い成長を促す様々な育児法を耳にするようになりました。 有名な方では、カリスマ保育士の「てぃ先生」。 YouTubeでいくつも動画を拝見しましたが、やはり素晴らしい理論の持ち主です。 全てが勉強になることばかり。 てぃ先生の動画を参考に、最近取り入れているのが、以下の動画の中の「約束に子供を巻き込む」です。 www.youtube.com 動画の内容をかいつまんでお話しますと、「大人が子供とする『約束』とは、実は子供に…
ご覧頂きありがとうございます。こちらのブログでは「お家でできる3才までの知育」をテーマに、年齢・月齢にあわせた親の関わり方や知育の遊び (おもちゃ・知育玩具・ワーク・ドリル)などをご紹介しています。 今回は子育て系おすすめYouTubeとして、「てぃ先生」のチャンネルをご紹介します。 「てぃ先生」|おすすめ子育て系YouTube 2022年3月中旬時点でチャンネル登録者数は57.7万人!NHKEテレの子育て系番組でもパパ・ママにアドバイスされている"てぃ先生"です。てぃ先生の"てぃ"の読み方はアルファベットの「T」とのことです。 私自身はEテレの「ちびっこモンスター」などで拝見することが多いで…
こんにちは、ぐりぐらママです🌈 保育士のてぃ先生のYouTubeは、 クスっと笑えて、 確かに!と腑に落ちるので いつも楽しく視聴しています。 今回は、 「子育てブートキャンプ」 という動画。 さっそく入隊(視聴)してみました!! 「子育て」の話ですが、これって 人付き合いでも大切なことだなぁ と感じる部分がありました。 自分の子供でも、 自分とは別の「人」ですものね。 子育ても人付き合いだなと感じたりして。 www.youtube.com 一番たいせつなこと。 子供も大事、自分も大事。 大人が幸せになる!楽しくなる!笑う! これが、子どもにできる最大のおまじない。 本当にそうですね。 先日、…
こんにちは。ぴーなっつです。 子育ての悩みって尽きないですよね(^^;) 私はそういう時、本を読んだり、ネットで調べたり、母や友人に聞いてみたり、、、 最近はYouTubeにも助けられております。 YouTubeはそんなに見ない方だったのですが、、、 とても為になるチャンネルを見つけてしまいました・・・!! そう、、、、てぃ先生!!! てぃ先生は、現役の保育士さんだそうです。そしてカリスマ保育士!! Twitterが好評を博し、本を出したり、テレビや雑誌などにも出演していて、講演会も多く行っているのだとか・・・!! これだけ聞くだけですでに凄い方ですが、話してくださる内容も為になる話ばかりで、…
【今回の学び】 →お片付け上手になる 大人の“ある行動”が【子どもがお片づけをしない理由】に - YouTube 子どもにとってお片付けは・・・ ・たのしいことがおわるからかなしい(めんどうくさい)でちゅ👶💦 ・かたづけかたがむずかしい(わかりづらい)でちゅ👶💦 だそうです。 言われてみると納得いたします。 この悩みを解決してあげる方法です。 ①大きなおもちゃ箱を用意してあげる →箱に入れられたらOK✨ 細かい片付け先を作らず、こどもに取り組みやすくします。フムフム ②親が先に手伝ってあげる →「あと3つだけだからやってごらん」 とハードルを下げてあげる✨ 先に親が片付けをしてあげて、3つだけ…
小学校・中学校の子供たちとは違い 幼児の子育てをしていると、 泣いたり、 怒ったり、 喧嘩したり、 すねたり、 やらなくなったりと、、、 分からないことばかりでございます・・・。 プロの教員として 命を削りながら修業を積み重ね 実績を積んできたこともあり 教育には自信があったのですが 幼児教育は別ものであると痛感致しております。 幼児はむずかしい!! 学ばねばならない!! そう思い、図書館で本を借りて学んでおりましたらば🦀 非常に分かりやすく 非常に聞き取りやすく 非常に学びになる ✨👼「てぃ先生」の動画に巡り合いました👼✨オマティティアーン♫オマティティアーン♫ 👇👇 子どもの【叱り方に悩ん…
2歳3か月の花ちゃん 今日はママが退院したので妹の詩ちゃんと初対面しました。 月齢のわりには発達が早く、それ故に家の中の変化にいち早く気づいて、 赤ちゃんができた時には、かなり不安定になってしまいました。 幸い近くには私たち祖父母、実妹夫婦、猫のソラくんとキナコちゃんがいたので、 みんなで声をかけフォローし合いましたが、 ママが産休に入ると、ますますエスカレートしていき、大好きな保育園も行かないと大 泣きして本当に悩みました。 でも、花ちゃん本人が一番辛かったと思います。 何かわからないけど何かが変わる。 どう変わるのか怖くて怖くて、不安で仕方ないのだろうと感じました。 悩んだママは、「てぃ先…
