About Schmidt
マジメに仕事をこなしてきたシュミット氏は、定年退職するも自分の居場所が無いように感じる。だが一人娘の結婚、妻の急死と大事件が続発。シュミット氏は娘の結婚をやめさせるべく、キャンピング・カーで向かうが。 ブラックな笑いとペーソスで描くドラマ作品。
*1:Rated R for some language and brief nudity.
アバウト・シュミット 2002年 アレクサンダー・ペイン監督 物語 保険会社で働いていたウォーレン・シュミットは定年退職を迎えた。66歳。退職後の生活に馴染めないウォーレンは、アフリカの子供たちを援助するプログラムを知り、6歳の少年の養父になって彼に手紙を書くようになる。そんなある日、妻ヘレンが急死する。そして葬儀の準備に追われるシュミットのもとへ、愛娘ジーニーが婚約者ランドールを連れて戻ってきたが… 原作はルイス・ペグリーの同名小説。定年退職をむかえ、第二の人生を前にした男の悲哀をコメディ・タッチに描く。ジャック・ニコルソンがゴールデングローブの主演男優賞を受賞した。 定年の時刻をオフィスで…
高校生のときです。確か。 「カッコウの巣の上で」は1975年の作品で、すでに古い映画だったんですが、何気なくTSUTAYAで借りて観て、とにかく観た時の衝撃がすごくて、前にも書きましたが、未だにマイナンバーワンの座を奪う作品はないくらいに好きなわけで。 むしろ、10代の時に出会うものってそれほど影響力があるというか、忘れないものなんだなぁと。 カッコーの巣の上で [DVD] 発売日: 2010/04/21 メディア: DVD 舞台は精神病院。チンピラ?というかフーテンというか、そんなマクマーフィーを演じるのが私がイチオシのマイナンバー1アクターであるジャックニコルソンです。 マクマーフィーは、…
レタントンローヤル館(八重垣)にお出で頂き有難うございます。今日ご紹介する映画は「ファミリー・ツリー」(2011)です。 「アバウト・シュミット」「サイドウェイ」で有名なアレキサンダー・ペイン監督の作品です。基本的にこのブログでは、非日常のサスペンススリラー、アクションを紹介していますが、今回は、特別に現実的な人生ドラマをご紹介します。 大変良く出来た映画で、美しいハワイの風景の中で、人生で誰もが経験する別れ、親族との死別を描いた作品です。 オワフ島に住む相続専門の弁護士マット(ジョージ・クルーニー)は、精神的に参っていた。妻エリザベスが友人のモーターボートから転落してほぼ脳死に近い状態で、担…
私の好きな俳優のジャック・ニコルソンさんは、米映画『アバウト・シュミット』(2002年)にて、妻に先立たれ一人娘も慌ただしく嫁いでしまった父親の孤独をすばらしく演じていた。 <歴史の中でわれわれはとても小さな存在だ。それでもせめて何かの役に立てたらと願う。だが私は一体何の役に立てるだろうか>。定年退職した男の悲哀を描いた名作にはすてきなセリフもある。 今日という日は再びなく、会った人と再び会えるとも限らない。一期一会。茶会は毎回、一生に一度と考え、客に尽くすべしとの茶道の心得だという。それは、出会いの大切さを説く言葉である 当人は正しいことをしているつもりでも、周りでは不格好で滑稽に見えること…
* また、やってしまった! 2~3年に一度ぐらい、書上げた、この日記の全てが消えてしまった。そこを気を奮いたて、再び、書きだすのも大変だが、気力の鍛錬になる。今回のは、トランプ大統領選挙の、現時点の予測! 落選間違いなしの中で、どの様な手法を使うのか… ロシア、中国、北朝鮮にとって、このまま、大統領のままが、絶対に有利!…云々と! 書いていた。これを書き続けるには、気力と、体力と、習慣のフローの勢いが絶対に必要である。喝かつな気持ちで、気力を奮いたて書上げた文章の方が良いのが分っているから、こうして書けているが、それだけ、大した内容でなかったと、納得する自分も情けない! このコロナ禍で、仕事が…
梅雨のつらさと夏バテと仕事もちょっと忙しくなってきたこととで、映画を観るための集中力が枯渇するようになってきた。 ●『アバウト・シュミット』 アバウト・シュミット(字幕版) 発売日: 2015/03/15 メディア: Prime Video 『ファミリー・ツリー』のアレクサンダー・ペインの監督作で、主演はジャック・ニコルソン。『ファミリー・ツリー』と同じく「妻に先立たれた男性」が主人公であり、その妻が生前に浮気していたというところも一緒だ。ただし、『ファミリー・ツリー』では「妻の浮気」が作中でかなり重要なテーマとなっており主人公の子どもたちも重要な登場人物となっていたが、『アバウト・シュミット…
「アトランタオリンピックで起こった爆破テロを題材にした実録ドラマ。容疑者とされた爆弾の第一発見者と真実を求める弁護士の闘いを描く。メガホンを取るのは、俳優・監督としてさまざまな作品を世に送り出してきたクリント・イーストウッド。『スリー・ビルボード』などのサム・ロックウェル、『アバウト・シュミット』などのキャシー・ベイツ、『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』などのポール・ウォルター・ハウザーに加え、オリヴィア・ワイルド、ジョン・ハムらが出演する」シネマトゥデイ クリント・イーストウッドが監督なのでハードルを上げ過ぎました。 まぁまぁです(笑)。 最近、実話ベースの映画を撮ることが多いイース…
// 定年退職してやることのない日々を送るジジイが、 トレーラーハウスで(娘のところに行く予定が断られたので)一人旅をするロードムービーを今回は紹介します! 主演ジャック・ニコルソンの老害っぷりがヒドいのよ! アバウト・シュミット(※ネタバレあり) 監督:アレクサンダー・ペイン 原作:ルイス・ベグリー 出演:ジャック・ニコルソン 他 公開:2003年5月24日(日本) あらすじと感想:ジジイに独り暮らしをさせちゃイカンのよ 長年勤めてきた保険会社を定年退職したジジイ、ウォーレン・シュミット。 仕事がなくなっても習慣で朝7時に目が覚めてしまい、仕事が生きがいだったため家にいてもやることがないので…