うんそうや。引越業大手。アートコーポレーションが運営。 各サービスセンターの加入者電話番号を0123で統一している。また、ドラえもんをイメージキャラクターに起用しつづけており、販促グッズもドラえもん関係が多い。 女性スタッフによる引越パックの提供や、引越先に入る際には作業員が新しい靴下に履き替えるなど、きめ細やかなサービスの提供を得意とする。
路地の奥のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。 3月末、引っ越しシーズンですね。 私は過去に何度か引っ越しをしていますが、プロの引っ越し業者に全部お任せしたのは1度だけ。 現在の住まいに引っ越してくる時だけでした。 このときに、一括見積サイトを利用して複数の業者に相見積もりをしてもらいましたが、最高額が7万で、最安値は2万8千円でした! ただし、これは11月前半の引っ越しが少ない時期だったために実現できた料金だと思います。 だから、この時期の引っ越しには適用されないと思いますが、ご参考までに。 見積もり依頼のための所有物の量の把握が難しい 粘ってでも概算の見積もりを確認すべし 物…
こんにちは。 えみらのブログへようこそ。 つい先日、引き渡しについての記事アップしたばかりだけれど、まとめて書きためてたのでこれもあげちゃいます!☺️ 今日は、マイホーム購入シリーズで「引っ越し」について書いていきます。 さてさて、引き渡ししてからは、 ライフラインの契約、 新築なのに床が汚いことに驚いて…汗だくになって床を拭きまくってみたり、 新築ハイが早くも訪れて家具購入してみたり。 なぜ、すぐに引っ越しをしなかったのか? それは真夏で通勤が大変だからです(笑) 慣れないし、暑いし、引っ越しで疲れるのが嫌だったからです。 お盆過ぎたら、少し暑さも落ち着くかなという感じがしたので時期をずらし…
こんにちは、2歳の愛娘チャプちゃんの育児奮闘中のにゃー将軍です。 何年か前から引っ越しを検討していたにゃー将軍ファミリーですが、つい最近内見に行ったおうちに引っ越すことになり、決まったら早いもので、怒涛の申し込み・引っ越し業者選び・諸々の手続きを今やっています。 引っ越し屋さんを選ぶのに、「引越し侍」という比較サイトを使い、その中で数社に相見積もりをとって、一つの業者さんにお願いすることにしたのですが、やっぱり決め手となったのはやり取りをした営業マンでした。 hikkoshizamurai.jp にゃー将軍を唸らせたり、辟易させた営業マンたちのことについて書きます。 相見積もりをとることにした…
こんにちは! 土日ってホント一瞬で終わってしまいますね…。重い腰を上げ今週からまた1週間頑張っていきましょう。毎週土日に体力使いすぎて一番月曜の朝が疲労感満載。笑 通勤電車で体力回復して今日から1週間頑張りたいと思います。 さて、今回は4月発売予定のトミカについて書いていきます。 4月に発売するトミカはなんと!働く自動車系のトラックで息子も欲しがっていたあのトラックが発売となります。 「No.57 アート引越センター トラック」 最近、我が家の周辺も古い家と新築住宅が入れ替わりの時期で結構な頻度でアート引越センターや引越のサカイなどのトラックが走っています。その影響から息子もそのあたりのトミカ…
ご覧頂きまして、ありがとうございます! おはようございます。こんにちは。こんばんは。 前回の記事! 関連記事! 今日は? 「むなくそ」 まとめ! 他にもブログやってます! 次の記事! 最後まで読んで頂いて、ありがとうございます!
