北海道岩見沢市にある北海道立中央農業試験場(現・北海道立総合研究機構農業研究本部中央農業試験場)が育成した。「空育163号」の系統番号で試験され、2001年に北海道の優良品種として採用された。北海道空知管内産の良食味米である。
特徴:長所としては「ほしのゆめ」並の良食味で、穂ばらみ期の耐冷性が強く、収量性はやや高い。短所は耐倒伏性に劣り、割れ籾がやや多く、いもち病抵抗性が不十分である。
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日はふるさと納税のご紹介☆我が家の食卓を 一番助けてくれてる返礼品です 北海道芦別市の返礼品 ゆめぴりか5キロと… ななつぼし5キロのセット☆ 『ゆめぴりか』と『ななつぼし』は 私たちの大好きなお米で リピ納税しました!!美味しいお米計10キロが2回届いて 大満足の返礼品です(*´ω`*) 茨城県境町の返礼品 お米4種食べくらべ20キロセット☆ この返礼品は毎年頂いてる 我が家のリピ率No1です!!!こしひかり以外の品種は お任せで届くので 毎年色々なお米が食べられて楽しいです♪ 今年も新米の季節になったら またリピ納税しようと思ってます…
函館本線を旭川方面に向かって北上する。 美唄駅を過ぎたあたりから線路の東側、ついで西側に水田が広がるようになる。 水田がどこまでもどこまでも続くような感じになっている。 やがて、私の郷里の砂川に辿り着く。 中空知から北空知にかけての土地は、灌漑溝整備などで豊富な水が使え、昔から稲作が盛んである。 北海道で作られるお米が美味しい。 もちろん、それは地球温暖化で北海道の気候が稲作に適するようになったためなどではない。 厳しい環境の中で、少しでもよい米を作ろうと努力した人たちがいたおかげである。 雪に埋もれた田圃を見つめながら、春からの作業を入念に企画した戦略と戦術との成果である。 毎年、新米の時季…
12/20にコストコで購入したものの備忘録 ふらとろ茶碗蒸し 20食分 998円 北海道 ななつぼし 2938円 ポンデケージョ 24個入り 998円 カークランド spring water 788円 たまご 20個 360円 合計5点 6082円 茶碗蒸し以外はいつも買ってるやつ。 茶碗蒸しは初めて買ったので、 どんな味か楽しみ♪ でも、うちの家族はまくり以外は 茶碗蒸しが好きじゃないみたいで・・・。 まくり1人で食べることになるのだろうか・・・。
暖淡堂の郷里、北海道砂川市でのふるさと納税関連手続きHPを紹介します。 大きな街ではないので、味のある返礼品で勝負しています。 ふるさと納税って、寄付金の扱いなんですね。 寄付した金額に応じて、確定申告で税額控除が受けられる制度とのことです。 www.city.sunagawa.hokkaido.jp 我家ではこのところ、お米にはまっています。 内地(本州のことです)のお米に負けていません。 冷めても粘りと甘みがあって、お弁当でもしっかりと美味しいです。 もっとみんなに知られるといいなと思っています。 【ふるさと納税】令和3年産 松田産業 砂川産ななつぼし5+1kg 北海道砂川市価格:1100…
こんにちは、暖淡堂です。 日々悪戦苦闘しております。 もう何年も前に作ったブログサイトで久々に記事を更新したり、Googleのサービスを色々と探ったり、PCのデータの整理をしたり。 で、最近やれたことで、そこそこ満足していることが一つだけ。 それは、いくつかある自分のブログサイトをTwitterで繋ぐことが出来たことです。 これで、しばらく行方不明になっていても、その間になにをしていたのか、Twitterのタイムラインでなんとなくわかるようにできました。 で、 ここ数日は、自分の郷里で作られているお米を紹介したりしています。 北海道砂川市から販売されている「ななつぼし」というお米です。 実家の…
