『妊娠に伴って音声の変化をきたした2症例』 cir.nii.ac.jp 妊娠性喉頭障害により話声位が低下した症例の報告。症例1: 33歳、話声位127Hz(C3の少し下)、声域118~511 Hz、器質的病変無し、アンドロステロン値が正常の2倍。1年後の話声位152Hz、声域141~555Hz。 症例2:35歳、妊娠6ヶ月頃より声が低くなり、話声位133Hz(C3の少し上)、声域82~606Hz。いずれの症例も積極的な治療の希望がないため経過観察中。ホルモン音声障害による男性化音声と似た症状と考えられる。 *正常な女性の話声位は平均約220〜240Hz。 元ツイート: 妊娠に伴って音声の変化を…