Iron Sky
第二次世界大戦で敗北したナチス。だが残党は月に逃げ延びていた。2018年、彼らはUFOの大軍を率いて、地球侵略を開始する。一方のサラ・ペイリンに似たアメリカ大統領は、戦争は再選への好機と捉え、反撃を開始する。 インターネットで予告編を流して製作資金を募って完成させた、フィンランド発のコミカルなSFアクション映画。
*1:性的台詞及び殺傷がみられるが、親又は保護者の助言・指導があれば、12歳未満の年少者も観覧できます。
*2:Rated R for language and some violence.
アイアン・スカイ 『アイアン・スカイ』を観ました。 アメリカ大統領選を控える現職大統領の黒人を宇宙に送ろうキャンペーンに参加している黒人モデルのジェームズ・ワシントンが月面で何者かに襲われます。 彼を襲ったのは1945年に密かに月の裏側に基地を設置したナチ党率いる第四帝国の軍人で、彼らが地球征服計画を企み近々実行に移そうとしているというストーリーです。 プロットはアメリカのB級映画感満載ですが実は今作はドイツ=フィンランド=オーストラリア合作のヨーロッパ映画です。 そして最も製作費がかかったフィンランド映画の内の一つらしい。 もっとしょぼい作品だと思っていたら、かなりVFXに力が入っていてびっ…
だいぶ前のことだが、満月の夜、息子に「満月の日は地球上のどこに居ても満月なの?」と訊かれて、「当たり前じゃないか」と答えたが、ふと「本当?なぜ当たり前なのだろう」と思った。 皆さんご存知の通り月は常に同じ面を地球に向けている。これは月の自転速度が月の公転速度とほぼ同じ為にそうなっている。なので、月の裏側を見ようと思ったら、文字通り宇宙を飛んで行って月の反対側まで行かないと見ることが出来ない。ちなみに月の裏側は、地球の引力に引き寄せられて落下して来る小惑星等の衝突の為ボコボコである。月が地球側に見せている顔が比較的綺麗なのは裏側が全部これらの飛来物を引き受けてくれているからなのです(^▽^) ち…