「ババガヌーグ(焼きナスのペースト)」 帰国してから下痢をするという伝説は本当でした。
「鳩のグリル」 食べれる部位がほとんどなかったのでこれは絵なのかもしれません。
「ショルバト・アドゥス(レンズ豆のスープ)」 道を歩いてたら30秒に一回声をかけられますから逃げ場所はナイル川の上しかありませんでした。
「コフタ」 常にぼったくられますがたしかにそれがいくらなのかはその人次第なので、自分はバーコード社会に毒されてるなと思いました。
「モロヘーヤのスープ」 アラーの神がいるかどうかは知りませんがインスタの神はおるなと思いました。
「フール(そら豆の煮込み)」 外国は宗教があるのに争いだらけですが、日本は無宗教なのに妙におとなしいです。
「Iced frappe vanilla」 旅行中はスマホを触る時間が減るのでまあまあ健康的です。
「lemon BBQ chicken 」 宿の店主の娘様が喋るカタコトの「またねー」がやたら色っぽくて変な気を起こしそうで危なかったです。