今年の初め、非常用食品として備蓄しているものを見直したわけなんですが、今回レンジでチンするタイプのごはんの賞味期限が近づいていたためとりあえず使い切ってちょっと中身を替えてみることにしました。よく考えたらレンチンタイプのご飯って電気がとまったら使えない…。湯せんでなんとか温められるかもしれないけど時間かかりそうだしコンロとお鍋がそれで一個埋まっちゃうってことですものね。あまり手軽とは言えないしおいしく食べれないかもしれない、と思うと微妙だなって感じたので今回パンを検討しました。 非常用のパンと言えば缶に入ったタイプのものをイメージしていて私は今までな~んか根拠なく避けていたんですがしばらく調べ…