私、弱い者イジメが大嫌いなんです。 いじめって、子供の世界の話だけではなく、大人の世界でもある のは十二分に承知しています。 私も社会人になってから「はぶ」にされた経験もあるし。 でもね、昨日もニュースでアート引越センターの社員数名がイジメ (傷害等)で逮捕されたのをみて正直、怒りを通り越して呆れて しまいました。 この事件の詳細は書きませんが、大の大人がパンツを破り脱がし 怪我させたり、それをスマホで動画撮ったりって何を考えてるの か・・つうか、それに何の意味があり、憂さ晴らしになるのか? あ、この加害者も被害者も男性ですが、その場に女性社員も居た というじゃないですか。 そんな辱めされたら…
引っ越しの見積り依頼を数社にしてみました。 今回の引っ越しにおいてのポイントは3つ ①新築に引っ越すため、丁寧に作業してもらいたい ②できるだけこちらの手間なく引っ越ししたい ③価格は20万以内でお願いしたい(安すぎると心配) そのため、最初から高くて、比較的信頼できるところか、 安い引越し業者で、1ランク上のプランにして引っ越しを楽にするか、 ここを確認して業者を選ぶことにしました。 悩みに悩んだ結果… アート引越センターさんにお願いすることにしました。 理由は、他の会社とそんなに価格差がなかったから。 比較的安めの会社にも見積りしてもらったが、ワンランク上のプランにしなくても、アート引越セ…
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 先日アート引越センターに頼んで引っ越しをしました。とても気持ちのいい引っ越しになりましたので、当日の印象や、流れ、かかった時間を記事にします。 ・これからアートでの引っ越しを控えている ・引っ越し業者をどこにしようか悩んでいる ・引っ越し当日、どんなことをするの? そんなお悩みが解決するかと思います。是非最後までお付き合いくださいね! 引っ越し業(アート、アーク、サカイ)の比較はこちら↓↓
昨日今日で引っ越しの荷物運びが完了しました。 引っ越し業者は、アート引越センターにしたのですが、少々値は張りましたが丁寧・親切な仕事っぷりで満足です。 何より、若いコ達がハツラツと仕事をしているのを見ているだけで、気分も良くなってきます。 40箱近い段ボールも8割方開封し、5つの本棚も全て埋まりました。 寝室の本棚には、追っかけている(新巻が出るたびに買う)漫画と文庫本。 廊下の曲がり角にも1つ本棚を置き、ここには風呂やトイレで篭り読みする漫画を。 (真ん中の段はまだ愛知の自宅に置いてある進撃の巨人を入れるスペース) 北側の部屋の3連本棚には、残りの本を作品名順にズラーーーッと並べました。 こ…
どのクレジットカードがお得? 現金払いに比べて、クレジットカード払いだとポイントが還元されてお得です。とは言っても、どのクレジットカードにするか悩みませんか?おススメはリクルートカードです。 すでに「固定費・食費・日用品をリクルートカードで支払うだけで、年間1万8000円get!」を紹介しましたが、 yuwpapa.hatenablog.com リクルートカードのおススメポイントを紹介します! リクルートカードのスペック 年会費:無料 ポイント還元率:1.2% 電子マネーへのチャージ:月間3万円まではポイント1.2%獲得 貯まるポイント:リクルートポイント リクルートカードでお得にポイントを貯…
引越ししてからの振り返り 自分語り以来ですね。 こんばんは。 引越し作業がようやく落ち着いたわけではないのですが、ようやく机と椅子と、それを動かしても問題ないスペースが出来た、かつ、早起きして少し時間があるので、ブログ書きます。 今日の内容は、『日報』的な感じなのを2週間分ぐらいまとめて書きます。 3月6日 学会発表をした。 これが一番でかいタスクでしたね。死にたくなる原因の1つです。 荷造りをしていた 多分学会発表まで寝ずに起きてたんですけど、翌7時くらいまでまた寝ずに荷造りしてました。眠い 3月7日 ゼミに参加した 学会発表にあたって、先輩にたくさん手伝ってもらったので、学会発表終わったか…
