つくばエクスプレスの駅。茨城県つくばみらい市。 駅名は公募作品をもとにして決定。 「将来大きな変貌が予想される地域の象徴」ということらしい。
秋葉原(秋葉原駅)(01)…守谷(15) ← みらい平(16) → みどりの(みどりの駅)(17)…つくば(20)
快速列車は通過。区間快速はこの区間各駅に停車している。
”あさのいち”やコミュニティセンターイベントなど、みらい平の各イベントでよく見かける「麺工房あおきや」さんでランチをしてきました。
お正月も過ぎ、今年もバレンタインの季節が近づいてきました。外を歩いていると1月中からバレンタインの広告が出てましたね。
みらい平もつくばも、野菜の直売所が多くあります。 直売所に行くのもいいけど、農家さんで直売があればそれも良いなと思い、調べてみました。
茨城県のつくばみらい市(つくばエクスプレス線みらい平駅)近郊の辺りは工場がたくさんあります。 そして、意外にも工場直売が点在しているのでまとめてみました。
工場直売を気軽に買いに行けるのは、田舎ならではな気がします。 カステラの直売があると知り、早速行ってみました。
小貝川沿い、桜で人気の福岡堰がある道路脇に、焼そばや屋さんがありました!
みらい平でもお気に入りのお店の一つ。 蕎麦屋の「一扇」で久しぶりにランチをしてきました。 コロナ禍、変わらずの人気ぶりで営業しておりました。 よかったです。
肉卸問屋直営店の焼肉屋さんで 地元で人気とのことで、ずうっと気になっていました。 年末で美味しい焼肉が食べたくなり、初めて行ってみました。
毎月第一土曜日 9:00〜11:00どんぐり公園で開催されている「あさのいち」へ行ってきたので、そのお話。
元「わが家」の場所にできたラーメン屋さん 「伊八」 この日は在宅ワーク。お昼ご飯を作るのが面倒だな〜と思いサクッと食べられるところ、ということでラーメンを食べに行くことにしました。みらい平は、そもそも都内のように飲食店がたくさんあるわけではなく、むしろ少ないので選択肢は限られますね。珍しく、近所で外食したので簡単にレポートしてみます。 【所在地】〒300-2359 つくばみらい市紫峰ヶ丘1−21−3−101 【電話番号】070-3933-2020 【定休日】月曜日みらい平駅から徒歩10分の場所。駐車場はお店の前に5台分あります。支払いには、ペイペイまたは現金、の利用が可能。 ラーメンの種類は1…