→ ライスカレーまんてん
NHK連続テレビ小説第67作目(NHK大阪制作では26作目)。 放送期間:2002年9月30日〜2003年3月29日
「青くて丸か地球を、こん目で見たか!」 屋久島の自然の中でたくましく育った少女・日高満天(ひだか・まんてん)(宮地真緒)は、 幼い頃にロケットの打ち上げを見て以来、宇宙飛行士になることを夢見ていた。 やがて大阪に出た満天は気象予報士として働きながら、夢を叶えるために奮闘する。
「この街」元ちとせ
「満天島唄」小室等
ご当地に行くと結局ご当地グルメを食べてしまうオレンジです。 #可愛いところあるじゃん #その実態はアラサーゴリラ 沖縄満喫中に何を食べようかと、、、 色々あるけど結局食べたくなるのが沖縄そば!! そんなこんなで行ってきたのがこちら!! まんてん 注文 まんてんそば大盛り 800円 じゅーしー 200円 合計 1,000円 私にとっての沖縄そばとはソーキそば。 次になんこつ。 ダークホースの三枚肉。 この三つ巴、決着つきませんよ! まるで 桃白白 vs ヤムチャ vs ブロリー これは決着つきませんよね。 おそらく三日三晩戦って最後に立っているのはウーロンでしょう。 #どうボケたかったのか いず…
お寿司食べに来たら猫型ロボットがいた。 ネコ型配膳ロボット。 名前はまだにゃい。 ちょっと、何頼めばネコ来るの?って様子を伺ってたら。どうやらサイドメニューやデザート頼んだら運んでくれるようだ。 マジでかわいい。 これはちびっ子達に大人気だね。
イブをぼっちで過ごした私。 25日は2号家族とやっとXmasの宴。 最近家焼肉ばかりだったので、この日は市内のまんてんへ。 コロナ禍前に食べた以来ですわ。 お高いしそうそう行けないけど、まっ愚息の奢りだしね。ガンガン注文しますよ。 予約しておいたので直ぐに席に案内、いっちゃんもいるし2階のお座敷です。 (コロナ禍前は椅子席だった記憶が。) 両親の真ん中ではなく、私の隣に座ったいっちゃん。ご機嫌ですわ。 上タン、上ハラミ、特選レバー、上ホルモン。 途中追加でハラミを。 上より普通のハラミの方が赤身を感じて好きかな。 何でも上にすればいいってもんじゃないのね。 いっちゃんの為に半ライスと野菜スープ…