国立市の多摩川河川敷公園に「国立まと火」を見に行って参りました。かつて国立市民だったことがあり、家にチラシが入っていたので、名前だけは知っている行事でした。この日の東京は34.6℃まで気温が上がったそうで、東京都では50人以上も熱中症で緊急搬送されたそうです。この日は配達の仕事をしていて、行く先々で「暑い中大変ですね~」と声をかけられました。中には冷たい飲み物を用意してくれた方もいらっしゃいました。前日の18時頃に強烈なゲリラ豪雨があったので、天候がどうなるか心配していましたが、空を見ると雲が薄くて雨はなさそうです。 18時半過ぎに到着しました。会場に到着する前から、太鼓の音が聞こえていました…