TVアニメ『ひだまりスケッチ』の第4期シリーズ。 2012年10月から12月までTBS・MBS・CBC・BS-TBSにて全12話が放送された。 第2期は『ひだまりスケッチ×365』、第3期は『ひだまりスケッチ×☆☆☆』、特別編は『ひだまりスケッチ×SP』、卒業編は『ひだまりスケッチ 沙英・ヒロ 卒業編』を参照。
リスト::アニメ作品//タイトル/は行 | リスト::アニメ作品//2012年
見たことがあるアニメは以下の通りである。
今期(2023年夏クール)のアニメの主に、スタッフをまとめました。 新しいアニメは「何が面白そうなのか、いちいち調べてられない!!」という人に、アニメスタッフから見たおすすめを紹介!! 自論ですが、 アニメの面白さは7〜8割、アニメスタッフに依存してると思ってます。他は原作だったり、声優だったり。 そして、アニメスタッフの中で一番影響力があるのは「監督」です。それ後にシリーズ構成(脚本)、制作会社と続きます。 つまり、アニメの監督を見ることで、アニメの面白さ(クオリティと言いた方がいいかな?)をある程度予測することができます。 あくまでも、「ある程度」。 素晴らしい監督が面白くないアニメを作る…
アニメ「ひだまりスケッチ×ハニカム」のひだまり荘 腕時計の受注を開始! 株式会社アルマビアンカは「日常でも使用できる」をコンセプトにしたオリジナルグッズを展開する通販サイト、「AMNIBUS」にてTVアニメ「ひだまりスケッチ×ハニカム」の商品の受注を2023年6月30日(金)より開始した。 ゆの、宮子、ヒロ、沙英、乃莉、なずなのモチーフを使ったデザインになっており、裏面には「へちょ顔」の6人がレーザー加工されています。 ▽価格¥6,578(税込) ▽仕様駆動方式 :クォーツ保証 :保証年数1年(自然故障保証)付属品 :箱:取扱説明書兼保証書防水機能 :非防水原産国 :中国 ▽サイズ文字盤 :縦…
AT-X アニメ ひだまりスケッチ×ハニカム2023年6月22日(木)放送情報 AT-Xでは、ひだまりスケッチ×ハニカムの放送が2023年6月より決定。 2023年6月22日(木)スタート毎週(月)~(金)24:30翌週(月)~(金)12:30※リピート放送【30分×1話】 <ストーリー>私立やまぶき高校の美術科に通うゆのは、学校のまん前にある小さなアパート「ひだまり荘」で同級生の宮子や、先輩のヒロと沙英、後輩の乃莉やなずなたちと、6人一緒に毎日を過ごす。楽しいことも、おもしろいことも、びっくりするような出来事もあれば、ちょっと落ち込むこともある、そんな当たり前で特別な日々のなかで、ゆのは、優…
はじめに ご無沙汰しております、かかみです。 約1年ぶりの記事ですが、思えば世間に色んな変化が起こった1年でした。僕自身も、リアルでは就職で社会人になって、ネットでも生放送のクイズ番組に出たり、クイズ大会の企画に関わったりするなど、新しい挑戦と貴重な経験が多い1年でした。 今回の記事は、きららオールスターメドレー『きらら☆タイム PARADE!!!』の解説記事です。少し時間を遡って、2020年の夏頃にヨシキPさんから声をかけていただき、きらら好きのメドレー作者が集結している中、構成と一部サムネ担当として参加させていただきました。動画は先月・3月5日に投稿されました。 せっかくこんな素敵な企画に…
日本の人気の温泉地はさまざまな作品に登場し、さまざまな英雄、セレブたちが訪れました。今回はアニメに注目し、ファンの聖地巡礼先となった人気温泉地とともに紹介します。 宗教において重要な意味を持つ聖地に赴く行為(=巡礼)から転じて、ドラマや映画、漫画・アニメ・小説などの舞台となった土地や、登場人物(キャラクター)の名前の由来地や同名地、スポーツなどの名勝負が行われた競技場など、ファンにとって思い入れのある場所が(比喩的に)「聖地」と呼ばれるようになった。こうした「聖地」を実際に訪れ、憧れや興奮に思いを馳せることを「巡礼」と呼ぶようになった。文学・漫画・アニメ等の著作物をもとにした観光は、「聖地巡礼…
何故かタイムラインでは蟹が出てくるアニメが評価されるが(『ドラゴンボールZ』に登場するフリーザが戦闘中に突然カニを食べるシーンがアニメオリジナルで追加されていたことから、原作に縛られない独創性や冗長性、遊び心を高く評価したものらしい)、蟹で連想するのは『ぱにぽにだっしゅ!』だな。 pic.twitter.com/L1HQ4hqeC7 — あにもに (@animmony) 2022年10月7日 ツイッターのごくごくインディーなタイムラインでどうしてか「蟹アニメ」がひとつのミームになっていますが、「蟹」で連想するのはやはりシャフトアニメです(何からでも連想するのはシャフトという説はあります)。たっ…
会場写真 mochimizさん(@mochimiz09982) 昨年11月に新宿マルイにてひそかにシャフトテンの展示会がやっていましたので、ファンの義務(『俗・さよなら絶望先生』3話)として初日に行ってきました!その感想をブログの下書きに途中まで書いて放置したまま2ヶ月が過ぎてしまったのですが、永遠に書き終わらないのでこのまま公開します。途中で力尽きていますが、お許しください……。 【展示】アニメ『#ひだまりスケッチ』より、新房監督の絵コンテ/伊藤良明氏のキャラクターデザイン設定/尾石達也氏のプロップ設定など、当時の貴重な生素材を展示!そのほか『#アサルトリリィ BOUQUET』『#ルミナスウ…
『ひだまりスケッチ×ハニカム』#12「ゆく年くる年」をご覧の皆さん、いや、あるいは..........結束バンド『転がる岩、君に朝が降る』をお聴きの皆さんこんばんは。ずっと、ずーっとあの日から鳴り止まないんだよ、遠くで、近くで、すぐ傍で。 超今更ですがこのブログのアドレス、というかIDの「umihanakuro」の元ネタを明かします。きのこ帝国の『海と花束』と『クロノスタシス』です。そんだけです。佐藤の顔が抜群に良いことがバレてしまう前の...シューゲイザー/オルタナと邦ロックの融合に邁進していた頃の...陰キャ音楽の頂点だったあの頃のきのこ帝国.......ぼっちちゃんきのこ帝国聴いてた概念…