Hatena Blog Tags

アオアシシギ

(動植物)
あおあししぎ

青脚鴫。 英名:Common Greenshank 学名:Tringa nebulalia
チドリ目 シギ科
旅鳥。主に春と秋に日本を通過する。
干潟や沼、水田に飛来。越冬する個体もいる。
ややクチバシが反っていて、全体に白っぽく見える事が多い。
シギの中では中型〜大型。ソリハシシギよりずっと大きい。
関連語 リスト::動物 リスト::鳥類 リスト::水辺の鳥

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