日本の女性シンガーソングライター。日本人の父とイタリア系アメリカ人の母を持つハーフ。 1977年9月15日、徳島県板野町生まれ。
3歳からピアノのレッスンを始め、中学校まで徳島県と岡山県で過ごす。 15歳の時、ハワイに移住。以後、昨年日本に帰国するまでアメリカ ワシントンD.C.に在住。大学では政治経済学と音楽を専攻。 大学時代より音楽活動を本格化。地元のクラブやライブハウス等に定期的に出演。好きなアーティストはフィオナ・アップル、サラ・マクラクラン、アーニー・ディフランコなど。
アンジェラ・アキが~ 10年ぶりに日本での活動を再開するそうですね。 news.yahoo.co.jp 2014年にアメリカへ音楽留学?に行くまで 私は彼女にかなり注目していました。 もちろん私の偏見ですが、当時~ 日本の女性アーティストで鑑賞に堪えうるのは 彼女しかいなかったからです。 この度の活動再開の発表~ 大いに嬉しいですし、期待しています。 彼女の楽曲で一番好きな「HOME」 これを超える素敵な曲を聴かせて下さい。 www.youtube.com そんじゃ、昨日の朝んぽ。 日の出前の東の空。木の枝が逆光でイイ感じでした。 サクの柴スマイル、その1。 柴スマイル、その2。 セイタカアワ…
「あたろう」です! ここんところ、下の娘の「れもん」、3歳児のことで、物凄く忙しかった。 電話対応や各施設と面談したりと、奔走した。 苦渋の決断をしたり、 時に関係ないはずの人に、あたったり、 人知れず、涙した時もあった。 フラフラになるまで、心身を削った。 無論、ブログの執筆も滞り、 嫌になった時もあった。 この期間中、YouTubeで、夢中になって、聞いていた曲があった。 アンジェラ・アキさんの「This Love」です。 www.youtube.com この曲を聴いて、勇気づけられた。 自然と涙が出た。 頑張ろうと・・・ アンジェラ・アキさん、 ありがとうございますm(__)m さて、ま…
◆手紙・はがきに纏わる音楽をお届けするコーナー◆ あなたには 誰にも言えない悩みがあったりしますか? 悩みを抱えて苦しい時に聴きたくなる曲もあったりするんじゃないでしょうかねぇ。 そっと手を差し伸べてくるように語りかけてくる歌詞が心に響きます! 今回は、不安や悩みを抱えるすべての人に・・・・・。 「自分を信じて生きていくこと」をテーマに描かれたメッセージ・ソングをお勧めします! 『手紙 ~ 拝啓 十五の君へ』アンジェラ・アキ 曲にまつわる アレコレ 楽曲の元ネタは? 最初に書き下ろされたのは? NHKドキュメンタリー 主題歌&挿入歌 PV アレコレ 映画本編映像Ver. 関連コレクション 『手…
受付にてご提示頂けますと、当ミュージアムの入場料金が16%オフとなります。 こんばんは、こういう和洋折衷感、好きなんだよねぇ。今夜のタイトルはペンネーム『驢馬とデニ色』さんから頂きました。いつもいいところにブッ込んでくるから、朗希の163キロかと(笑)おむこんです。本当いつも助かってます。また浮かんだらカモンです。 #二日目の天麩羅も好きなのよ 今日はあまり天気も良くなくて、雨が降る時間も割合多くて、車のエアコンの温度のレバーが青い方のマックスにいたのを、また赤い方に動かして、ほんのり温かくしたり、ちょっと季節は戻った感じだった。まあ、雨の日は花粉が少ないのはありがたいけど、そろそろ暖かい日だ…
今日は一日通して雨模様というあいにくの天気でしたが、車で走っていると綺麗に桜が咲いていました。 世にあるたくさんの桜ソング、その中でも私的にすきなのが当該曲。 私がアンジェラ・アキさんを知ったきっかけは、昔に父から「これはいいから聴きな」とCDをもらったことでした。 父はアンジェラ・アキさんのように楽器ができて綺麗な声、知的な外見をしている女性が好みでした。(母とは正反対な気が。。) ともあれ父が好きな音楽に悪いものはないというのが私の見解で、もらったCDを聴くと案の定最高でした。 桜は今週中には散ってしまうでしょうが、父から教えてもらったサクラ色は私の心の中ではずっと散りません。 そんな書き…
DVDで映画『くちびるに歌を』(2015年、監督:三木孝浩)を鑑賞。原作は中田永一の青春小説。NHK全国学校音楽コンクールの課題曲となった「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」の作者であるアンジェラ・アキのテレビドキュメンタリーをもとに小説化された。劇中でもこの課題曲が使われている。主演は新垣結衣。くちびるに歌を DVD 通常版新垣結衣Amazon長崎県五島列島のとある島の中学校。産休の音楽先生ハルコ(木村文乃)の代わりに柏木ユリ(新垣結衣)が東京からやってくる。ハルコとの約束で合唱部の指導を渋々始めるが、ユリの美貌を目当てに男子の入部希望が殺到するなど大騒ぎになる。しかもユリはコンクールで優勝した新…
自分が15才の時に40代になった今の自分を想像出来ただろうか・・・今の自分が15才の自分に手紙を書くとすれば・・・「大丈夫だよ!生きていれば将来は幸せだから」と、したためた手紙を書くだろうなぁ・・・ 悩み苦しむ15才の自分に言ってきかせられる。人生幸せなことも辛いことも、生きてさえいる限り「プラスマイナスゼロ」だからねと・・・ そんなメッセージを感じるアンジェラ・アキさんの名曲だと思います。 www.youtube.com あたろうでしたっ!!
