こんにちは、MICHIです。これはなんでしょう? みたことがありますか?もしかすると、ちょうどテレビで放送されていたので ご覧になった方がいらっしゃるかもしれません。これは、「へそ大根」と呼ばれる大根の乾物で 主に、宮城県の丸森町で作られています。初秋に収穫した大根を輪切りにして、茹でて真ん中に刺します。 ※2020/1/11放送 満天☆青空レストラン より軒先などで乾燥させると、こんな形になります。大体、12月から1月にかけてこの作業を行います。 2月頃には、乾燥するようです。切り干し大根は細いのですぐ乾燥しますが 輪切りなので、日数がかかりますね。穴の開いたところが、「へそ」のように見える…