平山佳代子・杉山小絵子で構成される2人組みユニット。 水木一郎の弟子で、主にアニソンのレコーディングや、スパロボ魂等のアニソンLIVEでのバックコーラスをしている。 自身らもボーカルの楽曲をリリースしたり、ファミリーコンサートを行ったりしている。
Dimitri From Parisのアルバム「Cruising Attitude」に水木一郎が参加した際、「ETERNAL KIDS」名義でコーラスで参加。
apple pie , apple tart リンゴ入りのパイ・タルト
先日、ほんのすこーし 北海道に行った帰り。 「き花の杜」というところに寄りました。 tabelog.com 今回の滞在は旭川でしたので、 観光都市・札幌よりは数段のんびり、 十勝アリア有する帯広あたりよりもなお、のんびり、していて、 つまりは好感度無視して言うと、 なんつーか観光的にはいっさい垢抜けない! 旭川は内陸なんでグルメもまあ、 札幌小樽函館あたりと比べると華がない… なんてところなので色々あんまり期待はせず訪れます。 ああごめんなさい! それでも我々東京砂漠に住んでる者としては 500パー素敵な土地なのに間違いはないんだけど! でも、「え?旭山動物園と?あとは?」 ってなっちゃう、よ…
今日はセット連2日目。30kmのEペース走です。昨年6月に同じ同じコースを走ってリタイア。それが直接の原因では無いですが、そこから足底筋膜炎が悪化して2ヶ月程度ほとんど走れませんでした。因縁のコースへ朝4時ごろに出発。今回は無事に帰宅したいです。 ペースは5:00/kmが目安。昨日の疲れもあり脚は正直重いですが、順調に進みます。少しペースアップしそうになっても自重します。先は長い。途中右ふくらはぎに痛みがはしる事もありましたが、落ち着いてストレッチ。問題無さそうです。 ラスト1kmは登りで正直キツかったですがなんとか登りきり、最後の下りで刺激入れでスピード上げて終了。 走り切れました。トレーニ…
二十四節気の啓蟄を過ぎ、季節はいよいよ春めこうとしている。 今日は運転中に車の窓を開けても暖かさを感じた。 岡山から真備へ仕事で行くため約20年ぶりくらいに 吉備路を通ったが、イチゴ狩りの看板が目についた。 この時期からはイチゴと入れ替わるように 旬を過ぎたリンゴが少しずつ売場から見られなくなる。 ふと、昨年の今頃、妻がアップルパイを食べたがっていたのを想い出し、 仏壇に供えようと、同じく好きだった愛媛の温州みかん100%ジュースと共に買った。 せっかく郷里に戻って来たというのにもう妻の姿は助手席にない。 備中国分寺の五重の塔やその周りに咲く梅や桃の花を横目に入れながら、 こんな風に二人でゆっ…
金沢駅から徒歩圏内。別院通り商店街の中にある「謎屋珈琲店」さん。コーヒーとミステリーを融合させたカフェだそうです。店内は楽しそうに謎解きをしているお客さんでいっぱいでした^^もちろん喫茶のみの利用もできるようで、アップルパイを頂きました。 アップルパイとウインナ・コーヒーを。 パイ生地はしっとりしていて甘いリンゴがぎっしり詰まってます。 隙間なく詰まったリンゴ…断面ががツボです♡ 優しい甘さで♡謎解きの一休みにぴったりですね^^ ホイップもりもりウインナ・コーヒー。 珈琲店ということで、コーヒーが本当に美味しかったです。ごちそうさまでした♡ 【謎屋珈琲店 金沢本店】石川県金沢市安江町19−6 …
今朝も寒かったです。 が、今は日差しが眩しい☀︎さて、昨日はやること多いのに、16時くらいからキッチンの棚や引き出しが気になって。。。 何故か整理整頓! 棚は少し前にも整理してましたので、すぐでしたが。。。 長年ずっと同じ感じで余計なものまで入れっぱなしの引き出しでした。 カトラリーもだいぶスッキリさせて。。。 ティーコーナーには、ティーパック類を! マグカップが2段! いつでもすぐに好きなお茶を淹れられるように! なんかいい感じになりました。 寝る前に位置を変更したことを次男にも伝えておきました。 早速夜中、ほうじ茶飲んでたようです。17時くらいにお金をおろしてないことに気付いて、ついでにお…
