アラフィフとは、 「Around50(アラウンド・フィフティー)」の略で、50歳前後の人のことをいいます。 だいたい47歳以上53歳くらいを指すようですが 45歳から55歳など年代によっても捉え方は違うようで正確な数字はないようです。
アラフィフは「アラサー」「アラフォー」の言葉が流行し、 そこから派生した言葉で2000年代後半から使われるようになりました。
関連キーワード ・アラサー ・アラフォー ・アラ還(アラカン)
最近、年配の方とお話ししていると「昔の方が良かった。」「あの時のあんたは遊びすぎだ」(20年前のこと)「あの頃はみんな私と仲が良かった」(20年前のこと)と昔の話をする方が多い。 年配の方だけでなく最近では30代〜50代の方にもそういう話が多い。 「昔話をして何が悪い?」と言う人もいるが悪くはない。私はしても良い派だが話しを聞いていると「昔話をしすぎるのは良くないな」と思うことがある。 高田純次のトークでアラフィフが若者に嫌われる行為の一つとして挙げていたのがこの「昔の方がよかった話」だ。 若者からしたら自分達が生まれていない昔の話をされたってよくわからない。 何がよかったのか?今は良くないの…
まずはマスクをしなくなって2週間くらいかな。やっぱり肌の調子が良くなった気がします。ほんと楽。 あとはケアセラAPのおかげでもある。 今はほんの少量で潤ってくれる。私にとってはトゥヴェールのナノエマルジョンより効いた! なんか、楽天やアマゾンでめちゃくちゃ高くなってる。。やめてーーーー普通にドラッグストアで買えなくなるじゃん。。。 乾燥が気にならなくなったので、合わなかったとレビューしたガラクナイアイシン2.0エッセンスを使ってみました。朝はビタミンCを使ってるのでガラクは夜に塗ります。 最初はTゾーンだけ。。。次はレチノール使わない日に全顔。次にガラク塗って、レチノール使用。。。大丈夫だった…
なんやかんやで、いろいろなミスを犯しつつ調剤事務員はや5年目。 周りのメンバーがいい人ばかりなので何とかやってこれました(感謝) 途中、中小の企業でしたので大企業?の会社に吸収され転籍し、ベテランの事務員が 退職し、レセコンも変わり、いろいろなやり方が変わり、アラフィフなので順応するのに人一倍時間がかかり、そこにコロナ。 もう、ストレスMAXで本当に辞めたくなりました。 辞めたいのは今も続いていますが・・・ 両親も他界し、一人暮らしでは簡単に仕事辞めれんなと思い 何とか頑張っていますが、田舎なので車なしの生活が考えられなく 車は金食い虫で家計を逼迫するので都会に引っ越す計画を模索中(笑)
こんにちは、ヘティです。 日曜日、久々にちょっと声を上げて泣いてしまいました。 日本ダービーで競走馬が無くなってしまったというニュースを目にし、さらにどうやら競走中に調子が悪くなったようだけれど走り切り、さらに騎手を下ろした後に倒れ込んだ、というその内容に、その馬の賢さやいじらしさ、まだ3歳馬という若さを思うと、何故だか泣けてきたのでした。 あとは、前日、仕事のボスに輸入販売の仕事について、かるーい感じで「偽物とか扱ってうちの名前でないようにしてよ」と言われたのが、翌日になって地味に悲しくなっていたのも影響している。 恐らく本人に悪気はないのでしょうけれど、もしかして自分で気づかぬうちに疑われ…
5月ですが、今日から関西は梅雨入りしましたね。 だからか何だか、ボーッとしてしまう。。。かったるいなぁ。。。 でも昨日日曜日、梅雨入り前に行きたかった新緑の中のお散歩に行けました😊 ドライブを兼ねて、京都の長岡京まで行って来ました♪ 当日は朝6時にお洗濯ができるようにセットして、いつも通りお風呂洗いを 済ませて、洗濯物も干して準備をして7時半には出発しました😁 朝食は久しぶりに、ドライブスルーで朝マックしました。 久しぶりに食べた、フィレオフィッシュがことのほか美味しかった🎵 マックもたまに食べると、美味しいですね😋 それとマックのカフェラテがスタバより美味しいかも! 何だか朝から幸せ🥰 そし…