こどもを9時台に寝かすということ それは思っていたより難しい、というか私にとって激ムズなのであります 時間が圧倒的に足りぬぅ・・・! こどもが自分でおふろに入れるようになれば だいぶ楽になるのだろうけど 夫と分担作業できるなら すこしは速くなるのだろうけど なー-んて ついつい考えても意味のないことが頭をかすめてしまう うーん、マイナス思考 先のことばかり考えていても仕方ないよね なんとか作業時間を確保したいので 家事育児を時短化する方向でもっていきたい 試行錯誤とスキルアップですよ 最終手段として仕事時間の繰り上げも選択肢として覚悟しとこ; ってことで今年は 家事 レンチンレシピ&ポリ袋活用…
3/22に放送のホンマでっか!?TVでイケメンの相方を持つ芸人が集合してそれいうへの悩みを暴露、他に2本の面白エピソード。 ホンマでっか!?TVブサイク芸人が(ヘアメイク)河北裕介によってイケメンに大変身! 【本日のテーマ:イケメンの相方に悩む芸人集合】ホンマでっか!?TV水曜日|フジテレビ -公式サイト放送日時・内容3/22水曜日21:00〜21:54相方がカッコよすぎて悩んでる芸人の人生相談!格差に悩む芸人にさんまは何を答える? ◇番組内容 相方がイケメンすぎるがゆえに悩みを抱える芸人コンビ集合してお悩みを相談。例えば見取り図の盛山晋太郎は相方のリリーのモテ方のレベルが違い過ぎて腹が立つと…
(公式サイト) TBSで3/14に放送されたプチブランチという番組で紹介された子育てお悩みを人気保育士てぃ先生が困ってる事をスバリ解決方法をご紹介します!色んなパターン別の解決法だからきっとお役に立てる内容です。 プチブランチから人気保育士てぃ先生が子育てお悩み解決法 【本日のテーマ:子育てお悩み】~~~~~~~~~~~~~~~~~~教えてくれるのは人気保育士てぃ先生YouTubeチャンネル登録者数75万に越えの関東の保育園に勤める男性保育士~~~~~~~~~~~~~~~~~~ てぃ先生の子育てお悩みQ&A 【お悩み①】Q:野菜を食べないA:見知らぬ食べ物から身を守ろうとする時期だから先ずは調…
どうもブルームレスきゅうりです🥒 ------------------------------------------------------------ バナナムーンGOLD(3/3)聴いた。 またまた単語が思い出せないおじムーブを初っ端から。 日村さんが出た映画の告知。以前どこまで喋ったのか、どこまで言っていいのかが分からず戸惑う。 地獄のホワイトデーがいよいよ次回に迫る。ジャニオタさんが3月末で産休に入るということでメモリアルな回になるそう。 喜んでもらえるプレゼントを送るためには相手のことを知らなければならないということでジャニオタさんのパーソナルな部分を知ろうというコーナー。全然知ら…
オードリーのオールナイトニッポン2023.03.04…こんな感じでした。 OP 若「武道館から来ました」春日は稽古場で嫌われている最前列でリトルトゥースTシャツ着ていた奴は三週間謹慎若林はオークラさんに、春日は飯塚さんに9年ぶりの日本アカデミー賞な若林春日のケチがウケなくなってきているやってみよう:ケチーザ演技力若林、”チャットAI”に相談する。チャットAIに青銅さんについて聞いてみる。チャットAIに春日について聞いてみる。春日、一般の子供たちとロケをしてきた。(企)クイズ東洋一のツッコミ春日ED トミヤマさんは天然? グレボム グレゴリーボムのこと 日本アカデミー賞おスベリ三兄弟 長兄:岡村…
こんにちは、まわりみです。 少し前に宇宙飛行士の野口聡一さんを連続でテレビで見る機会があって、すごく嬉しかったです。やっぱり野口さんは面白い。 mawarimixx.hatenablog.com ーーーーーーーーーー 先週のナイナイとオードリーのオールナイトニッポンについての話です。 実生活では誰とも話せないので毎週書いています。 ヘビーリスナー歴は24年、リトルトゥース歴は8年です。 ■2023.3.2<ナインティナインのオールナイトニッポン> オープニング 福岡でかつてのマネージャー コウチマン(コーチマン?)に会った話。 懐かしい!コウチマネージャー!!もうお孫さんもいるそう。時代を感じ…