オーブンなしで、冷凍パイシートを使ったアップルパイです。楽しくておいしくて満足感◎
休日の天気がいい日は散歩に行くようにしてる 何もする事無いと、ずーっとスマホいじって1日が終わるから 時間は1時間くらい 田舎の人間は、歩かない 18歳過ぎたら、1人1台は車持ってるから だから、歩くと あれ、こんな所あった? こんな道あった? って発見が結構あってオモシロイ 私は何気に、川を覗くが好き 橋の上から見ると、ぞわぞわってなるけど こんなに川の水って透明だったんだな 川の底見えるなぁ とか、ガン見してしまう 車運転してる人から見たら、変人に思われてるかも でも、運転してたら絶対に見えない景色だから、結構おもしろい 最近の散歩の楽しみは、コーヒーを飲む事 カフェに行ってコーヒーを飲ん…
甘いものが大好きです、小麦嫁ですコンニチハ ダイエット中でも甘い物が食べたくなります だって女の子だもん(もうそんな歳ではない) 特にケーキが大好きなんですよ、私 でもダイエット中にはケーキってちょっと重いですよね… でもでも美味しくてどうしても我慢できないものってありません? 私はあります それがコレ…ドンッ 義母特製【アップルパイ】 これホント大好きなんですよ 貰うとホントテンション上がるんですよ この前、義実家に遊びに行ったときにたくさん作ってくれたですよ もちろん食べちゃいますよね!! でもでも一気に食べると確実におデブまっしぐらなので 一つずつ冷凍して大切に食べています ホント料理上…
大和の地下1階にある「金沢ニューグランドホテル」さんのケーキショップ。片町・香林坊エリアで、アップルパイがいつでも購入できるお店…といえば、こちらのお店でしょうか。プレミアムアップルパイ購入しました。 金沢の中心に位置する老舗ホテル「金沢ニューグランドホテル」道を挟んだ向かいには尾山神社があります。ホテルの中にある「ラウンジ遠州」さんでアップルパイが食べられます。 大和で販売しているプレミアムアップルパイは、予約販売もしているようです。確実に購入されたい方は予約されると安心かと^^ ショーケースで輝くプレミアムアップルパイ。メニューカードには「良質の小麦、発酵バター、能登塩を使用し丁寧に折り込…
みなさん、おはようございます! 南国フィリピンのセブですが、今朝は肌寒いくらいの冷たい風が吹いています。 洗濯するには最適だと思い朝一番に洗濯機を回しました。 さて、私が今住んでいるコンドのもうひとつのタワーにもうだいぶ前ですがベーカリーカフェができました。 ですが、ずっと行ったことがありませんでした。 先日、出かけた時にお店の前の写真付きのメニューを眺めました。 すると、なにやら他のお店には売っていないようなおいしそうなパンがあったので、初めて入ってみました。 ガラス張りのお店 お店はあまり広くはなく、ソーシャルディスタンスを考えると10人も入れないかもしれません。 そして、なんとカフェなの…
本日のコーヒー・グァテマラフードペアリング・グラニースミスのアップルパイ・フレンチダマンドアップルパイ ・グァテマラ ・グラニースミスのアップルパイ・フレンチダマンドアップルパイ instagram、tiktok、Twitterも同じアカウントでやってます。 https://www.instagram.com/markuncoffee/ https://twitter.com/markuncoffee 是非、フォローお願いします。 Youtubeもご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCsiI2uzWMQk73r5rHRzoShQ チャンネル登録お願…
