今日は、まったり絵を描いていました。 アホウドリです。 ただ、仮にそうは見えなかったとしても、何か描く時には、私なりに相当調べて描きます。 巣の作り方が知りたかったのですが、調べた範囲では、残念なことに記載されていませんでした。 アホウドリは、現存している鳥類の中では最大級でありながら、ダイナミックソアリングの技術を使うことで、全く羽ばたかずに数千キロの距離を飛行することが可能な代わりに着陸が酷く下手です。 引っ繰り返ってしまうのも当たり前のようで、大丈夫かと心配になる以前に、不謹慎ながら笑いが先に来てしまいます。 その後が、しれっとしているのでなおさらです。 1993年、種の保存法施行に伴い…