はてなの正式サービスになりきれない、実験的なサービス群。 はてなスタッフが主に個人的な動機によって、アイデアを実験的なサービスとして形にしていく予定とされている。
はてなとドメインが異なるため、ログイン管理も別々となっている。
名前を隠して楽しく日記。適度につながるコミュニティ。
だれでも気軽にカウントアップ・カウントダウン
何かにコピィをつけて楽しむサービスです。あなたのセンスを存分に発揮し、粋なコピィを作り、人気モノになってください。
ブックマークレットをかんたんに作成・公開しよう!
インターネットで人に褒められた「承認」をまとめよう
つづろう、モノの思い出
みんなでつくるアンテナサービス、大チェッカー。
アプリで簡単 LGTM
お題 (キーワード) に沿って気軽に更新できるミニブログ
スパム対策のための認証を提供する実験的サービス
返信がつくとポイントがたまるツリー型掲示板
音楽の嗜好を学習させて、プレイリストを生成
YouTubeの人気の動画から番組プログラムを生成
はてなコミュニティー偽ポータル
言葉を並べてみんなと繋がるソーシャル連想辞書サービス
いぬになって世界であそぼう
他のサーチエンジンの結果を統合
自分の描いたキャラクターを操作して会話を楽しもう
3D空間お絵かき
疑問や悩みをボトルにのせて、解決しちゃおう!!
みんなで楽しくトクダネ情報
16x16サイズのアイコンを作ろう!
セリフジェネレータを作成したりそれを使ってあそんだり
*1:元々はてラボではなかった都合上、ほかのはてラボサービスと異なりはてな本体側のログインとなる
わぁぁぁぁきゃぁぁぁぁやほあぁぁぁぁ。 は気にせず(笑) べどーん。 白い!そういうもんだ。 そういう記事です今日はー! いきましょ! // どぎゃーん! 大学ノート仕様だ!ものすごく、紙の記事の時の雰囲気に近いよ! てがきはてなブログ! 本日リリース! らしい、はてラボの新サービスです! さっそくやってみました。どうでしょう~。 はてな側のリンクーの。 Firefoxのバグ修正を~。ここで言うんじゃないよ! どうやら画面タッチ機能やら、ペン対応のスマホやタブレット向けの機能らしいです。ゴリゴリパソコンで参戦しました(笑) ペンタブ使ってるよー。 それでもちゃんとパソコンからでもできるよう、マ…
若くて美しい女は若くて美しい。それは一生だ。 (わたしよりも)若くて(わたしが好きな)美しい(顔をしている)という意味なので、老いてもなお美しいともう決まっている。 わたしは死ぬまで若くて美しい女といたいのだが、若くて美しい女がそれを望んでくれるかどうかがわからない。 若くて美しい女がどこかに行ってしまったらわたしは死ぬ。冗談とかではなく、生きている理由がなくなるので、もういいのだ。もう全部やった。欲しいものも特にない。絵で食っていきたいが、若くて美しい女がいないのならそれが叶っても結構困る。若くて美しい女がそばにいて、絵を描けて、増田に書きこもうとしても、はてラボ人間性センターには飛ばされな…
2013年から毎年、「年ごとにブックマークしたページでよかったもの集めた」と題して、1年分の「自分がブックマークしたページ」を振り返り、まとめています。2019年分は以下です。 2019年にブックマークしたページでよかったもの集めた - Really Saying Something 完全に「私得」なまとめなのでカテゴライズなどは一切しておらず、主に自分のブックマークした順番となっています。そのため、春ごろの記事が冬にいきなり登場したり、日付が前後していたりします。私の脳内に「その時こういうこと考えていたな~」という記憶を作るインデックスだからです!!!今年は例年よりはブックマーク数が少なく、…
(これははてなキーワード「2020年」用にまとめたものです) 前の年 1月の出来事 2月の出来事 3月の出来事 4月の出来事 5月の出来事 6月の出来事 7月の出来事 8月の出来事 9月の出来事 10月の出来事 11月の出来事 12月の出来事 逝去 世相 新語・流行語大賞(https://www.jiyu.co.jp/singo/index.php?eid=00037) 今年の漢字 フィクション 関連キーワード このエントリの目的 前の年 2019年 1月の出来事
暇だったわけではない。 a.hatena.ne.jp 久しぶりに自宅PCのブクマ内の公式サイトを巡回して見たら、死んでいるリンクが結構あったのと、最近はお外でスマホでパッとチェック→おうちでPCでじっくりチェック、という感じでネサフすることが多いので、スマホとPCとどちらでも使えるリンク集を作りたいなーと思って色々調べていたら、サ終したと思っていたはてなアンテナが(はてラボ行きになっていたとはいえ)生きていたことが判明したので、再利用して活用しようと思った次第です。 個人的に使う用のものですが、非公開にするようなものでもありませんし、もし使いたい方がいれば、ご利用いただければ幸いです。JABA…
はてなブログのサービスを試験的に行う「はてラボ」に新サービスが誕生しました! 「てがきはてなブログ」です。 下手の横好きでお絵かきは好きです!にゃもでございます。 面白そうなのでお試しで遊んでみました。 使ってみた感想などご紹介します。 // はてラボ新サービス「てがきはてなブログ」 さっそくお絵かきしてみました てがきはてなブログで遊んでみた感想 おわりに:ipadをお持ちの方はぜひ はてラボ新サービス「てがきはてなブログ」 2020年9月24日にはてラボで新サービス「てがきはてなブログ」がスタートしました。 labo.hatenastaff.com 私はざれん。さん(id:zaren_13…
