1986年、SNKが制作・発売したアーケードゲーム、または同作に登場するヒロイン。
主人公のアテナを操作して、各ステージのボスを退治していくファンタジーアクションゲーム。敵を倒したり、壁を破壊すると、アイテムを入手してパワーアップする事が可能。アテナが赤いビキニアーマーを着用しているのも特徴の一つ。
その名をギリシャ神話の女神の名前から取ってはいるが、キャラクター設定では「ビクトリー王国」と言う架空の国のおてんば王女となっている。
翌年の1987年にリリースされた続編『サイコソルジャー』には、アテナ姫の子孫という設定のヒロイン「麻宮アテナ」が登場する。同年6月5日にはファミリーコンピュータ版『アテナ』が発売されるなど、1980年代のSNKの人気キャラクターとなる。
『ザ・キング・オブ・ファイターズ2000』『SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS』『ネオジオバトルコロシアム』にも登場して、新規のファンを掴んだ。
2006年には携帯電話用のゲームアプリとして続編の『アテナ フルスロットル』が配信された。
2011年4月21日にPSPで発売された『SNK ARCADE CLASSICS 0』に、本作と続編の『サイコソルジャー』が収録されている。