リスト::ポケモン --> わざ --> でんきタイプ --> 特殊攻撃 --> でんじほう リスト::ポケモン --> わざマシン --> No.7
『ポケットモンスター』シリーズに登場するわざの1つ。第2世代『金・銀』で登場。
次の攻撃を必中にする「ロックオン」と併せて使われることも多い。
こんにちは、おかしょーです! 以下オフレポのとおり、都内で開催された第9回ヒストリアカップにおいて 第5回以来2度目の優勝を果たしました! ゴールド@ヒストリア杯主催 on X: "【第9回 #ヒストリアカップ 結果報告】 [優勝]おかしょー ┗[準優勝]たこ ┗[第3位]PKマスタ ┗[第4位]1192 (敬称略) 改めましておめでとうございます! 予選ブロックの結果は返信欄に続きます。 https://t.co/WH0U3pfdyR" / X ということで久々に構築記事をあげたいと思います! 対戦経過等はオフレポにありますので、そちらも併せて、ぜひご覧ください! おかしょー@初代金銀VC勢…
はじめに こんにちは。てるこです。 本記事は第3回ケビンオフでTOP8に入ることができたパーティの構築記事です。 はじめに 構築経緯 個別解説 選出例 レンタルチーム pokepaste おわりに 構築経緯 まずレギュレーションDのルールが発表され仲間大会などのリザルトを見てみるとゴリランダーやイダイトウやトルネロスなどの新解禁ポケモンのなかで強力な部類であるポケモンにフリーズドライが刺さっていると感じたのでフリーズドライを覚え優秀な数値を持つフリーザーを採用しました。フリーザーの相方としてユキノオーを採用。雪パと相性が良い電気タイプと水タイプであるレジエレキと水ウーラオスを採用した。この4匹…
こんにちは。トシと申します。 前回の記事で種族統一パーティの組み方、育成方針等を私視点で語らせていただいたので、今回は実際に対戦をしてみようと思います。前回の記事は↓からどうぞ。 https://toshi78794512.hatenablog.com/entry/2023/08/12/074439 種族統一で対戦!! という事で、実際に対戦をやっていこうと思います。フレンド戦でも良かったのですが、なるべく色々な方の統一と対戦したかったので、リピボ級というコミュニティに参加します。詳細はこちら! 決められた曜日、時間内でパスワードを入力して対戦するランダムマッチ形式ですね。詳細を知りたい方は#…
海外(というかニューヨーク)ではタマゴ配布を毎週のように行っていたようで、ジムリーダーの城では馴染みない種族×技の組み合わせが数多くあります。今回はこちらの紹介です。配布の時期などポケモンWikiに詳細が書かれていますので是非ご覧下さい。 wiki.xn--rckteqa2e.com 上記まとめて頂いているものを、最終進化の種族にしてキャラランク(3代目魔人島)順に並べてみました。 海外タマゴ配布技表 No. 種族名 配布技1 配布技2 配布技3 1 カビゴン はねる あくまのキッス てんしのキッス 2 ナッシー あまいかおり 3 バンギラス いかり 4 ムウマ さいみんじゅつ 5 フシギバナ…
レイドバトルシリーズ 【ポケモンGO】ゲコガシラレイドバトル - えんじょい!ポケGOな日々。 (hatenadiary.jp) 【ポケモンGO】シャドウケーシィとソロレイド - えんじょい!ポケGOな日々。 (hatenadiary.jp) 【ポケモンGO】ナゲツケザルとソロレイド - えんじょい!ポケGOな日々。 (hatenadiary.jp) 【ポケモンGO】メレシーとソロレイド - えんじょい!ポケGOな日々。 (hatenadiary.jp) 【ポケモンGO】ゲンシグラードンとレイドバトル - えんじょい!ポケGOな日々。 (hatenadiary.jp) メタグロスとソロレイド …
ヒプノシスは「催眠術」という意味らしいです そっちの意味もあるのか [目次] ・1.構築が決まるまで ・2.構築紹介 ・3.動かし方 ・4.振り返りなど どうも、こんにちは、くれいもあ(TN:crymore)です。 今回はTwitterでトレンドになってしまった(?)レジスチルブームに乗っかることにしました。(5/30当時) …っと思ったらなんか記事を書かずに一か月以上が経ってしまっていた。(この部分を書いているのは7月17日) 時間…時間の流れがはやすぎる… 1.構築が決まるまで さっそくレジスチルのステータスと技を見てみることに。 まずはステータスから。 H80←エムリットと同じ!並み以上…
スマホの方が見やすい。
