Hatena Blog Tags

アラン・リックマン

(映画)
あらんりっくまん

Alan Rickman
俳優映画俳優映画監督舞台演出家

  • 1946年2月21日、イギリス/イングランド/西ロンドン生まれ
  • 2016年1月14日、死去。
  • 生名:Alan Sidney Patrick Rickman
  • 身長:185 cm

略歴

チェルシー・スクール・オブ・アートでグラフィック・デザインを学び、その後3年間デザイナーとして働く。26歳で夢でもあった俳優を志し王立演劇学校(Royal Academy of Dramatic Arts、通称RADA)に入学。卒業後はロンドンの演劇界で活躍、ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー(RSC)の団員となり、クリストファー・ハンプトン作「危険な関係」のヴァルモン子爵役で絶賛され、ブロードウェイ公演でも評判となり、87年トニー賞最優秀男優候補にノミネート。これにより「ダイ・ハード」(88)の悪役に抜擢され、ハリウッド映画デビュー。以来、国際的に活躍を始め、『ハリー・ポッター』シリーズなどでも活躍。
97年にはエマ・トンプソン、フィリダ・ロイド親娘共演の「ウィンター・ゲスト」(97)で脚本と監督デビュー。2006年には「My Name Is Rachel Corrie」で舞台演出家デビューして絶賛され、春のロンドン公演の後、年末にはブロードウェイにも進出。

主な映像作品

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

すっかり夏の風物詩となってる全ツも始まりおかげさまで今年も無事に神宮の花火を拝めるわけですが(今年は愛知も参戦)その前に毎年恒例のひとつ歳をとるイベントが待ってて更に今年は免許の更新が控えてて去年末からせっかくやからと(結果的に)そこを目標に伸ばしたもののスゲェ邪魔になってる髭も更新後にやっと刈れるかなとちょっとした安堵をしつつ『全ツ終わったらもうあっという間に年末やな…』と思いながらも始まったら終わってしまう特別で僕にとって意味がある…夏が来る(もう来てる)

【Léon】'94年の名作。Netflixにて完全版(22分長い)を。説明いらないくらいの名作。一二を争うピュアなラブストーリー。そんじょそこらの恋愛映画より恋愛映画。同じリュック・ベッソン監督の'90年の作品[ニキータ](観たい!アマプラさんかNetflixさん、配信オナシャス)も女暗殺者の話やけど純愛映画やと思ってる。 ヒロインを演じたナタリーのポートマンさんは当時13歳(確かマチルダは12歳の設定)で映画初出演(初出演でコレ!)。ちなみに現在42歳。たぶん劇中のレオンを超えちゃった(ちなみにレオンを演じた時点のジャン・レノは46歳)。すっかり大人になったねぇという親戚の叔父さんみたいな感…