ようじょをクサチュー語に変えたもの。意味は幼女の欄を参考。
「幼女」もしくは「ようじょ」と表記するのが後ろめたい場合に用いられることが多い。ある説では、「ょぅι゛ょもYHWHと同様に読む方にも書く方にもみだりに神の名を口にしないためにこのように表記されたわけであるが、この四文字はそのままでは読むことが出来ないので一番よく似た日本語の一番近い言葉、ようじょ(youjo)と読み替えた」、ともある。
しゃちされたい#7 ょぅι゛ょ精霊と化け猫が、祭りのお化け屋敷でオバケを怖がる話。なんか今回はあまりわだかまりなく視聴できたが、それは今回特に瑕疵を感じることがなかったからなのか、今まで気になっていた点が慣れて希薄化したからなのかよくわからん。隣人も同じ精霊持ちということもわかって次回から新たな展開っぽい。 しかしこうなると、東京砂漠で一人暮らしの無聊を慰めるためにペットを飼うという記号なんだろうか?。今だとペット可の物件も増えてるようだし、何かと煩わしい対人関係より自分に依存するしかないペット相手に可愛がる方がよいという昨今の動向に沿っているようにも感じる。ただ、最近だと子供をペット感覚で育…
パリピ孔明#6 ラッパーを調略完了の巻。うーん、なんか結果ありきだなぁ。個人的には思い出の歌をどうやって知ったのかの詳細が知りたいところだが、まぁあの程度で十分だとは言える。ラッパーの、人前に立ちたくはないがリリックをいつもメモしてラップ自体はやりたそうな未練タラタラなのは描写されていたから、落ち着くべきところに落ち着いたって感じで、意外性も何もあったもんじゃない。今回は学校外に生きがいというか居場所を見つけるってあたりがキモだったように思うが、やっぱラップバトルにどうしても重心がいっちゃうのは仕方がないかも。 しゃちされたい#5 こいのぼり&弁当を届けに行くの巻。いちおうこどもの日は国民の祝…
村人A#5 ヒロインをさらった龍を倒す話。前回まさかのシリアス方面へで驚いたし、ちょっと期待もしてたんだけど、薄っぺらい友達談議でまぁそうだよな…みたいな。演出が派手でカタルシスも得られるけど、基本俺TUEEEモノでしかないし、敵の抱えてる問題もありきたりだから、悪者を倒しました以上のものは得られなくって、もしかするとと期待していた自分にガッカリ。前世が魔王で、転生後がなんの変哲もない民衆どころか、世界を救った勇者のご子息だから、村人Aといわれても困惑するだけだよな…視聴者としては。 盾勇#5 面白おねえさんの正体が明らかになる話。どういう方向性に持っていくんだろうってところかな。今まで民の魂…
こんばんわ、貴女のリョウセイです。 今日は一時停止違反で捕まって締まった!! 反則金は7000円でした。 それだけあればドール服が買えるヂャないかぁ!! 超悔しい!! なので昼からビール呑んでピザ喰った!! 夜はトンカツで呑むぜ!! ガンダムウイング初日は昇仙峡ドルパに逝ってキマしたよ。 初日だから高速道路が混むと思って4時半に出掛けました。 おかげで混まずに7時半には到着。 9時過ぎまで仮眠しました。 そしてnabetomoさんサビさんと合流して大黒屋さんに逝きました。 「目覚めのコーヒーよ」 「父上タマ、苦いです」 「私は大人だからブラックよ」 「クロタマネだからブラックなんだね」 ご馳走…
パリピ孔明#5 孔明がラッパーをスカウトする話。EDでもう溶け込んでたからレギュラーメンバーらしい。しかしあれだけメンタル弱いのに、スカウトの方法が挑発とかなんかシナリオ的に無理があるような気がする。視聴していても個人的にあそこでラッパー君が食い下がる動機が読めなかったというか、強引にそういう展開にしてるのか、それとも今隠してるだけでその動機がちゃんとあるということなのか…。 Aパートでは全然孔明を登場させずにやきもきさせ、Bパートでまさかのジャージ姿と登場の仕方に工夫があって、それはそれでいいんだけど、ちょっとラッパーとのかけあいが弱い感じ。とはいえ、孔明とラッパー君、もしくはヒロインとのバ…
こんばんわ、貴女のリョウセイです。 今日はちょっと雲があったけど午後になって快晴でした。 なので久しぶりにいつもの場所で野外プレイしましたよ。 前回はまだ寒かった筈なのに今日は暑かった。 麦茶一本があっと言う間になくなりました。 これからの野外プレイは真夏装備が必要ですね。 今夜は暑いので鍋ヂャなくて寿司です。 でもいつもの大トロが入ったヤツが500円も値上がっていましたよ!! 二貫増えただけで500円も値上がるとはなぁ・・・・・ 世知辛い世の中になりましたね。 卓に来てからほぼ座りっ放し。 久しぶりに歩いて疲れました。 やだやだ歳は取りたくない(笑 今回の卓は椅子が4つしかなかった。 なのに…
