Hatena Blog Tags

ろりろり

(一般)
ろりろり

恐怖のために落ち着かないことを表す言葉。(副詞)
動詞形は「ろりめく」。

1993年8月30日放送の「たほいや #18」において、山田五郎が第1問として出題した。
ちなみに、その際の選択肢は以下の通り。

1) 恐怖・心配などのために落ち着かず、興奮しているさま(→広辞苑)
2) ざくろ(→松尾貴史)
3) あめを舌先でころがす様子(→三谷幸喜)
4) 恐怖でおののくさま(→大高洋夫)
5) かたいものを噛んでいる様子(→小林恭二)

なお、川原泉の読者にとっては周知のトリビアだそうである。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