遅い午後、涼しくなってきたので散歩がてら買い物にいきました。ちょっと遠いのですが、最近あまり歩いていないので、がんばって歩くことにしました。 目的地は・・・しまむら。 ネットで購入したものを店舗に受け取りにいきました。 購入レポです。 ①USAコットンのAラインシルエットのTシャツ ②綿麻素材のタック入りシャツ 肩幅が広い人はスキッパータイプがおすすめ ③ダブルガーゼのパジャマ ネットで購入、店舗で引き取りで送料無料に ①USAコットンのAラインシルエットのTシャツ お値段はなんと500円(税込550円)! お安いのでぺらぺらしているかと思いましたが、そうでもなかったです。 品名:OEバックレ…
しばらくブログを書いていませんでした。 この間、母の日に母に仕事を辞めた話をしたら、 じゃあ、あんた何しているの? 収入ゼロ? と言うので、前職でローンを組んだお客様の収入がまだ残っているから、 少しは収入があるのと、メルカリなどで少し収入を得ていると言う話をしたら、 じゃあ、今 旦那に食べさせてもらっているっていうの? そんなんじゃ、ダメだよ。 お母さんは16歳の時にお父さんが亡くなって、それからどんだけ頑張ってきたか。 まだ若いよ。 70まで働きなさい。 と言われてしまいました。 70までって、あと10年以上もあるじゃない?? 分かっているって。ちゃんと考えているから。。 最近料理が楽しく…
昨日、スーパーでお買い物をしていました。 会計後の商品を詰める台が混んでいたので後ろで順番待ちをしていました。 すると、高齢の女性が 「お姉さん!」 と言ったのでそちらに視線を向けてしまいました。 バチッとその方と目が合って私に向かって 「空いてますよ」 と台を指差されていました。 「ありがとうございます。」 といい台を使わせてもらったのですが もう恥ずかしくて恥ずかしくて。 このおばさん”お姉さん”に反応したよ。自分のことお姉さんだと思ってるってこと? なんて思われてないかしら。 帽子とマスクで顔を隠しましたが 手や首や姿勢などからにじみ出るおばさん感を止めることはできない。 水物をビニール…
片足立ちダイエット一応続いています 片足立ちの上級編はアラフィフ主婦でもできるのか? 片足立ちダイエット4か月目の体重変化 片足立ちダイエットの今後 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 片足立ちダイエット一応続いています 普段は適当な育児を適当に書き綴っている当ブログ。 ですが、一応育児猫はダイエッターであります。 以前は糖質制限ダイエットにも取り組みましたが、紆余曲折ありまして今は片足立ちダイエットを実践中です。 www.ikujineko.com www.ikujineko.com www.ikujineko.com www…
血液検査の結果を電話で確認しました。 プライベートなお話ですが、更年期で悩む方にシェアできればうれしいです。 婦人科の定期健診の際、更年期症状について相談し、女性ホルモンの検査もしてみたのです。 この年になると検査の結果を聞く時、また何か出るのでは?といやな緊張感があり苦手です。 結果は・・・ ホルモンの検査の結果はやはり 女性ホルモン数値の見方、閉経後はどうなるの? 症状がつらい場合にはホルモン補充療法も 最後に ホルモンの検査の結果はやはり 白血病などの血液検査は問題なかったのですが、女性ホルモンの量を示すE2(エストロゲン)が28と少なめで、FSH(卵胞刺激ホルモン)が67.4と高めにな…
アラフィフ女子のちょうちょうです。 中学生に入り部活を決める時、何故か運動部以外はダメ。 私の通っていた中学校は、文化部か運動部のどちらかに必ず在籍しなくてはいけない。 運動も苦手で、本当は文化部が良かったんだけど… お腹も弱くて、毎朝腹痛。整腸剤は欠かせない。早朝練習は辛かったな〜。 両親は子育て、教育に関して 「こうでないとダメ」とか「こうあるべき」にすごく囚われていたのかしれない。 それは、お互いの為にはなっていないんですよね〜。