さかりょうです。 今朝の体温は36.4℃、血圧は116/78でした。 MacBook Airの設定など Amazonタイムセール祭りに参戦 iPhoneをiOS 14にアップデート 国勢調査オンライン回答 書いた つぶやいた あつ森 ねこあつめ 終わりに MacBook Airの設定など ちょっとずつ進めました。 詳しくは後述「書いた」のリンク先をお読みください。 ようやく、パソコンデスクからMacBook Proを退かして、MacBook Airを置きました。 MacBook Pro、重たい。MacBook Air、軽い。 そして、MacBook Proの厚みに対して、MacBook Air…
×147 [タイトルが取得できませんでした] ×87 エアコン不要で涼しい、放射冷却で温度を下げるシステム「Cold Tube」を開発 | fabcross ×75 M5StickV(マイク搭載版) - スイッチサイエンス ×29 Python関係の「○○100本ノック」のまとめ - Qiita ×28 NT鯖江2020 なにかつくろう、技術の祭典 ×8 スイッチサイエンスのMaker Faire Tokyo 2020、告知その4 – スイッチサイエンス マガジン ×6 イベント告知サイトをつくろう、見てもらおう!GitHubを使ったオープンソースなNT鯖江PRサイト #sabae #Kids…
手書きでもやってみるか。 #Splatoon2 #SplatNet2 pic.twitter.com/K88y8D5rgD— キャンドル⛅ジン (@gyro_zeppelin) 2020年9月25日 相手に虚しいチャージャーがいてくたので #アゲリシャス #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/NDzYufHiHe— キャンドル⛅ジン (@gyro_zeppelin) 2020年9月21日 今週はひとつ昇級することができました。 今週の手書き はてラボから手書きが簡単にできるサービスがリリースされたので、それを使ってみました。 …
やっとだせた。好評な反応が多く改めてリリースしてよかったなー、と思っているところ。振り返ってみると、今年の5月の下旬から作り始めていて、リリースまで大体4ヶ月くらいかかったことになる。業務ではなく勝手にやってる趣味の開発なので、子供を寝かしつけ後の開発であり、そして自分も寝落ちすること多数なので、実働は結構短かったはず…。 ということで、「てがきはてなブログ」は、企画から、バックエンド、フロントエンド、ロゴ、デザイン、告知に至るまで、基本的に僕一人でやったことになる。頑張りました。めでたいですね。とはいえ、僕はアプリケーションエンジニアではなく、またそれに類する職種についたことは一度もない*1…
新サービス「てがきはてなブログ」をはてラボでリリースしました - Hatelabo Developer Blogてがきはてなブログ やっぱり紙とタブレットでは描く時の感触が違って本来の線にならないよね、と絵を描きなれていてわかっている風な事を口走ってみたが、何せ図画工作の成績は小学校六年間ずっと2であり、中学・高校の美術では常に平均点を下回って「君はきちんと真面目に取り組んでいるのにね……」と先生に小さくぼやかれた過去を持つ俺が描くものであるから、記憶スケッチアカデミーで評判になりそうな絵になる事は間違いないのである。であると自覚しているのだけれど、あえてここで挑戦するのもまた一興ではないかと…
はてラボにて、手書きのはてなブログがリリースされたのでさっそく試してみるよ。 手書き文字を解読してALTタグにしてくれるのだが、わたしの手書き文字を解読するのは難しかったようだ… 「OK 4 16. 取 る 下から 受操頼ってばか 黒Btのに る M0 店 擦 0 米バンドリー音ゲー 本とシア確維ドル 終を上感書入っ先 ato il 認持りたえ購質を をく をプ で て* za & ADF & t= Pad 試 そき精はま とたすぺのる度バず貼ィ えな紙を保 か、 リでる事に 0 〇 つ 0 11 タわう の が、こ 」 追記を何度か増やしていってようやく、手書き文字も横書きにしないと、いけな…
てがきはてなブログ 新サービス「てがきはてなブログ」をはてラボでリリースしました - Hatelabo Developer Blog
はてなちゃん! 過去に描いた自分の絵を見つつ… はてなちゃんの二次創作 - Gallery :: ねこまぐろ雑貨店 このページ、マスコットページに統合するかと思いながら…。9年ぶり! 位置移動できないみたいだから肝心の「?」が入りませんでした。説明の通りPCで50%表示してたら画像デカすぎわろた 1418x1484px。滑らか~(`・ω・´)スタンプにあったロゴを使ってみました。 字消しみのむし懐かしいですね。みのむしは絶滅危惧種らしいですが。 設定でマウスチェックとかブコメありがとう! 新サービス「てがきはてなブログ」をはてラボでリリースしました - Hatelabo Developer B…
はてラボにてがきはてなブログというのが追加されたのでやってみました。 昔やっていた手書きブログを思い出します。 はてな内なので連携も簡単。が、ちゃんとフォトライフに投稿した上で画像を挿入しておかないと勝手には入らないようです。 最近トトロにハマってて、あー子は家の中で毎日5匹くらいマックロクロスケを捕まえています。 我が家は白基調なのでマックロクロスケそんなにいたら困りますねぇ…(笑) っていうイラストです。 手書き用のブログ新しく作ってもいいかも??