好きなケーキTOP3に確実に入ってくるアップルパイの中でもお気に入りなのが、スタバのアップルパイです。 しゃきしゃきのりんごとサクサクのパイの相性が抜群のこだわりのアップルパイは、スタバの中でも特別な店舗でだけいただけます。 アップルパイが美味しいのはもちろんですが、コーヒーとのペアリングがもう最高です。 www.starbucks.co.jp
「めいてつエムザ」地下1階食品フロアに、京都の老舗コーヒー店「イノダコーヒー」さんが出店されてました。※2021年2月21日まで出店しているようです なんとショーケースに大きなアップルパイが! 一緒に買ったチーズケーキも美味でした! リンゴとパイのみのシンプルなアップルパイ。甘酸っぱいあんずジャム?がたっぷり乗っていて、表面がつやっつや♡ 薄めのパイ生地に、スライスされたリンゴがぎっしり。レーズンもちょこっと入ってます。サッパリとした甘さと酸味が美味しいです♡ いつかお店に行ってみたいです!ごちそうさまでした♡ 【イノダコーヒ 本店 】京都市中京区堺町通三条下ル道祐町140 ・Instagra…
昨夜アップルパイの師匠からスイーツが届きました。 アップルパイは2つあったのですが、 朝起きたら ひとつになっていました。 いつもの、こどもが食べたのでしょう。 まあ、いいです。まだありますから。 食べるのを楽しみに粘土をこねてお皿を作っていたら こんなことに・・・なっていました。 夫が半分?食べていました。 まあ、いいです。結構大きいですから。 今回は、シフォンケーキもホールでいただきました。 朝起きたら食べようと思っていたのですが こんな姿になっていました。 綺麗な形のうちに写真を撮っておけばよかったです。。。 何だか、形が不完全なスイーツばかりになりました。 それにしても粘土で色々作って…
こんばんは。めぐやです。 甘いもの尽くしです!「365日」で今度はケーキをお持ち帰りしてみました! イチゴのショートケーキ ちょっと小ぶりですが美味しそう! 長男が食べましたが、柔らかでクリームも苺もとっても美味しかったとのこと! 見た目もスィーツ好きにはたまりませんね。 モンブラン 持って帰るまでに上のクリームが曲がってしまいました。 (あれ?こういうカタチ?) 娘が食べたので私は味はわからず…。 娘曰くかなり美味しいとのこと。 外側ではなく中に栗が入っていました。 タルト・タタン これは私がいただきました。 キャラメリゼされたリンゴが少し甘くてホッとする味でした。 下のタルト部分がサクサク…
ディーンアンドデルーカでの購入品 3つ目は“旬のいちごを丸ごと味わう”シリーズのコチラ。 春人気美味しいいちごのジュース♪ ダークホース的な美味しさの飲み物でした。 ストロベリージュース ストロベリー&フルーツトマト 販売期間 取扱店舗 まとめ ストロベリージュース 価格:Sサイズ¥583(税込) 春の訪れを真っ赤な果実で感じるフレッシュジュースが今年も登場。 摘みたてのいちごを丸ごと味わってる感じ。程よい酸味と甘さ。 ストロベリー&フルーツトマト 価格:Sサイズ ¥605(税込) 夏野菜のイメージがあるトマトですが、本来トマトは高温多湿にむいていないそうで、味的に最も旬と言われるのは春から初…
今日は急にアップルパイが食べたくなって、家にあったリンゴと冷凍のパイ生地を使ってアップルパイ作りました~🎉 見た目はあれだけど!笑 ↓ 手作りアップルパイ いや~ 手作りの焼きたてパイはやっぱ格別だわ~ このアップルパイの中身(フィリング)だけでも美味しいけど、やっぱパイに合う! たくさん作ったから、余ったやつは冷凍保存しました。 参考にしたのはこちら ↓ oceans-nadia.com
