日本のお笑い芸人。1973年8月28日生まれ。東京都出身。 プライムワン・タレントスクール3期生出身。主に一人コントを行っている。「細かすぎて伝わらないものまね選手権」優勝経験あり。
特に、歌番組で、歌手が歌う前のミニ情報を紹介するアナウンサーの芸には定評があり、芸人のネタによっては、コラボでものまね番組に登場することも。
一条真也です。12日、ブログ「究極の寿司を食べました」で紹介したように「天寿司」京町店の美味しいお寿司を味わった後、散髪に行き、デパ地下で買い物をしてから帰宅しました。すぐに鬼滅本の執筆に取り掛かろうと思っていたのですが、ブログ「対談には続きがある」で紹介した矢作直樹氏との対談の校正データが送られてきていたので、そちらの作業を優先しました。 12日の21時から放送されました その後、校正作業に疲れて小休止しようとテレビをつけたところ、なんとフジテレビ系で「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」が放送されていました。「とんねるず」の石橋貴明や「バナナマン」が出演する特別番組ですが、ふだんテレビをほと…
TBCラジオの2023年4月改編情報が3月22日に公表されました。4月3日(月)からナイターイン編成がスタートします。 tbcラジオ|2023年春の新番組&番組改編 プロ野球は楽天イーグルスに関しては3月30日(木)、4月1日(土)、4月2日(日)の3日間で開幕シリーズが行われます。3月30日は特別番組という形とし3月31日(金)までナイターオフ編成、週末の4月1日、2日は旧編成と新編成が入り混じった状態となり、4月3日から本格的に新年度がスタートするということのようです。 さよならニューニューズ 今春の目玉は、当時TBCラジオの新機軸として登場した夜ワイド「NEW NEWS」が終了することに…
2月に入ったらすぐ書けって話なのですが、思うところあって躊躇していたらとんでもない発表があったりして書かざるを得なくなってしまいましたので、とりあえず書いていきます。2月の新番組は1本。 3.11伝承ロード あの日の使命感(2月4日-3月4日の土18:30-18:45) 昨年もこの時期に放送された震災を伝承していく番組。福島、岩手、青森にもネットされ、5回シリーズ。今年のナビゲータは宮田敬子さん。番組ホームページでは昨年の分を含めて過去の放送が聴けます。 新番組と呼びたくはないのだけど、もしかすると1月28日からスタートしていたのかもしれない番組が2本。 旬!SHUN!ピックアップ(土9:00…
2023年1月6日 テレ朝 やっぱそれ、よくないと思う。 全く再生数が稼げない3人組の配信者が、再生数のため「今まで誰とも付き合ったことのなさそうな男にかわいい女の子をアプローチさせてみたら・・・」という企画を実行するお話。 3人組のうちの1人で、企画のため恋愛経験のなさそうな男性にアプローチする女性役を吉川愛、アプローチされる男性を岡山天音が演じる。岡山天音さんの、パーマの似合わなさが良いw モテない男子がかわいい女子から言い寄られたら嬉しいし、すぐなびくみたいな構図はドラマ過ぎて好きじゃないけど、演出はポップで見やすかった。バスの「降ります」連打のとことか好き。アナログタロウさん久しぶりに…
金曜日。「あさイチ」プレミアムトークに市村正親&wacci生演奏。夜9時「金ロー」は『ハウルの動く城』。夜10時〜BSフジで「101回目のプロポース」(武田鉄矢・浅野温子・江口洋介)再放送スタート。夜11時「A-Studio」に香里奈。 夜7:25-9:48 テレビ東京『新春ドラマスペシャル「ホリデイ~江戸の休日~」』 “若かりし頃の徳川三代将軍・家光には「ローマの休日」ならぬ「江戸の休日」というべき秘められた恋の逸話が存在した…!?時空と身分の差を超えた時代劇ラブストーリー!” 【脚本】 山本むつみ【監督】山下智彦【原作】映画「江戸っ子祭」【出演】望月歩 葵わかな 髙嶋政伸 戸田菜穂 里見浩…
日曜日らしく東北放送のサイトの日別番組表の糾弾でも。 拙blogでは一時期毎週日曜日にTBCラジオのサイトの日別番組表のミスをあげつらい、存在するのかどうかわからない担当者に対する個人攻撃を重ねていたことがありました。 あるときラジオ編成の担当者が変わり日別番組表が充実してから私がケチを付けることは無くなりました。彼が別部署に異動になった後も後任の方がしっかり役目を果たしていたのですが、彼女も別部署へ異動になり何代か担当者が変わっていって、今。アナウンサーがどんどん抜けていくが如く番組表もどんどんすたれていきつつあります。 最近はwebキャプチャなんて便利な機能があります。昨日9月17日のラジ…
9月になりまして、TBCテレビのニュースにも古野真也アナが戻ってきたことを9月9日の22:54の河北新報ニュースで確認しました。思えばその日の11:50ぐらいのお昼のJNN NEWSのローカル枠を担当していたのは伊藤晋平アナだったと思います。 9月3日、デーゲーム中継が延びて18:16からの放送になった「あつらじ」。そのエンディングで伊藤晋平アナは来週が最後とのたまわれました。 何でこんな中途半端な時期にと思いつつ9月10日13時55分、「あつらじ」を聞きますと、晋平ちゃんの相方、スタン・ハンセンこと増子華子アナが卒業を惜しんでいます。誰のことと思って聞いていると、モーニング娘。'22の加賀楓…
三才ブックス刊「ラジオ番組表」2022春号は4月28日に発売されました。 もはや恒例となった別冊付録が付いて1320円(税込み)と高価なのですが、今号の別冊付録は2020年に発売された「必聴ラジオ100」「必聴ラジオ2021」から抜粋した「必聴ラジオベストセレクション」でご機嫌を伺っております。 AM、FM、民放、NHK問わず62番組が紹介されています。番組によって1ページだったり2ページだったりして、Date fm『SOUND GENIC』は2ページを割いて紹介されています(「必聴ラジオ100」でも2ページにわたって掲載されていました)。 抜粋と言ってもデータはアップデートされており、たとえ…