平山佳代子・杉山小絵子で構成される2人組みユニット。 水木一郎の弟子で、主にアニソンのレコーディングや、スパロボ魂等のアニソンLIVEでのバックコーラスをしている。 自身らもボーカルの楽曲をリリースしたり、ファミリーコンサートを行ったりしている。
Dimitri From Parisのアルバム「Cruising Attitude」に水木一郎が参加した際、「ETERNAL KIDS」名義でコーラスで参加。
apple pie , apple tart リンゴ入りのパイ・タルト
主人公メグのクラスメート、オスカーのお葬式からはじまるお話です。 淡々とお葬式が進むものの弟のスティーヴィーとメグはオスカーの死を信じていません。 オスカーにかかわった二人の女の子友達がどちらもクズだったためオスカーは不要な苦労をすることになります。 一人目のメグはアイルランドからニュージーランドに引っ越した後、謎のいじっぱりを発病しオスカーへのメールや連絡などをやめてしまいます。もしメグが意地をはらずにオスカーと連絡を取っていたらオスカーは自殺しなかったはず。 二人目のパロマはオスカーをスクールカーストの底辺に向かうよう誘導し、オスカーが嫌われるよう周りを操作しオスカーを自殺に向かわせた張本…
お題「簡単レシピ」 こんにちは。 ふるさと納税でリンゴをいただきました。 今現在 オットと私のふたり暮らし。 思ったより 大きなりんご🍎 そして 数が多かったんですネィ。 会社の同僚、友人などなど お裾分けをしても なかなか減らなぃ… さて、 このリンゴちゃんたちを どぉしましょ🍎 美味しぃうちに食べなければ・・・ ならば、 アップルパイを作ろう! っと 思ったワケです🍎 先ずは、リンゴのフィリングを作ります。 ・リンゴ 4個 ・グラニュー糖 150g(リンゴ4個に対して グラニュー糖の量が多いと思ったんですが 栗原はるみ先生のレシピを参考にしてみました) ・レモン汁 大2 あっ バター40g…
甘味オヤジです。 近所のスーパーに「リトルマーメイ ド」さんって言うパン屋さんが入っ ているんですが、こんなポスターが 目に入って来たんです。 これです アップルパイ好きの私としては見逃 すことは出来ません! 「うまそうだなぁ~」って思った途 端に商品を持ってレジ前に瞬間移動 してました。 ところで、こちら「リトルマーメイ ド」さん、我が家では「リトマ」と 呼ばせてもらってますが、駅ビルや ショッピングセンターで全国展開さ れてますよね。その発祥は広島から 全国に拡がった「アンデルセン」傘 下のベーカリーだと聞いてます。 広島は仕事上で所縁が深く、「アン デルセン」さんの本店も利用させて 頂い…
先週は雪が、積もったので何処にも出掛けることが出来ず、 当然、買い物にも行けなかった。 息子が、おやつを食べたいと言うので お菓子をストックしている棚を開けると 中は空っぽ お菓子は、誰かさんに盗み食いされていてなんにもなかった。 息子は、自分で食べたくせに なんでお菓子がないねんと逆ギレ お菓子が食べたいとうるさいので、 お菓子を作ることに・・・ この間の、知り合いから頂いたリンゴがたくさんあったので アップルパイを作ることにしました。 安売りの時にコープで買っていたパイシートに カスタードクリームとリンゴのコンポートを作ってのせ オーブンで焼くだけ 作ってるあいだの「お腹空いた~」を無視し…
ちわっ、shumi 嫁です。 スーパーのパン屋さんで 嫁が発見っ!!! りんごパン・・・ 今度 焼いてねっ (*^^)v アップルパイ アップルケーキ など アップル〇〇 は聞いたことがあるが りんごパンは アップルパン より 違和感がない (^▽^;) 意味のない くだり だが・・・ ( ̄▽ ̄;) 話を戻して・・・ りんごパン を焼いてみた!!! 強力粉 などの分量は 食パン1斤 と同量 ゴロゴロりんごジャム?? は嫁が作った!!! 1次発酵まで済んだら 生地を 延ばす ゴロゴロりんごジャム?? を 延ばした生地 全体に塗る 手前から くるくると巻いて 巻き寿司 のように (^▽^)/ 輪切…