この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 // 現在のurl var href = window.location.href; // 記事ページのurl正規表現 var re = new RegExp(".*entry.*"); if (re.test(href)) { // 新url var url = "https://www.utakoku.com/letter/"; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 2000); // 2秒後 function redirect(){ location.hre…
この曲との出会いは、NHK連続ドラマ小説「つばさ」の主題歌として流れていた曲です。当時、朝の支度をして何気なくTVを見ていたら流れていた曲でした。優しい曲調で語りかけてくる恋愛の歌詞を聴いて、とても印象に残った曲でした。 あなたは一人の人を愛し続ける事が出来ますかと問いかけられているような歌詞に、自分の人生の恋愛観を考えさせられる、私にとっては大切な曲のひとつです。 www.youtube.com あたろうでしたっ!!
この記事では2008年に公開されたBillboard JAPAN Hot 100週間チャートのうち、オリコンと1位が異なった全12週をピックアップして回顧する。 Billboard JAPAN Hot 100とは、「社会への浸透度を計る」ことを明確に理念に掲げ、複数の要素も加味して作成されている総合チャートである。2008年の集計対象はCD売上とラジオエアプレイの2指標であった。 なお2008年のBillboard JAPAN年間チャートは下記記事内で総括している。 billion-hits.hatenablog.com
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) 'Til Tuesday / Voices Carry 山口百恵 / 夢先案内人 Bar Italia / My Little Tony Madness / In The City Martika / Toy Soldiers Madonna / Borderline The Beatles / Maxwell's Silver Hammer Guns N' Roses / November Rain Prince / Last December Voices of KOREA/JAPAN / Let's Get Togethe…
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) Kate Bush / The Morning Fog シクラメン / 道 Backstreet Boys / Shape Of My Heart The Smiths / Heaven Knows I'm Miserable Now Dixie Chicks / Some Days You Gotta Dance Ed Sheeran / Eyes Closed 竹内まりや / すてきなホリデイ Charli XCX / Speed Drive The Brian Setzer Orchestra / The Dirty Bo…
7:00-11:00 RADIANT MORNING (しもぐち☆雅充) ホフディラン / スマイル 河合奈保子 / スマイル・フォー・ミー ウルフルズ / 笑えれば 和田アキ子 / 笑って許して 森田童子 / ぼくたちの失敗 浜田省吾 / 恋に落ちたら 槇原敬之 / 北風 ~君にとどきますように~ 柳ジョージ&レイニーウッド / 微笑の法則 SMILE ON ME BEGIN with アホナスターズ / 笑顔のまんま LOVE PSYCHEDELICO / Last Smile 久保田利伸 / Cry On Your Smile DREAMS COME TRUE / Eyes to me …
7:00-10:00 WONDERS! (平野聡) 蓮沼執太フィル / NEW グソクムズ / 冬のささやき The Blackbyrds / Dreaming About You The Black Keys / Lonely Boy THEE MICHELLE GUN ELEPHANT / ブラック・タンバリン Bar Italia / My Little Tony BLACKPINK / Lovesick Girls 倉木麻衣 / 明日へ架ける橋 aiko / 星の降る日に スターダストレビュー / ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス The Rolling St…
こんにちはタキオンです。 朝起きていつものルーティンでブログを見る。 アクセス数800?ん。凄っと思ったら。 目が冷めた! 夢? もう一度アクセス確認。 40!(笑) そう。夢だったんです。 前も夢でアドセンス収益が1日1500円の微妙な夢を見た。 今回もファルコにそのことを話すと またまたちっちぇーね! と言われたんです。 私も思いました。どうせ夢なら もう少し現実離れした数字でいいんじゃないのか(笑) 800アクセスとか1500円とかではなく。 50000アクセスとか100000円とかね。 あっ。タイトルの夢ってすいません。こっちの夢のことです。 悲しいかな〜。ちっちゃい夢しか見きれない男…
アンジェラ・アキ 2DVD 【アンジェラ・アキ Concert Tour 2014 TAPESTRY OF SONGS - THE BEST OF ANGELA AKI in 武道館 0804】 10%OFF 2014/12/17発売 ○アンジェラ・アキ、活動休止前最後となった2014年8月4日の伝説の武道館ライブをパッケージリリース!2014年8月4日、休止前最後のライブとなったあの日、360°開放した超満員の武道館の客席には1万4000人が集結。2005年のメジャーデビューから約10年の活動の集大成となるメモリアルなコンサートは、アンジェラが、2006年に史上初のピアノ弾き語り公演を行った…
