本日は 日本一低い山のお話です 山には自然にできた山の他に 人工的に作られた築山もあり 定義も曖昧なためか 全国にはいくつもの 自称「日本一低い山」が存在しているそうです 「国土地理院発行の地形図に記載のある人工の山(築山)」では秋田県の大潟富士(標高0m :1995年築盛)が最も低い山だそうですが まだ知名度は低いようです 明治以前の歴史があるものとしては以下の山が日本一低い山を名乗っているようです 日和山(宮城県)標高3m 1909年築盛 天保山(大阪府)標高4.53m 1831年築盛 蘇鉄山(大阪府)標高 6.97m 1879年築盛 そして 「国土地理院発行の地形図に記載されている自然の…