知り合いのお店を手伝ったら、デニッシュ的なパンをいただいた。自分で買ってあったガレット・デ・ロワ、そして近所のお婆さんから貰ったパウンドケーキやアップルパイもある。そういうものを朝食や午前のおやつに食べていたので、どうにも口の中がバターっぽい。スーパーマーケットで、口直しにと大福をカゴに入れかけたけれど、健康的ではないので止めておいた。 夕食にはポトフを作った。どう作ってもポトフは失敗しないけれど、久しぶりに料理本に従ってみた。手間はかかるけれど、おいしさに料理本の裏付けがあるのは良いことだ。自分好みではなくても、これこそがポトフなのだと自分に言い聞かせることができる。 しかし、こういう食事を…
5時55分に目覚めた 8時間眠れた。目が少し疲れているほかは気分がすっきりしている。昨日ストーブの設定を小にしてしまったので、布団でスマホを見ていると手と顔が冷たくなった。朝ごはんは昨日の夜の鍋つゆが残ってしまったので、小松菜、大根、おもちを入れて雑煮みたいにしてみた。昨日夫とスーパーで2人前(400ml)だとうどんを食べるとき少ないかもねと言って3~4人前(700ml)にしたところ、やはり少し余ってしまったのだった。 今日も晴れているが、寒いので朝散歩は断念。風来のシレンをずっとやっていた。 お昼ごはんは、ごはんを炊き忘れてしまって、買いに行こうということになり、ちょっと遠いスーパーまで寒い…
大好きなりんご飴がお目当て🍎 パティシエが作ったりんご飴めちゃくちゃキラキラしてて綺麗〜✨ こないだの縁日で買った【大】の方のりんご飴よりもでっかい すんごい重い🍎🍏 小さいサイズも売ってます りんごも王林やさんふじがあって、 飴も色が違うだけかな?と思ったら味もちゃんと違いました〜 蜜入りりんごのアップルパイという名前 もう、美味しいの間違いないからホールごと買ってきちゃいました💓 写真では大きさと重さが伝わりにくいですが すんごーーーいずっしり重いです🍎🍏💕 りんごぎっしり どちらもめちゃくちゃ美味しかったです 全国に5店くらいですがあるので近くにあればぜひ〜🎶
またまた、いつもの昭和レトロ純喫茶です~~♥ これで3度目です。 落ち着いた雰囲気でゆっくり長居ができそうだし、それになんといってもコーヒーが美味しいからすっかりお気に入りのお店になりました。 もしかして、行きつけのお店になりそうな予感が・・・ 今回はアップルパイと、アメリカンコーヒーです。 あなたも、ご一緒にどうぞ♥ 今週のお題「マメ」 おマメは・・・う~~ん、アメリカンなので、どうなんでしょう? お店のブレンドじゃないでしょうか。 ちょっと、わっかりませ~~~んっ。 マメマメしく、ブログを更新とゆうことで、どうでしょうか? そういえばマメマメしく散歩もがんばっていますよ。 じつは昨年12月…
母がお正月、りんごのレモン煮を持ってきたのでアップルパイを作る事にしました。軽量作業が大嫌い(測りが粉で汚れたり、計算が面倒だったり)なのと、初心者なので取り急ぎパイシートで簡単に作る事にしました。クリームが大好きなので目分量で作れそうなカスタードを入れる事にしました。(友人から高いアールグレイをいただいたので、カスタードに入れて紅茶風味のカスタードにします。) さらに婆が作った不気味なレーズンの赤ワイン煮も入れる事にしました。四角いパイシートでどうやって丸くすんねんって思ってたのですが、シートを丸くカットし、足らない分は補強したりして丸く形作るのだと知りました。※縁を三つ編みにしたかったけど…
夏にかき氷を食べてから色々なかき氷に興味が出て、寒い時期になっても色々食べに行ったのでまとめです。 今までは寒いのにかき氷…?って思っていたけども店内は暖かいし、オフシーズンでお店も比較的落ち着いてるから過ごしやすいし、時期によって違った味が食べられるのでわくわく。あと絶賛歯科矯正中なこともあり、あまり噛まずにお腹いっぱいになれるかき氷ってついつい食べたくなっちゃう。 ▼2022年夏 hiyo-blog.com ひみつ堂 ぱくぱくくもくま堂 氷おばけ サカノウエカフェ 椛屋 TSUJIーお茶とかき氷ー 志むら ティーハウスマユール宮崎台 かき氷ヤスタカ かき氷工房雪菓 ひみつ堂 有名な谷中のひ…
