よそへつつ 見るに心も 慰まで 露つゆけさまさる 撫子なでしこの花 源氏は 藤壺の宮への、苦しい胸の内を書いた歌を王命婦に預ける🪷 〜なでしこの花を見るにつけ、愛しい御子と結びついてしまいます。 気持ちは慰められることなく、 心は晴れるどころか、涙があふれてしまいます。 「撫子」は子どものたとえで若宮を指します。 【第7帖 紅葉賀】 源氏は二条の院の東の対《たい》に帰って、 苦しい胸を休めてから後刻になって左大臣家へ行こうと思っていた。 前の庭の植え込みの中に何木となく、 何草となく青くなっている中に、 目だつ色を作って咲いた撫子《なでしこ》を折って、 それに添える手紙を長く王命婦《おうみょう…