こんばんは、 昨夜遅くはアニメ『呪術廻戦』を見てから就寝しようと思い、テレビをつけて待機していたのですが……。 その直前に放送されている『NEWSな2人』でシゲがキャンプしており、ものすごく美味しそうなリンゴパイを作っていました。 シゲ、智くんとキャンプすることあるのなら、作ってあげたりするかなあ? リンゴパイ🍎 同じ時間帯に、ネトフリのVoyageのCMも流れていましたよ😊 さて、本日、管理人はまた横浜のクリニック通いでした💦 で、帰りに念願の「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」をやっと訪問することができました♪ 動く実寸大ガンダムがどうしても見たくって❗️😆 すごかったよ~👍…
どうも戌山辰水です! いきなりですが、トリコ知ってますか? 少年ジャンプで連載されてた島袋先生の作品で、グルメ細胞を移植した人が、めっちゃ美味しいものを食べると細胞が活性化され、簡単に言うと強くなる。そして、そんな自分の嗜好に合った食材を集めてフルコースを作るという話なんですが、細胞が活性化されたと思うぐらい美味しいケーキを見つけました。 それは、大阪市西区にあるSeiichiro,NISHIZONO。 「香り」をテーマにしている通り、実際ケーキを食べると香りに驚かされるはずです。 ホワイトデーのマカロンとケーキをいくつか買ったのですが、その中から冒頭で話した通り細胞が活性化されたと感じるぐら…
たまに食べたくなるケンタッキー、本日はランチで伺いました。 と言っても開店直後、本日の一番油で揚げたとこの食べたいし。 チェーン店ですがお店や状況によって微妙に感じが変わると言われているケンタッキー。 ここのお店はセントラルキッチンと同じ敷地内でなんとなく美味しく感じる。 開店直後でもドライブスルーの方は並びだしていて帰るころには道路の方まで並びだしていました。 入店するとイートインは2番目のようだ。 今回はお得なツイスターボックスでと予習済み。 入店して確認するとツイスターは3種類から選んで下さいとのこと。 ・ペッパーマヨ ・てりやき ・バジルアボガド(NEW 限定) フライドチキンの方も2…
全てにお肉がぷっくりと いや、ぷっくりならまだ"食べれる"じゃなかった。でっぷりっと付き簡単に落ちた何かを拾うのにも苦労する始末に ここの所、旅行に出る前から 流石に旅行中は外食もお楽しみの1つなので置き換えダイエットは中止していましたが そう、置き換えダイエットをしていたのですねっやっぱり何をするにも重いのですねー 動きも遅いですし、自分自身で嫌気がして、とうとう思いたって実戦してみたって言う経緯はあります。でモノハ オートミールです。ご飯の代わりにオートミールをヨーグルトや茹でソーセージの汁やお湯に混ぜたり、カレーを乗せたり、カレーは菊芋やにんじんや玉葱のみじん切りを ひまわりオイルでフラ…
こんにちは。 昨日マイナンバーカードの受け取りをしようと思い予約しようとしたら、予約が満杯でびっくりした管理人です。 案外普及しているものなんですね。 近所にないので出掛けついでにと思っていたのですが… 予定が一つ増えてしまいました笑 さて、今日はどこも馬場状態が芳しくありませんね。 小倉も外を通る馬も多く。 うちで粘れるパワータイプなんかは穴目でしょうか。 今週はデビュー週。 新人ジョッキー、新開業調教師共に注目していきたいですね。 さて、予想に入る前に先週日曜日の振り返りを。 こんな大穴的中もありつつ、 メインは全外しと紆余曲折ありましたが… なんとかプラスで終われました! 最後のレースで…
「デルーカのマリトッツォ売り切れてたら、これ買って〜。いや、売り切れてなくても買ってきて〜」とお願いしていたコチラ。 やっぱり外せないよねー、ディーンアンドデルーカのアップルパイ。ピンクがキレイなストロベリーアップルパイは季節限定です♪ グラニースミス アップルパイ&コーヒー ストロベリーアップルパイ 販売価格 販売期間 取扱店舗 グラニースミス アップルパイ&コーヒー 本日のコーヒー まとめ グラニースミス アップルパイ&コーヒー ストロベリーアップルパイ アップルパイの名店「グラニースミス アップルパイ」から届いた、季節限定のストロベリーアップルパイ。自家製カスタードに大ぶりのりんごと甘酸…