今週のメニューです 子持ち高菜の肉巻き キャロットラペには オレンジのあまね五寸と、クリームのカラフルニンジン、 それと赤い金時ニンジンが入っています。 白菜のステーキ 季節の野菜サラダ とうがんのスープ ランチプレートはこんなかんじです 今週のスウィーツのアップルパイは 前回とは異なり 一個ずつになりました チョコレートカヌレは、焼き上げた時はよかったのですけど 一日経ったら、表面が石のようになってしまい ナイフでも切れませんでした。 水分がみんな下に抜けてしまったみたいです なので、これはお味見用。 味自体はとってもおいしいということなので 次回にご期待!です 一応、水分が戻るかもしれない…
アヲハタのリンゴジャムが好き。 パンは10枚切りが好き(´。•ㅅ•。`) アヲハタのリンゴジャム塗るだけで 大好きなアップルパイ食べてるみたいな味
貰い物でアップルパイを焼きました☺️♪
毎年恒例の志賀高原に行ってまいりました~ 1/27(金)4時起床→4時半出発→5時MKさん宅→7時30分信州中野IC→9時頃ベルグ到着 信州中野ICで高速を降り、いつもの『すき屋』で朝食を。と思ったら平日は8時営業開始ということで開店前⁉💦💦 20分近く外で待つのもしんどいのでコンビニめしで。 オリンピック道路で志賀高原へ。ビワ池もいい感じに真っ白けです。 今回の宿泊は、いつもの宿が予約出来なかったこともあり、ジャイアント前の『ベルグ』さん。お世話になります! 初日は軽めに、丸池、蓮池、サンバレー、高天原、タンネの森、一ノ瀬ファミリーまで。(寒くて手を出したくなかったので写真少なめです) お昼…
こんにちは、デリナビ!管理人のじぇいぴーです。 今回は、日本最大級の加盟店数を誇るフードデリバリー「出前館」ほか、競合するフードデリバリーやネットスーパーの初回利用時及び2回目以降にも使えるお得なクーポンコードをご案内します。 今すぐ出前館のクーポン情報が見たい方はコチラをタップしてください。 このすぐ下におすすめランキングが掲載されていますので、是非ご覧ください! 出前館(Demae-can)とは フードデリバリーのプラットフォーマー大手の出前館は、日本における加盟店数がUberEatsについで第2位といわれています。 運営者は、LINE株式会社の持分法適用会社である「株式会社出前館(東証ス…
こんにちは、デリナビ!管理人のじぇいぴーです。 国内大手のフードデリバリーや、勢力を拡大しつつあるネットスーパー各社のお得なクーポンコードをご案内します。 この記事は、高頻度で更新しているので、常時最新情報となります! この記事でわかること 初回利用のおすすめクーポンランキング 2回目以降のおすすめクーポンランキング フーデリ企業おすすめランキング ネットスーパーおすすめランキング はい!ではさっそくフードデリバリーやネットスーパーで使えるクーポンをご案内します。お気に入りのクーポンがきっと5秒で見つかりますよ! 以下では、フードデリバリーやネットスーパー各社のクーポンをランキング形式でわかり…
こんにちはじぇいぴーです。 フードデリバリー(出前)各社は、シェア拡大の競争を繰り広げており、今まさに初回注文に関する割引クーポンがばら撒かれてるといった状況です。 この記事では、国内で最多の加盟店数・配達員数を誇る「Uber Eats(ウーバーイーツ)」はもちろんのこと、国内フードデリバリー大手の「出前館」、「Wolt(ウォルト)」、「menu」等、及びネットスーパーの割引クーポンを、ランキング形式で紹介しています。 初回注文時限定のクーポンのみならず、2回目以降にも使えるお得なクーポンをわかりやすく体系的にご紹介しています。 普通に注文してしまうと損してしまうので、是非クーポンを上手に使っ…