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) 松たか子 / Stay with me Randy Vanwarmer / Just When I Needed You Most Bar Italia / My Little Tony L⇔R / HELLO, IT'S ME Yazoo / Only You Nice Little Penguins / Flying 杏里 / エスプレッソで眠れない JUDY AND MARY / Cheese "PIZZA" Carpenters / Jambalaya (On The Bayou) 矢野顕子 / ラーメンたべたい Gen…
◇◆主にゆうメールによるポスト投函、サイズにより宅配便になります。◆梱包:完全密封のビニール包装またはエアクッション包装でお届けいたします。◆帯、封入物、及び各種コード等の特典は無い場合もございます◆◇EAN【16630】全商品、送料無料!【中古】Kiss Me Good-Bye【この商品の詳細を楽天で確認】取り扱いショップブックサプライ アンジェラ・アキ販売会社/発売会社:(株)エピックレコードジャパン((株)ソニー・ミュージックディストリビューション)発売年月日:2013/07/03JAN:4988010054564アンジェラ・アキのシングル。本人出演のCMソングとなるタイトル曲は、「運命…
トレンドワード100選 いいツインテールの日 週10時間 国連安保理決議違反 誰でもよかった アンジェラ・アキ MTVVMAJ2023Pre-Show 田中美海 ネット流行語100 ソングライン キュートなカノジョ イッシュ地方 Outfit3 FNS歌謡祭 BWリメイク 大阪メトロ ユニコーンライオン ピスタチオ パンダ貸与 変ホ長調 電動キックボード 巡霊 強化クエスト 帰ってきたあぶない刑事 完全養殖 ブルーカーペット ブラックジャック創作秘話 フィンセント ナンジャモンジャ トリガー条項 アジポンベルド ふくれな NINTENDOSwitchOnline BrandNewDay 乱舞の…
<秋の味覚は大丈夫かなぁ?スペシャル~> 中居 「どうもこんばんは中居です。」 「『食欲の秋、アンジェラ・アキ。色々と異変が起きてるようです。秋の味覚の王様松マツタケですが、今年は酷い不作のようです。例年9月の中旬から下旬には沢山収穫できるようですが、今年は全く穫れず八百屋さんの店頭に全くマツタケが並ばないという。栗も出来がよくないようです。黒ずんだ色で実も小さいようです。』」 「まあ これ お天気の影響なのかしら『そして、サケ。“シャケ”も去年の30%か40%位しか獲れていない』 え~・・『フグやブリは予想外に大漁だと』 ふぅ~~ん・・僕ね、今年ね、あの・・この間“初カキ”。牡蠣じゃない、柿…
バンクシーブロガー(身元を隠したブロガー)メガネことコピでございます。お読み頂き、有難うございます。 ある国の大統領だか首相だかに変わったあだ名がついているそうですよ。たしか・・・増税メガネだったかと。正式には増税あほんだらポンコツばら撒きクソメガネみたいです。人から聞きました。※僕が言っている訳ではないまぁ、略して増税メガネなのでしょう。でもスゴイことですね。「増税メガネ」と聞いて皆、あの人を思い出すのですから。 突然ですがクイズです!僕が「◯◯メガネ」と言いますので、誰をイメージしているのか想像してください。あくまで僕がイメージする有名人です。僕のブログなので当然です😤クレームはお断りです…
10月も終わろう/金木犀の香りも薄まろうとするころ、になりました。早いものですね。今回は、応援している歌手・美音ちゃんのここまでのライブレポートです。 Ⅰ 全通記録ストップの8月、しかし前後も美音に関連したいろいろがあり 前回のライブレポートは、7月19日(水)御茶ノ水KAKADOでのMion's live Vol.2でした。ここで宿題チェキを撮ってもらったのですが、これを受け取ったのは、先月(9月)の府中市でのSHOBI VOCAL(尚美ミュージックカレッジ)のイベントでした。 つまり、8月11日のVoiceGroove Live(会場は、水道橋Words)で、それまで美音のライブやイベント…
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) Kele Le Roc / Little Bit Of Lovin' 柿原朱美 / 空に近い週末 Say She She / Questions Dido / Thank You MY LITTLE LOVER / YES ~free flower~ Everything But The Girl / Driving Le Couple / The water is wide ハンバート ハンバート / タクシードライバー チェリッシュ / 白いギター ダ・カーポ / 地球(テラ)へ… 大西ユカリ / 肉と肉 -Meat The…
はじめアルゴリズム(4) (モーニング KC) 作者:三原 和人 講談社 Amazon 9月24日の視聴 ・『TIGER&BUNNY2 #21「Nothing comes of nothing.(無から得られるものはなし)」』 →前回まではこちら⇩。 【2023年『8月22日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20230917/1694886279】 →急にまた日付表示が。「September 18th,5:42a.m.」朝早すぎ。ちなみに、あのフガンムガンの事件から、9か月くらい経ってる、てことでいーのか? →楓への虎徹のメール文面が、英語。…