Anne Baxter(1923-85)
アメリカの映画女優。 1923年5月7日、インディアナ州ミシガンシティ生まれ。 母方の祖父は建築家フランク・ロイド・ライト。 1985年12月12日没。
スワンプ・ウォーター [DVD]
偉大なるアンバーソン家の人々 [DVD]
熱砂の秘密 [DVD]
剃刀の刃[スタジオ・クラシック・シリーズ] [DVD]
名作クラシックノヘ゛ル&シネマ オー・ヘンリー短編集DVD BOOK (宝島MOOK 名作クラシックノベル&シネマ)
フリッツ・ラング コレクション ブルー・ガーディニア [DVD]
十戒 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
片目のジャック [DVD] FRT-162
By https://cartelescine.wordpress.com/2021/11/15/gardenia-azul/, Fair use, Link ナット・キング・コールも登場!明るく小粋なサスペンス 今朝の1日1映画は『ブルー・ガーディニア』(1953年 アメリカ)を鑑賞。 誕生日の日に恋人から別れを告げられたノーラ(アン・バクスター)は、画家のハリー(レイモンド・バー)の誘いに乗って食事に出掛け、部屋に立ち寄るのだが、翌日、彼は死体で発見される。 犯人と疑われた彼女は、著名な新聞記者(リチャード・コンテ)に助けを求めるのだが…。 ナット・キング・コールの歌う主題歌が評判になった…
映画「私は告白する」をテレビで観たので、レビューします! 【私は告白する - Wikipedia 】 私は告白する I Confess 劇場用ポスター 監督 アルフレッド・ヒッチコック 脚本 ウィリアム・アーチボルド(英語版)ジョージ・タボリ 原作 ポール・アンセルム(英語版)『Nos Deux Consciences』 製作 アルフレッド・ヒッチコック[注 1]シドニー・バーンスタイン(英語版)[注 1] 出演者 モンゴメリー・クリフトアン・バクスターカール・マルデン 音楽 ディミトリ・ティオムキン 撮影 ロバート・バークス(英語版) 編集 ルディ・フェア(英語版) 製作会社 ワーナー・ブラ…
傑作 原題も「ALL ABOUT EVE」 今見ると、大げさに見えるところもあるけれど これが「映画だ」といわんばかりの、脚本、演出、構成、演技 「女」の野心と性(さが)を見事に描いている ゴダールが事あるごとに「イヴの総て」を引用する理由が 解ったような気がします(笑) もしかしたらあなたの傍にも、男たちからは好かれるけど 女同士から憎まれる、汚い手口(親友の彼氏を奪う)を使う 女友達や同僚がいるのではないでしょうか 物語は演劇界の由緒ある賞の授賞式から始まります 受賞したのは新鋭女優イヴ(アン・バクスター) それを見つめる売れっ子脚本家の妻カレン(セレステ・ホルム)と 熟年女優のマーゴ(ベ…
引用元:amazon.co.jp 1950年公開のアメリカ映画 ショービジネス(ブロードウェイ)の世界でのし上がろうとする女優と、彼女にうまく取り入られる周囲を描いた作品 女優になりたいという希望をもって田舎から出てきたイヴは、有名女優のマーゴに彼女の大ファンだとアピールして付き人になる 甲斐甲斐しくマーゴの世話をしつつも、周囲の権力を持っ人たちを巧みに取り込んでいく そんなある日、舞台に間に合わなかったマーゴの代役として出演し、評論家から絶賛されると、それを機にスターにのし上がっていく 順風満帆に見えたイヴのキャリアだが、悪事が露見し始めた頃、部屋に戻るとまるで数年前の自分の様な女性が部屋に…