こんにちはじぇいぴーです! 今回は、博報堂と資本業務提携し、UberEatsと業務提携ているネットスーパーとして話題の「OniGO(オニゴー)」の割引クーポンをご紹介します。 配達エリア OniGOの配達エリアは、現在東京都を中心に配達エリア拡大中です。 トップ画面からマイページを開き、【本人情報確認・修正】の[お届け先の設定]で選択できるエリアとなります。 エリアの詳細はコチラ エリア外の場合でも、自宅が対象エリアになったときに通知を貰えるから事前にアプリをダウンロードしておくと良いと思うぞい 営業時間(受付時間) ご注文の受付時間は、年末年始を除き 8:00~23:00となります。 但し、…
こんにちは、じぇいぴーです。 昨今、フードデリバリー(出前)各社はシェア拡大の競争を繰り広げており、今まさに割引クーポンがばら撒かれてるといった状況です。 Wolt(ウォルト)などのプロモーションコード(プロモコード / 割引クーポン)を上手に使ってお得にデリバリーしましょう! 今すぐWoltのクーポン情報を見たい方はコチラをタップしてください。 Wolt(ウォルト)のサービス対象エリアはコチラです。 この記事では全国にエリアを拡大中のWoltをはじめ、フードデリバリー各社、ネットスーパー各社のクーポンをランキング形式でわかりやすく掲載しています。 以下では、フードデリバリーやネットスーパー各…
こんにちは、デリナビ!管理人のじぇいぴーです。 今回は、全国9万店を超える加盟店を誇るmenu(メニュー)ほか、menu(メニュー)と競合するフードデリバリー、ネットスーパーの初回利用時及び2回目以降にも使えるお得なクーポンコードをご案内します。 今すぐmenu(メニュー)のクーポン情報が見たい方はコチラをタップ! このすぐ下に、おすすめランキングが掲載されているので是非ご覧ください! menu(メニュー)の概要 menu(メニュー)は全国の主要都市で展開している国内大手のフードデリバリーサービスです。 レアゾン・ホールディングスの子会社として誕生したmenu株式会社は、現在ではKDDIと資本…
こんにちは、デリナビ!管理人のじぇいぴーです。 今回は、最近クイックコマースとして注目を集めているネットスーパーについて、お得なクーポンをランキング形式でご紹介いたします。 純粋なネットスーパーとしてはAMo(アモ)、Coupang(クーパン)、Yahoo!マート、OniGO(オニゴー)、楽天西友ネットスーパー、Uber Eats Marketなどがあります。 また、最近では、フードデリバリーアプリでも食材や日用品を注文できるようになっていますので、Wolt(ウォルト)のアプリでコストコの商品が買えますし、出前館のアプリでYahoo!マートの注文が可能です。menuアプリでも相鉄ローゼンやクイ…
こんにちは、デリナビ!管理人のじぇいぴーです。 クーパンは最短10分で届くネットスーパー。店舗型スーパーと同様に食品や日用品をご注文いただけるほか、100円均一のダイソーや、高島屋の商品、地元のこだわり銘品など多種多様な品揃えをしております。 クーパンのアプリは、Uber Eatsみたいに配達員さんが今どこを走っているのかまではわからないのね この記事では、クーパンはもちろん、クーパンと競合するフードデリバリー、ネットスーパーの初回利用時及び2回目以降にも使えるお得なクーポンコードをご案内します。 この記事は、ほぼ毎日更新しているので、常時最新情報となります! coupan(クーパン)のクーポ…
こんにちは、デリナビ!管理人のじぇいぴーです! 今回は、Zホールディングス株式会社のグループ企業であるヤフー株式会社、アスクル株式会社及び株式会社出前館が、2022年1月26日より本格展開したYahoo!マートについてご紹介します。 Yahoo!マートとは、正式名称「Yahoo! マート by ASKUL」といい、アスクルが取り扱う食料品、日用品を、出前館の配達員が配達するクイックコマースです。 注文は、出前館アプリ又はYahoo!マートの専用アプリ(クーポン配布中)で行います。 今すぐYahoo!マートのクーポン情報が見たい方はコチラをタップ! Yahoo!マートは、q-コマース(クイックコ…