今日は暖か カーテンの次にサッシ窓開けた ニャンがすぐに寄ってきて、外気の匂いを嗅いでいる 閉めるのがかわいそうになるほど 🐈満喫できた? スギ花粉注意日だったけれど、庭に出てもくしゃみひとつ出ず 花を植えテーブルと椅子を置いて、家族とお茶でもしたい陽気 お茶のおともは何にしよう アップルパイ?旬のいちごのケーキ? そろそろ灯油の配達も終了かな 今週は給油せず 暖かくなって 満タンに入れるとタンクが膨張して溢れるんだって.. 春の兆しは感じるけれど そう簡単には、このまま暖かくは ならないのだろうな 少しずつ春が近づく気配を感じながら過ごすのも また楽し
こんにちは ゆめうさぎです。 コメダ珈琲店のFacebookで季節限定、一部店舗でモーニングには青森県産紅玉りんごジャム登場!とお知らせがあり、バレンタインメニューを逃したリベンジに絶対行かなきゃ!と早速行って参りました。 ※写真を撮りまくったので記事が長くなってしまいました。 Facebookでは、丁寧に紅玉の説明がありました。紅玉の産地が身近なので嬉しいです。 紅玉は酸味が強く足が早い!生食としては人気のない品種の為 今では希少になっているそうです。ですが、地元にいると紅玉のジュースも見かけますし、アップルパイ巡りをしていても紅玉を使ったパイが多いのでそんなに希少だったとは知りませんでした…
一言 今日も1日ゆっくりと過ごすことができました。 昨日よりも特に筋トレのモチベが高かったので、はじめての種目にも挑戦しました。 ジムにいこうと迷っていて、今日は調べてみました。 お金のことも考えて、地元のスポーツセンターも良いなと思いました。 まだ決まりません。 今日もお疲れ様でした🙇♂️ ・筋肉量を増やす ・体重を増やす ・脂肪を落として腹筋を出す ・柔軟性を高める ・使える筋肉をつける などなどの目標を掲げて行っていきます! 本日は62日目 毎日更新です💪 「脂肪を落としてバキバキにしたい」「腹筋を割りたい」「筋肉量を増やしたい」「ゴツい体を作りたい」 という方に。参考になる記事になっ…
久しぶりのシャッターズ スペアリブやわらかいな〜〜 高菜とベーコンのパスタ これ美味しかったー! アップルパイ(シナモン) はー、食べすぎちゃった! 六郎におみやげ ミニオン カワイイネー
私がなぜ今までクロワッサンを敬遠してきたかって、値段と内容が釣り合わないからなのだ。 クロワッサンの中はスカスカなのに、値段だけはいっちょまえである。 捉え方を変えたら、食感がさくさくで、それはそれは丁寧に仕上げられているのだ。 そこで私が導き出した答えは、 【クロワッサンの内訳】(値段について) 30%は「食感」 30%は「構造・フォルム」 15%は「手間賃」 15%が「材料」(小麦粉、バター、砂糖ほか) 10%は「香り」 つまり、15%の材料と15%の手間賃で、クロワッサンがもつ70%の価値を作ることができるというわけである。 そんなわけで、私はクロワッサンを買うことが多くない。ただ積極的…
本日2021年3月5日(金)から名古屋駅のミッドランドスクエアB1Fで「サスティナブル・ビタミンマルシェ」が開催中です。 夫のそらから「FUCHITEI」のテリーヌが買えるらしいと連絡がありさっそく名古屋駅に寄り行ってきました♪ ※3月7日に追記しました 「サスティナブル・ビタミンマルシェ」とは? "ビタミン豊富なオーガニック野菜や果物はもちろん、フルーツジャム、フルーツジュース、そして素材にこだわった洋菓子や焼き菓子、惣菜などのマルシェが集結したマルシェ"とのこと。ジュースバーのキッチンカー、DJブースもあるようです。 主な出店店舗は、 FUCHITのテリーヌがいただける『troisF』、…