こんにちは、クラです。いつもありがとうございます。今回は、金融資産を貯めるために、投資や貯金をする際の目標の立て方についてです。株などを始めたての時や、ある程度、お金に余裕が出ると、「あと2%、いや、あと1%利益が出てから売ろう」などと、思いませんか。私もそういうところがありますが、最近は、あまり気にせずに、ある程度、ボン、と株価が上がったら売ることがあります。 まあ、ご自身のスタイルで売買される方もいらっしゃるでしょう。 私は、あまり目標にこだわりすぎて、株価をピンポイントで狙いすぎると、かえって気持ちが萎えることがあります。目標の半分も行かないと、ああ、「俺って才能ないんだ」とか、思ったり…