A. これは音声転換と呼ばれる現象です。とうもろこしを、とうもころしと間違ったわけです。雰囲気が、ふんいき、ふいんきとなるようなことです。ギロッポンなどは意図的でしょうが、間違えたまま、その読み方が定着する例もあります。