バス事故の後、一週間休んだ。痛いし、なんかスッキリしないので、気を紛らわせるためユーチューブをなんとなくチェックしていた。 で、見つけた。京都人とはこんなにも遠回しに物事を表現する(他地方の人から見れば)人たちだったんだ。いや、京都には京都らしい物の言い方があり、ときに自滅してしまうこともある、と言う視点が面白かった。 そのユーチューブとはこれ。 www.youtube.com これはショートだけど、フルバージョンと字幕付きで本音の解説がある2パターンがあって面白い。 しかも、「京都フィルター」がかかると、京都人が聞くとこう理解しているという、とても親切な解説がいい。 面白くて数日で現在までの…