A . 辛味成分が違う。 そもそも、辛さとは何なのでしょうか?辛さというのは、正確には味ではなく(味覚で感知できない)痛みとして受けたられます。 さて、それぞれの辛味成分は何者なのでしょうか?唐辛子の辛さはカプサイシンに由来し、わさびの辛さはアリルイソチオシアネートに由来します。 他にも、カプサイシンは親油性分子であるため、唐辛子の辛さは長く残りやすいです。※カプサイシンは、水を飲むとが口に広がるため、牛乳を飲んでカゼインと結合させると辛くなくなります。 また、アリルイソチオシアネートは揮発性が高いため、わさびの辛さは一瞬です。 ちなみに、僕はどっちも食べられません。 面白いと思ってくださった…