パリピ孔明#4 業界のお偉いさんのお眼鏡に適い、チャンスを貰うの巻。チケット二択のシーン、孔明にどちらを選ぶのが良いか相談するかもと思っていたのだが、ちゃんと本人が選んでた。孔明は軍師なんだから、相談しても構わないといっちゃぁ構わないのだが、自分の道は自分で切り拓くってメッセージを乗せるか乗せないかなので、まぁそうだよなといったところ。ただ、あくまで結果的に…だけど、孔明が主君の度量を試してるって形になってるのがちょっと判断つかない。いちおう孔明は主君に尽くすと決めているわけだから、今更試すもないだろと思うから。いくら主君の主体性が一番だといっても、各々の選択肢にどのようなメリットデメリットが…
処刑少女#2・3 くだんの少女を殺そうとして殺せず、本拠地に送って強制的に殺そうとするミッションが始まるの巻。いちおう国王が異端審問にかけられるというエクスキューズがあり、物語を成立させるためにはそれで十分なんだけど、個人的には異世界人は問答無用で殺すのに、自世界人は躊躇するんだなという差別構造が見られてやはり萎える。異世界人が世界を滅ぼすほどの力があり、自世界人にはそれがないからだろうが、その自世界人こそが世界を滅ぼす異世界人を召喚してる張本人なんだから、そいつを断たなきゃ根源から解決できないでしょという。そんなの積極的に「秘書がやったこと」の政治屋ムーブを認めてるってことで、そりゃなにか?…
【ツクール系全年齢】 2021年03月03日配信 『パルソニック』様 ※リンク先公式HP 【かわいいは壊せる】(PC) ※リンク先ふりーむ! 以下感想です。
しゃちされたい#1 サラリーマンがょぅι゛ょ精霊に癒されて、いっそう社畜になってしまう話。いやいやいや、これも違った意味で泣けてくるというか、情けをかけられればかけられるほど頑張ってしまうのは、それ解決になるの?と思ってしまうのだが、こういう構造を描いていること自体、原作者もアニメ制作者もわかってるはずなんで、どうするんだろ?といった感じではある。家庭に帰れば優しい父親だが、仕事になると割り切ってユダヤ人をガス室送りにしていたアウシュビッツ収容所の例もあるから、これは現代でも家族のためなら管理職の特権をフルに活用して部下に無理難題押し付けるし、用済みになったらポイ捨てで、人間社会なんも変わらん…
ラストオリジンの自分用にステ振り計算したやつのメモ。 最終更新:2022/4/4 ・グラシアス軸冷属性編成を追加。 ・煩雑になってきたので整理予定。
こんばんわ、貴女のリョウセイです。 今日は5日ブリに呑んだよ。 久しぶりのアルコールはキク~ 晩飯はウナギと野菜炒めだったのでお腹がイッパイに。 なので今夜はもう呑まないよ。 雲霧の最終回を見て夜を楽しみます。 御椅子に座るょぅι″ょ陛下です。 ナニかシロいモノが見えていますが気にしないでクダサイ。 通報しちゃうますよ~ 「通報されるのはそちの方ではないか?」 「清廉潔白の余のドコがでございまするか?」 「汝の胸に手を当てて良く考えるが良かろう」 「どうせ触るのなら自分の胸ヂャなくてJKの胸をご所望致しまする」 「やはり通報されるが良かろう」 御椅子ですが本来は成人男性が座る物です。 なのでょ…
こんばんわ、貴女のリョウセイです。 三連休最終日はアメ~ まだアメです~ これが夜には雪になるのか? ただでさえ憂鬱な月曜の朝なのに余計に仕事に逝きたくなくなっちゃうよぉ!! 今日は出掛けないで明日のネタ撮影しました。 晩飯は大トロの刺身で呑みマスよ。 ヤベえ!ウナギ買い忘れたよぉ!! 挑発する美ょぅι″ょタマ姉3(笑 でもぱんつのリボンが曲がっていた?! そう言えばこれは誰のぱんつだったんだろうか? もしかしてささらのか? 「今は私のよ」 「タマ姉3の臭いが染み付いてるね」 「もう、HENTAIなんだから」 「後でしゃぶらせてね」 アリスで体育座りしちゃうよ。 この白黒チェック柄のソックスが…
こんばんわ、貴女のリョウセイです。 三連休ナカ日ヂャ!! 折角の休みなので今日はちょこっと遠征して来ましたよ。 現地で一時間半ぐらい撮影して300枚ちょっと。 途中で観光客の人とちょっとダケ会話して飯も喰わずに帰りました。 家には14時過ぎに戻りました。 おかげで編集作業が捗ります。 晩飯は豚の味噌鍋で呑むよ~ 寒いと温かいモノが美味しいですよね~ アリスタマ姉3が可愛いから後ろに廻り込んヂャうよ~ そして背後から激写シル!! だがスカートが長くて前屈みになっても見えないよっ!! 「バカね、これぐらいが普通なのよ。いつもの制服が短過ぎるのよ」 「タマ姉3がみぢかいスカートを穿くのは余を誘惑する…
※新テニミュ2nd 個人の感想です。 ※本当にただ垂れ流してるだけのメモです。 ※1F13列上手 ・金ちゃんとリョーマがベンチで並んで話してるの、すごくかわいい。 子供たちって感じ。 その前に立つ真田と幸村は「言葉はいらない」といった感じで正面を向いて、対照的。 ・仁王も上手いんだけどペアが歌のうまい跡部様と手塚ってのがどうにも分が悪い。特に2人はミュージカル的(?)な歌い方ができるので、声量から負けてしまう……。 ボイトレがんばれ! ・ベストヒットキミ様、南次郎に「この場所で歌謡曲を歌うのはよせ!」て言われて「歌謡曲…………」とご不満顔。 今日はあっさり終わりました。 ・幸村くん、ブン太がボ…