アマナから優待が届きました。
English follows Japanese ここ数年、我が家はふるさと納税でお米を買っています。いろいろ試して本当においしい!と思える銘柄に出会えたので紹介させてください。 それが、”ななつぼし”です!粒が大きくて、しっかりとしている。本当においしいお米です。普段買うには少し高めなのですが、ふるさと納税なので贅沢して最近ではこのお米にしています。寡黙な父も遊びにきたときに食べて一言目に「おいしい!」と言っていました。 ぜひ一度試してみてください。 【ふるさと納税】令和2年産 北海道月形町ななつぼし5kg 特Aランク10年連続獲得 【お米・ななつぼし・特Aランク】 お届け:2021年11月…
こんにちは。 今年も後4日で終わりですね。 毎日が早い早い。 時間が足りません💦 今日は本年最後(たぶん...急遽呼ばれなければ。)の仕事をしてきました。 帰ってきてから、キッチン周りの大掃除を 半分ほどやりました。 キッチンは余計なものを置かないようにしているので、 ササッと終わると思っていたのですが、 何故か色々と不要品がでてきました。 数年使っていない水筒、 兄達が小学生の頃使っていた 給食時のランチョンマット(何故今まで残っていたのか?謎) 子供達がもう使わないものばかり出てきました💦 さすがにラクマに出品出来るものはなく、 ゴミとリサイクルに出します。 他にも色々やりたかったので、 …
米がないので近所のスーパーに買いに行く。 基本うちでは米をネットで注文しているのでスーパーなどに滅多に買いにくことがない。 毎月届くのであるが、足りなくなってしまったので今回買いに行くことに。 米を買うなど何年ぶりだろうか。 気付いたこととして無洗米のラインナップが増えたこと。ほとんどが無洗米である。 同じ種類でも無洗米とそうでないものがあるが、母は無洗米でないものを購入してくれというので、無洗米でない北海道のななつぼしを購入した。 コシヒカリ、あきたこまちは鉄板銘柄だけど、ササニシキはもう見ないな。 知らない名前が多数あって驚いた。 午後はジムにいってトレーニング。 体重もだいぶ減ってきた。…
本日は2020年11月22日に新橋にオープンした「四川担々麺 ななつぼし」を紹介します!!とてもきれいな外観、内観でカウンターのディスプレイには大量のトウガラシが飾られています。そんな担々麺専門店の味はどんな味なのでしょうか。 外観・場所・アクセス カウンターに大量の唐辛子がディスプレイ メニュー 四川担々麺 ~オリジナルブレンド~ (2021年9月10日追記)パイコー汁なし担々麺 感想 食べログ情報 外観・場所・アクセス 外観はこんな感じ。 オープンしたばかりでお花とかもまだ残っています。 アクセスは新橋駅烏森口から徒歩3分ぐらい、内幸町駅から徒歩6,7分くらいの場所にあります。 新橋の有名…
今回は横浜馬車道にある創作上海料理のお店『岳』でお得なランチを食べてきました! 『岳』は有名ホテル出身のシェフが腕を振るう! もともと横浜の阪東橋にあったという創作上海料理のお店『岳』。 ホテルニューオータニで20年間も勤め上げたというシェフのお店です。 とても評判の良く、コースも4000円からあるというリーズナブルなお店です。 ランチは平日だけでなく、土日も同様のメニューを提供してくれるのがうれしいところです。 ランチは基本的に1000円で、週替わりでいろいろなメニューを提供しています。 場所は馬車道付近のビルの地下で、地図を見ながらでも最初は少し迷ってしまうかもしれません。 ビルの前に看板…
