十和田市現代美術館と十和田市駅跡を見た後は、 南部縦貫鉄道七戸駅跡にレンタカー移動してきました。 昭和のままの駅舎で、「南部縦貫鉄道」という過去の社名がそのまま。「部」が無くなっているところに、また味があります。 南部縦貫鉄道七戸駅跡は、土日のみ見学可能。 子供は車で寝てるというので、妻と見学。 すると観光協会の?お母さんが、誰もいないから案内してくださると。 ありがとうございます。 駅舎からホームに向かいますと、 妻が甘い香りがすると言います。お母さんがおっしゃるには、奥の樹木に咲いた白い花はアカシアでその香りがするんだそうです。 なんと神々しい。。。 この日、奥では軌道工事をしています。 …