リスト::ギャルゲー//ソフトハウス
老舗のゲームメーカー。大阪に本拠を置く専業大手。前身は、株式会社チャンピオンソフトの一開発部門であり、株式会社チャンピオンソフトの18禁ソフトのブランド名として発足。1989年4月に設立。発足当時は奈良県橿原市にあった。その後、1991年8月に大阪市北区天満に移転。なお女性向けブランドとしてアリスブルーがある(2004.7.16より開発休止状態)
(2007年1月現在)
仕事でも宿題でも趣味でも頼まれごとでも、なんか急に発生してワーッ!!ってやらないといけないとき、ありますよね? ゲームタイトル:戦国ランス曲名:Drive back the enemy!オススメ用途:いきなり急ぎの用件に対処するとき用BGM 和楽器とギター・ドラムがガッツリ混ざった和洋折衷な音楽ですが、リズムが取りやすくてノリの良い音楽です! 少し不穏でピンチな感じもする音色・曲調ですが、テンポやノリの良さ、楽器の力強さから力や勢いで押し切るようなイメージを感じます。 なので、処理や対処するにはちょっと大変だけどとにかく頑張ればやれば終わるものと相性が良い音楽だと思っています。 この『戦国ラン…
過去形。書くのが遅いんだまったく、どうもざれんですー。 さあブログ書こう!そういえば朝ドラね、おにぎり……じゃなくておむすび、始まりましたね。B'z主題歌なんで初回だけ、と思ったら私暴れん坊将軍ファン、マツケン出演で少しばかり継続を考えてしまったのでした。しないよ(笑)! ということで、忘れていたわけではありませんが、ちょっち前のコラボカッフェーですコラボカフェ。あいミスも早く行きたいヮ! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); J…
何だこのタイトル。ざれんだよ!本当は昨晩に出そうと思っていて、その時はもうちょっと洗練された言葉遊びなタイトルだったはずなんだけれども、気が付けば朝になっていたのである。朝が来た! だったのよ。ということで、明晩の更新。買ったよ、ってな記事です(笑)。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ソフマップにて!……という、モニターでPV流れてる! ってお写真を載せようと思ったのに、何故かそれだけお写真として認識されずにパソコンに届かな…
わいどにょiOS わいどにょをiOSで遊べるようにしました、いえーい! いやもう控えめに言って神過ぎるんですよね、一番やりたかったのこれですし ナナスがiOSにしたように見えるのが笑えるのですがちゃんと会話も表示されます 流石にiPhoneだとユニットの配置が大変ですが動いてる!! いやあ、良いですねぇ…カラフルキッスの記事書いた後にこれかよ!って思う人居そうなんですがまあはじめてはどちらかわからないんですが ままにょにょ(にょシリーズ)かカラフルキッスが初エロゲーなので やっぱさあ!やっぱね?? iPadでも動く 当然ですがiPadでも動きます、これはiPad Proだけど iPhoneと比…
ランス10 - AliceSoft ゲームプレイの記憶 発売からすでに5年以上経過していまして、 発売後わりとすぐに買って、200時間ぐらい遊んでいて、 [クリアA海から]は終わっていました。 が、仕事で忙殺されたり、他のゲームなどで離れていました。 一か月前くらいからプレイを再開していまして、 この度、[クリアA空から]をクリアしました。 そしてようやく第2部が300時間ぐらいで開放され、 第2部もクリアでランスシリーズの総決算である10をクリア出来ました。 AliceSoftのゲームはどちらかというとSLGジャンルはそれなりに遊んでる…はず。 因みにバージョンは1.04ですね。 1.03で…
干支ハニー勢揃い 干支ハニーはかつてアリスソフトが公式通販で販売していた陶器のマスコット。 アリスソフトのマスコットキャラクター(?)であるハニーが十二支の姿になっていてとてもかわいい。陶器なので触るとひんやりしている。良いグッズ。 検索エンジンで検索しても画像がほとんどヒットしなかったので、全部割れずに揃っているうちに撮った画像を記事に貼っておいた。 自分は単品を(多分毎年1つずつ)買い集めたのだけれど、セット販売もされていたのでそこそこの数が現存しているのではないかと思う。
零式③ コンプリート! ※ネタバレあり 裏零式も含めてコンプリート! ファンディスクに収録されていたうちの一本ってだけあって、全体的なボリュームは少なかったな でもシンプルながらも奥深いシステムだったから、実際のプレイ時間を超えた満足感を得られた やっぱりアリスソフトはすごいや 最終日のステータスとスコアはこんな感じ もうちょっと粘れば稼げたんだろうけど、5桁に到達したら一気に満腹になっちゃった でも攻略サイトで見かけた12,000オーバーのスコアはとても真似できそうにないや やり込みだな! ちなみに優勝するだけなら6,000Pもあれば十分 でも多少なりともゲーマーの血が流れているのなら、己の…
零式② 二周目・14日経過 ※ネタバレあり 一周目では優勝こそ確実だったものの、マスターコアが倒せずに泣く泣くやり直すハメになってしまった 原因は中盤をまったり進行しすぎた結果だということは火を見るよりも明らかだったのだが、反面、何がいけなかったのか非常にはっきりしていることもあり、二周目を始める前から手応え自体はあった うおおおおおマスターコア討ち取ったりぃぃぃぃぃ!!! パッパの形見の零戦は最強ンゴオオオオオ!!! というわけで、大会14日目にして最終目標であるマスターコア撃破に成功した! …といっても、マスターコア撃破と大会で優勝するという目標の間には、残念ながら何の関係もないのよね~ …
今回は「ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう」を紹介していきます。 「ドーナドーナ」は「アリスソフト」から2020年に発売されたゲームで、ジャンルはハルウラレ系RPGとなっています。 あらすじ 舞台は瀬戸内海に隣接した企業城下町『亜総義市』。市民は企業に生活をコントロールされているがそれに文句や疑問を抱くことなく生活している。 しかしそんな街にも『抗亜』と呼ばれる不穏分子が武器を手にヒトやモノを奪う『ヒトカリ』や体を売らせる『ハルウリ』など秩序を破壊する行動をしていた。 勢い増す抗亜、存在抹消を図る企業、やがて来る『生誕祭』。全てを喰らいながら、街は大きく動き始める。 (公式サイトより)…
零式① ゲームスタート! ※ネタバレあり はえ~これが90年代のエロゲーかぁ~ 「零式」はっじめったよ~ 双子の美少女が行方不明の父親を捜すため戦闘機に乗って戦う、まあまあシビアな難易度のSLG、それがこの「零式」である! …単にわたしがゲームを下手なだけなんだと思うけど、結構難しいよこれ~ フェスタ最終日までは残れたものの、マスターコアが倒せず結局やり直すハメになってしまった… グッドエンドぐらい見ておけばよかったかな?? でも、どうせなら裏零式も一緒に解禁したいし… お風呂入ってリフレッシュしたら、もう一度最初から頑張ろう! というわけで、簡単にシステムを紹介しよう 主人公のあかねちゃんは…