今日は布施に行く用があったので、その前にランチ。 白い熟成とんかつ?どんなん? お店に入って席に着くと、大将が豚について色々説明してくれました。 日によって入っている豚が違うようです。 本日は、山形県産認定山形豚・山形県産認定豚・沖縄琉香豚。 山形県産認定山形豚と沖縄琉香豚は同じ種類でエサが違うらしい。 今回は、ロースではなく脂身の少ないヘレを2種類選び、2人でシェアすることに決定。 山形県産 認定山形豚 上ヘレ120g 1430円。 山形県産 天元豚 上ヘレ120g 1530円。 注文してから重さを量ってじっくり低温で揚げるので、少し時間がかかる。 低糖質生パン粉を使い、低温ラードで揚げるか…
💛一番大事な「水」 電気がとまれば、水もでない。 そして、冷蔵庫で一度開けたペットボトル保管できず。 よって、夏用に、飲み切れる量の500mlも必要。 飛騨の雫 天然水 ナチュラルミネラルウォーター ペットボトル (500ml×24本) 飛騨の雫 Amazon 【 ラベルレス 】【 送料無料 】 水 国産 ミネラルウォーター お水 ピュアの森 天然水 500ml 24本 2箱【計 48本 】 箱 ケース ラベルレスボトル エコ まとめ買い みず ペットボトル 水割り用 500 2ケース 大量 箱買い 飲み物価格:2380円(税込、送料別) (2022/5/13時点) 楽天で購入 💛そして、料理…
今日の朝食ワンプレート・ななつぼし・わかめのみそ汁・沖縄産もずくのせ納豆・果物ヨーグルト 読んで頂きまして、ありがとうございました。
今日の朝食ワンプレート・ななつぼし・わかめのみそ汁・もやしのおひたし・小粒納豆・ヨーグルトドリンク 読んで頂きまして、ありがとうございました。
今日の朝食ワンプレート・ななつぼし、えごまふりかけ・わかめのみそ汁・小粒納豆・果物ヨーグルト 読んで頂きまして、ありがとうございました。
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 楽天お買い物マラソン、開催中です🏃🏃 今回ももちろん参戦でございますっ!! というわけで早速。 お買い物マラソンで購入したものの記録ですヽ(`∀´)ノ ↓4月の記録 www.ringo-time.com www.ringo-time.com www.ringo-time.com 楽天お買い物マラソンで購入したもの 【1】 ごぼう茶をポチッとしました! 札幌帰省している間、お義母さんがハマっているごぼう茶をいただいていたのですが、おーーーいしくて(●´艸`) 水溶性の食物繊維が含まれているのでお腹にも良いらしく、これは家に帰ってからも飲まねばっ!!と。 口に合…
こんばんは、すきーやです。 2022年4月に北海道へ行ってきました。2泊目の滞在は1泊目に続き、ラビスタ富良野ヒルズです。 これまでの話はこちらから。 www.myholiday.site www.myholiday.site ラビスタ富良野ヒルズ ラビスタ富良野ヒルズは富良野駅の駅前にあります。まわりに高い建物がありませんので、すごく目立ちます。 夕食後にチェックインしたため、駐車場はいっぱいでした。そもそも敷地内の駐車場は10台位しか止めれません。 そのため、第2駐車場に止めます。すぐホテルの裏でしたが。 フロントロビー 他に比べて広めのロビーですね。 ソファも多めにあります。 コーヒーも…
常磐線水戸駅の駅弁を ゲットしました…😸 茨城は干し芋も美味処です…🍠 常磐線水戸駅の常陸牛と 黒糖お揚げ釜飯の駅弁。 優しい味わいの中に… ピリッとしたワサビ菜のアクセント。 豊富な具材がバランス良く、 お出汁がご飯にまで染み染み〜🎶 ちょっと暗めの画像ですが…m(_ _)m 茨城産米と常陸牛煮・黒糖お揚げ・ わさび菜漬け・うずら卵・ サツマイモ甘露煮・梅割り蓮根・ ゴボウの醤油漬け・椎茸煮・花人参煮 などなど…🍱 おごちそうさまでした…🙏 お越しくださり… ありがとうございます。。 冷凍駅弁6個セット 冷凍桃太郎の祭ずし 駅弁 ちらし寿司 おべんとう 取り寄せ 冷凍 おかず 岡山駅価格: …