今日は朝一番から動画をみながら、参考になるものはないかと考えていました てぃ先生の動画が子供に対しての返答とか子供の気持ちに寄り添う感じが大人であっても行動することで変わりそうな内容が盛りだくさんで感心してました 笑 いろいろな動画があるので良い動画を作れるようになりたいと思いました とりあえず、簡単な料理動画をYouTubeに出してみたのですが、 妻が大爆笑してました センスがなさすぎるようです 結婚している夫には見えず、、 妻に出て行かれてシングルになったおっさんにしか見えなかったようです それもいつか武器に変わる日が来るでしょう 笑 YouTuberのラファエルさんが経営破綻してYouT…
1週間の中で気になったものを魚拓系ニュースにしているページです。 すぐにリンクは切れると思いますが、日付をさかのぼったりするのに使っていただければ。 保育士が「長く働けない制度」 民間保育園の補助金削減めぐり、京都市内の園長らが抗議 2/22 https://news.yahoo.co.jp/articles/4d7b50b2c96b8aac67eb18ce67474458cd99092c 横浜 保育施設で“不適切な保育” 行政指導に1年以上かかる 2/22 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230222/k10013988241000.html 横浜 保育…
私が、保育園に入職して、2ヶ月。 最近、1歳児クラスのオモチャの取り合いが激しくなった気がする。1歳児クラスは、もうおしゃべりできる子から、まだ言葉が出ない子まで幅広い。しかし、オモチャの取り合いはみんなする。それぞれ、「よく取る子」「よく取られる子」がいるが、みんな、取ったり取られたりしている。とにかく、目の前で誰かが遊んでいるオモチャが急に欲しくなるのだ。たいがいは、黙ってサッと取ってしまう。取られた方は「うわ~ん」と泣き出す。あるいは、両者、引っ張り合いになって「○○ちゃんの」と叫んだりしている。そうなると、保育士の出番だ。。。 ここで、保育士が介入するのが大切なんだそうだ。 正当なジャ…
電子書籍の売上鈍化 理由はコロナ特需の終息? 紙+電子は2.6%減の1兆6,305億円で4年ぶりの前年割れに https://realsound.jp/book/2023/02/post-1254676.html 「少しでもほっこりしてほしい」大阪高裁の書店は、癒し本推し? ネコ写真集やココロの本も https://www.bengo4.com/c_18/n_15630/ 【六本木 蔦屋書店】藤元明個展「Soap bubble surface」開催 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001236.000009848.html 日本一有名な男性保育士、てぃ…
KADOKAWAセールまとめ、漫画やライトノベル、実用書など [漫画]KADOKAWA 編集長厳選! 今読みたい作品フェア 20%OFF 2月24日 まで [漫画]KADOKAWA かわいい女の子大好き! フェア 50%OFF 2月24日 まで [漫画]KADOKAWA 夫に隠れてこっそり読みたい! LScomicフェア 最大50%OFF 2月24日 まで [ライトノベル] KADOKAWA TVアニメ化進行中! 『ライアー・ライアー』フェア 30%OFF 2月24日 まで [漫画]KADOKAWA 癒しがいっぱい! 「世話やきキツネの仙狐さん」完結記念フェア 最大50%OFF、その他 2月2…
【数字のmagic→微細構造定数1/137=0.72】 きのうの数字のmagic 診察の受付番号と会計番号 掲示板の数字と家についた到着時間 それから1212がたくさん そーだ!微細構造定数1/137=0.72.....だ! [goo blog真実を求めて GO GO]「微細構造定数」137とパウリ&ユング▼https://blog.goo.ne.jp/sonokininatte55/e/edc62a2a6fb359f59313f8c4c41daae4 ☆☆☆ 昨日の空 MRIの検査のため病院へ向かう道中 すごい高音がキンキン鳴り響いていて MRI検査室の磁気共鳴でさらにキンキン 方角はダイダ…