ハワイに住む私から日本の誰かに電話する時はいつもラインを使う。 母には一週間に一度くらいの割合でラインする。 母は82歳でまだひとりで買い物も家事もできて普通に生活できている。 ただもともと若い時から耳の調子が悪く時々、耳鼻科に通うことがあった。 そして数年前から聞こえが悪くなりとうとう補聴器のお世話になることになった。 最近は補聴器なしでは会話が難しくなってきている。 聞こえが悪いためラインが鳴っても気がつかないことがあるので、数回試みることもある。 今回は前回話してから9日目なので、そろそろ気がついてほしい。 あまり出てくれないと何かおきたか心配になる。 母は再婚して再婚相手と一緒に住んで…
名コンビと聞いて何を思い浮かべるか? 世代や嗜好がもろに出る質問である。アラフィフの私ならば、翼と岬、キン肉マンとテリーマン、三橋と伊藤などが浮かぶ。 上の世代ではGI砲、ON砲などが上がるだろうし、下の世代ならキンキキッズやタッキー&翼なんて言うかもしれない。それぞれ解説はさておき、名コンビ論を続ける。 これが食事だとどうだろう。ラーメン&ライス、焼肉&ビールなどは、相性は良いのだけど、ライスやビールの汎用性が高すぎて名コンビとは言いがたい。 さて、本日はハンバーグ&海老フライ。ともに主役を張れる大物ですが、ランチメニューで仲良く名を連ねています。お値段も千円を超えるけど、ちょっと贅沢しよう…
230530 Emiさんの「デスクと気持ちの片付けで見違える、わたしの仕事時間」読みました 前から気になっていた本を読むことができました。読んでよかったです。 もう長く仕事をしているので自分のスタイルが固まってスムーズに仕事を進められていると思っていたのですが、ノート術を取り入れてまた違った効果がありました。今年は仕事に関する本をたくさん読みたいと思っていますので、その一環として図書館で借りました。 参考になったところ ①1日を【午前】【午後】【夕方】と3つの時間に分けて考える ②今後も同じ仕事をするなら時間の見積もりを必ずとっておく ③100%でなくとも、途中段階で相談する ④今後も続きそう…
こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間を楽しんでいます。 ここのところ歴史小説に ハマっていますが、 武家社会中心の話が多かったので、 たまには芸術文化の視点から 歴史に触れてみようと思いました。 そこで手に取ったのが、 谷津矢車著、 『洛中洛外画狂伝』です。 安土桃山時代の代表的な絵師、 狩野派4代目・狩野永徳の 幼少期から青年時代を中心に 描かれた作品です。 狩野派は室町時代に 水墨画家として活躍し、 足利将軍家の御用絵師となった 狩野正信が始祖となります。 永徳の祖父である2代目・元信が 時代の変化にいち早く対応し、 狩野派の勢力を拡大させ、 一門の礎を築きまし…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 お肌が気になるお年頃です。数年前までは日焼け止めなんて使ったことがなかったけど、トライアスロンを始めて週末に何時間も外で過ごすようになり、日焼け止めを使うようになりました。日焼け止めを使うようになって分かったのは、日焼け止めは日焼け予防効果はもちろん、疲労軽減にも役立つということ。一日、紫外線にさらされているのと、日焼け止めを使っているのでは、明らかに着かれ具合が違うんですよね。ということで、仕事でも日焼け止めを使うようになって3年ほどになります。 SPF50+なのはもちろん、なんせすごい汗をかきながらの仕事なので、ウォータープルーフ…
こんにちは、いなかねこアラフィフ夫婦です。 田舎に家を建て、田舎暮らし準備中です。 まだ家が建つ前、土地だけだったころ、草刈りをしに来ると、草の繁みから鳥が慌てて飛び立つ姿を見ました。 おそらく野生のキジ。このキジの住処を奪ったかもな、と感じながらも、着々と人の住処に変化させていきました。 そして、家が建った今。 毎日キジの声がする… ケーケー! なんなら目視でも確認できる。 毎日です。家の周りをウロウロしてるじゃないですか。 オスのキジ。キレイな模様です。 ある日、メスも一緒にいました。 どういう関係なのでしょうか。 気になります。 毎日いるキジですが、 家の左側から声が聞こえたと思ったら、…