このお米が安くて美味しいので、アマゾンカラ購入したほうが楽一番、重たいものはこれからネットになりますなあ。少しずつ生活シフトしていきます。 【精米】 北海道産ななつぼし 10kg 令和3年産 神明 Amazon
北海道赤身牛と道産米を使ったプレミアムな丼を食べてきました。 札幌の市電中央区役所前駅が最寄り駅になるのですが、市営地下鉄西11丁目駅からも徒歩6分くらいで行けるステーキ丼くに美。フレンチのシェフがつくる旨い丼が食べられると人気のお店で、 平日のランチ時にも列ができているほど。が、この日はたまたま1組待ちだけだったので、スムーズに入店♪ やはり頼むべきは、スタンダードな くに美のステーキ丼(1180円)でしょう。それにお味噌汁(+100円)を付けてオーダー。しばらくすると、山型に盛られた丼の登場です。 重なり合うローストビーフ風の北海道プレミアム牛。その上からキラキラの特製ソースがとろ~り。ト…
札幌市や小樽市に負けない、楽しい観光施設がたくさんある千歳市! こんにちは。まゆりんです。 私は札幌市や小樽市も大好きですが、マイブームは千歳市です。 新千歳空港は千歳市内にありますが、意外と観光客は千歳市へ寄らずに、札幌市や小樽市だけ寄って帰る人が多いです。 千歳市にはキリンビール(株)北海道千歳工場や支笏湖や青葉公園など、札幌市や小樽市に負けない、楽しい観光施設がたくさんあります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); トイレがきれいだと感じた「道の駅」と家族で訪れたい(子供や高齢者に優しい)「道の駅」は、千歳市の「サーモンパ…
■世間のウソ。防災士動画は使い物にならない。 政府は「3日分、可能なら1週間分」の食料備蓄を全国民に「推奨」はしている。 が、実際は「ウソ」結論から言うとまるでダメ。 それから「防災士」と資格はあっても、自分が実際にサバイバル経験を何もしていない「理論家」の動画、食料備蓄の勧めも「ウソ」 私がホント。ここからは、私の「信者」だけが「まねをすれば王道」のノウハウを教えておく。余計な揚げ足取りや、たいして自分で実践もしない人の「こうすれば?」は使い物にならないので無視。 ■被災してから自分の生活を「ある程度」元通りにできるまでの期間 東日本大震災(2011年)2022年、10年経過しても被災者のま…
【5/1限定クーポンで10%OFF】 干しエビ ピリ辛 500g 業務用 チャック袋入 おつまみ 焼き ほしえび 干しエビ 国内製造 無着色 海老 珍味 やきえび メール便 送料無料価格: 5400 円楽天で詳細を見る サトウのごはん 北海道産ななつぼし(200g*5食パック*8袋セット)【サトウのごはん】価格: 4799 円楽天で詳細を見る 5/1は300円OFFクーポン&エントリーで最大P5倍 【あす楽】【全国一律送料無料】アサヒ 生ビール マルエフ 350ml×2ケース/48本 YLG価格: 9598 円楽天で詳細を見る アサヒ 生ビール 黒生 缶(350ml*24本入)価格: 4959…
軽トラに山盛り 田んぼに堆肥をまいてきました。これでお米が甘くなります。いつも近くの牧場の方からもらってきます。 今年は稲の品種を「つきあかり」という、いままでの「ななつぼし」より丈の長くなるものに替えたので倒れないように堆肥は少なめです。ベタベタに倒れると悲しいですからね。 畑で畝立て・種まき・トラクタ修理 こちらも堆肥をまいて耕しました 畝立てをしました。真っ直ぐやるのが難しい・・ かぼちゃとまくわうりの種を蒔きました ブルトラのファンベルトを張っているプーリーを外しました。ベアリングがダメみたいなので交換予定です。 ベルトはこの有り様。こちらも交換です。 こんな感じで、今日はほぼ一日農作…