☆はじめに5月27日にオフラインで開催されたポケモンSVのダブルバトルの大会に出場しました。この大会はオンラインで開催されることもあり、過去に2回オンで参加しましたがオフでの参加は今回が初。この大会は誰でも出場可能ですが全国大会、世界大会の出場者が数多く参加しており運が良ければそういった方々とも対戦できるという夢のような大会です。実際大会の目的にもこういった場を作ることが含まれていると書かれており周囲にダブルバトルをやってる方がほとんどいない私には願っても無い大会。昨年のてるチャレオンラインと同様にこちらの日記はPT構築に関する話です、大会の詳細及び試合内容については別の日記をご覧ください。な…
前の記事はこちら。 志度線を乗りとおし、終点の琴電志度駅へとやってきました。 瓦町駅へ折り返す前に、駅付近をちょっと散策します。 まずは駅舎をパチリ。 ことでんのコーポレートカラーである青色を含むボーダー柄にデザインされた木造駅舎となっています。 木造駅舎は色々見てきましたが、どちらかというと渋い雰囲気を醸し出す駅舎が多いなか、琴電志度駅はかなり明るい印象で好いですね。 駅名の看板。 なかなか年季が入っておりますね。 駅舎の中の様子。 外壁と同様に白と水色でまとめられており、道路側、ホーム側ともドアが無いため、かなり開放的で明るい雰囲気です。 続いてホームの様子。 駅前の道路からホームを覗くこ…
初めまして Kと申します。 今回はsakas氏の仲間大会に参加させていただきました。 ルール 結果 事前考察 Sランク Aランク以下 構築概要 単体概要 エーフィ ブラッキー ニンフィア ブースター シャワーズ サンダース 選出 最後に ルール 開催主が綺麗にまとめてくださってましたのでそのまま引用しています。 結果 2勝11敗 最終1393 15位 事前考察 今回のルールは使用できるポケモンは限られているため1匹ずつ考察しました。 便利上tire表を活用しますが、あくまで私が本大会に臨む前の事前考察として考えを整理するために用いたものという前提の上でご覧ください。 ※左右差なし Sランク サ…
ハハハハハ!家の用事とか諸々で疲れてのんびりしてたら、 フォッコのコミュニティデイ終わった頃に書いてたのである!!!許せ!!!((何様
シロガネリーグスリー、皆様のおかげで無事に終了いたしました。 遅くなりましたが、今回もアーカイブを残しておきます。 【金銀オフ】シロガネリーグ スリー 開催!!【告知】 ●予選リーグ ●決勝トーナメント ●決勝動画 ●大会結果 ●上位入賞パーティ ●参加者パーティ一覧 ●大会KP ●配信アーカイブ ●パーティ・オフレポ ●個人的な反省 ●予選リーグ カビゴンブロック ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ 勝敗 順位 ①たこ 〇 × × 〇 × × × 2‐5 7 ②うぉるかむ × × × × × × × 0‐7 8 ③なすお 〇 〇 × × × × × 2‐5 6 ④スナドリ 〇 〇 〇 × × ×…
ついにヤケモン候補になりそうなポケモンが最強レイドに登場しましたぞwww 格闘新時代と謳われるパルデア環境の新たな旋風となるかは謎ですなwww ブリガロン カロス御三家の一角を担うベガ星連合軍の円盤獣ですぞwww 草闘複合は未解禁のヒスイリージョン勢を含めると5種存在しますが、強固な物理耐久とウッドハンマーによる同タイプ随一の草火力がブリガロンの持ち味ですなwww 隠れ特性ぼうだんが優秀で、今世代ではインファイトを新規習得しましたぞwww ぼうだん ボール系や弾系の技を無効化する強特性ですなwww 本来であれば致命傷となるかえんボールやヘドロばくだんに繰り出せるようになりますぞwww オクタン…
はじめに オフ会参加機会に恵まれないので、現時点での考察を載せたいと思います。 二世代は煮詰まっていて、お互いにある程度情報が割れている状態で対戦しているので、公開してもそこまで問題ないかなと考えてます。 (この記事自体をブラフにすることもできる。) ※以下、常体 はじめに 実績 コンセプト 事前考察 メインの軸 個別解説 55サンダー 55ケンタロス 50カビゴン♀ 50ナッシー 50ガラガラ 50カイリキー 選出パターン 基本選出 初手一撃~枚数差爆破爆破 対55スターミー 対メロみがサンダース・フーディン チューニング案 対戦ログ 終わりに 実績 ヒストリアカップQ優勝(使用者おかしょー…
でょうも、めろしです。 ポケモンGOやってますか?私はやってません。リアルの方で新生活始まりまして、続けてきたおさんぽおこうすら途切れました(涙) さておき、今回はタイトルにある通り、PJCS2023予選ナゴヤに行ってきました! てかカナザワならミロカロスが象徴するポケモン的な感じでおいてあるのに、ナゴヤだとそういう枠いませんね。何かそういうのくれよ! かといって名古屋っぽいポケモンとか金メダルカジリガメしか思いつかないんですが() さておき、結果からいうと今期も今期とて予選敗退。予選敗退に定評があるめろしプロ。 ほな、おしながき 成績 使用構築 お気持ち 1.成績 2勝2敗定期!永遠の5割カ…