先週末、江の島へ日帰観光に行ってきました。 ▼江島神社(辺津宮、中津宮、奥津宮)にお参りして tomoeri12.hatenablog.com 島の頂上部から更に奥に下っていき「江の島岩屋」へ向かいます。 途中の海岸右手、辻堂とか平塚方面かな?を何気なく眺めていて雲かな~?と思った・・ぼんやりですが富士山が見えました(^^)/ 雲じゃない。富士山だ。うん。 ▼私のコンデジで撮影 ▼夫のiphone13Proで撮影 右端ですが大きな富士山 iphone13って綺麗に撮れるのね~ 私もiphone7からそろそろ機種変しようかな(;・∀・)コンデジとスマホ2台持ちがしんどくなってきた・・ さらに海岸…
ご公務でもご静養でもお召しに 47コメント47件 5/28(日) 7:00配信 中に着た光沢のある素材のワンピースが華やか(2023年4月28日、Ph/JMPA)最近では普段着にも取り入れられることが多いジャケット。皇后雅子さまは季節を問わずジャケットをお召しになることが多く、それだけに着こなしもお上手。そこで、雅子さまの春夏のジャケットの着こなしの中でも「ロング丈」のものをチェック。バランスをよく見せる着こなしのポイントをスタイリストの横山麻里さんに聞きました。 【写真19枚】皇后雅子さま、ロング丈ジャケットを着こなすお姿をもっと見る。ストライプ、ホワイト、ペールブルー…デザインも色もさまざ…
内モンゴル自治区は新疆ウイグル、チベットに次ぐ中国で3番目に大きい省。今回ははるが2012大草原のシリンホト市、2018省都のフフホト市に続きオルドス市で開催された2023オルドスマラソンに参加してきました。 オルドス市(モンゴル語で「宮廷」を意味)は内モンゴル南西部に位置し北京から高速道路でおよそ700㎞の距離。鉱物資源が豊富で石炭は中国の6分の1、天然ガスは3分の1。カシミヤの年産量は世界の4分の1、世界のカシミヤ産業の中心。 石炭バブルと2000年の西部大開拓プロジェクトを受けて不動産投資が加熱してバブルに。石炭価格の暴落により入居者のない高層マンションや高層オフィスビル、人も車もほとん…
LAUNDRY® 人形シリーズ 川崎編 今朝も雨がぱらぱら降ったりやんだりの中、ラジオ体操に行き、剪定したりなんだりしながら、ストレッチまでしました。午後は肥料を撒きに行きます。 www.youtube.com NHK FMの番組がワールドミュージックの日で、かかってた音楽。 水 Bún ốcつぶ貝ビーフン と、メニューには書いてありました。ブンだからビーフンとはちがう。まず。コメの麺だからビーフン、というのは、いかにも乱暴だと思います。ビーフンは、あくまで、ケンミンの焼きビーフンの、あの細麺を指して使うべき。 ケンミン焼ビーフン 野菜。青紫蘇とレタスとモヤシと、ちょっとのレモン。ドクダミやベ…
本日は…ロールケーキを買ってみんなで食べました。ちょっと自転車を走らせて…SUCRE(シュクル)まで行ってきました。 場所はココ↓ 御所の西側エリアです。たぶん高級住宅街…古くから住んでいる人もわりといますが、このあたりのマンションに住んでいる人は基本お金持ちではないかな…。 オシャレロールケーキ専門店です。 迷うけど…フルーツのたくさんはいっているやつをホールで買いました。 お誕生日ロールケーキってのも…いいですね!! ケーキを買って持ち帰るときはいつでもワクワクします。アラフィフのおっさんでもそれは同じ!!!性別も年齢も国籍も関係なし、ケーキの美味しさは平等です!! おおーーーー、美しい。…
Instagram に AI美女画像が流れてくるようになった Instagram に AI が作成した女性の画像が流れてくるようになった。現実離れした若い女性の画像である。文字情報で画像の内容を伝えるのは至難であるが「峰不二子のような」といえばニュアンスは伝わるのではないだろうか。 もっとも、そのような画像が流れてくるようになったのは、 Instagram のアルゴリズムがおかしくなったからではない。僕がここ数年間、1日もかかさず就寝前にグラビアアイドル画像を閲覧していた結果だ。Instagram 側で僕の傾向にあわせて「オススメ」してくれているのだ。そこに AI美女が混じってくることが増えて…