こんにちは! みなさんは毎月第3土曜日には新作トミカが発売されることをご存知ですか? 我が家では、毎月第3土曜日に1台トミカを買うルールを制定しています。今回は、2月と3月に買ったトミカを紹介し、お子さんとのごっこ遊びや知育玩具として活用できるトミカの魅力をご紹介します。 2月購入の新作トミカ 3月購入の新作トミカ さいごに 2月購入の新作トミカ 「No.10 三菱 アウトランダーPHEV」 まず、2月発売のアウトランダーPHEVからご紹介します。アウトランダーは、三菱自動車の人気SUVで三菱特有のフロントバンパーがかっこよく、スポーティな外見が特徴です。 三菱アウトランダーPHEVは約2年半…
3月14日(火)【UNI】昨夜発覚した給湯器の故障。退居時に壊れていたらしい。夜遅くまでガス会社の別の担当者が対応してくれた。今まで本州の街中に住んでいたからピンとこなかったけど、地方のそれも日本の端っこともなると、なんとなく事情が違っているみたいだ。本社の手が届かないところで独特の時間が流れているような。午後、ゆうパック十八個とアート引越センターが到着した。引越し業者が作業している間はやることがなく、ぼんやり眺めているだけだ。静岡で搬出されたときにPC机をバラしたのはいいが、ネジが一本足りなくなってしまって、机が組み立てられなくなった。アートの補償でカバーできることだけど、今日もトラブル発生…
先ごろから僕の身辺を騒がせている神奈川への引越しだが、ようやく引越しの日程と業者が決まった。会社が全ての引越し費用を出してくれると言うので鷹揚に構えていたが、それでも一応気は使っていくらかでも安くなるよう2社見積もりを取ることにした。1社目は引越しのサカイ。ホームページで見積もり依頼をすると、すぐに鬼のように電話がかかってきた。その時僕は2社目のアート引越センターと見積もりの日程について電話をしているところだったのでサカイからの電話に出られなかったが、後からみると10分間の間に20回以上着信履歴が残っていた。何コレコワイ。これじゃ営業熱心を通り越して嫌がらせだべ。とにかくそういった具合でのっけ…
人生でも中々のイベントである引っ越し。 多くの方は、引っ越し業者を利用して引っ越しをすると思いますが、そんな引っ越しをする時、あなたはどのように引っ越し業者を探しますか? アート引越センター、引っ越しのさかい、アリさんマークの引っ越し社など沢山の会社がテレビCMを行なっていますが、どの業者がどんな値段なのかさっぱりわからないですよね。 今回はお得に引っ越しをするために、引っ越し業者の選び方をご紹介いたします。
3月8日(水)【UNI】朝から荷づくり。重くなくても何度も何度も持ちあげて下ろしてという作業を繰り返すと背中や肩に響く。年々体は老いてきていることを七回目の引越しで痛感する。12時間ずっと作業し続けて、耳鳴りと片頭痛が起きる。もうだめだ。ゆうパック、ヤマトホームコンビニエンス、ゆうパック、そしてアート引越センター。最後は床に座りこんで寝てしまった。 【クララ】休日。新刊の到着をそわそわしながら待つ。ほとんど正午に届き、るるるるんのグループLINEで二人に報告した。表紙が感動の素晴らしさ。心配していたページも何とか収まっていた。引越しギリギリまでUNIちゃんが頑張ってくれた。かとうさん、どうだっ…
JCBオリジナルシリーズより「JCB CARD W」と「JCB CARD W plus L」が新しく誕生しました。 39歳までに入会するとその後ずーっと年会費無料、いつでもポイント2倍以上という素晴らしいスペックが搭載されています。 「JCB CARD W plus L」は可愛い花柄ピンクのデザインと、女性に嬉しいLINDAの特典が利用できます。 ▶JCB CARD W 入会キャンペーン 女性に嬉しい特典が付帯したJCBカード W plus L ▶JCB CARD W plus L 入会キャンペーン(女性向け特典がうれしい) gold-ax.hatenablog.jp 【目次】 JCBカード …
電話番号を間違えたんです 先日、引越の見積もりを取ろうと2週間ほど前にアート引越センターのHPから申込をした。名前から新旧住所から色々と入力をし。 そして今日がその見積もりの約束の日。どうしたことか、約束の時間になっても営業マンがまったく現れない。 おかしいぞと、受付メールを確認してみるとありゃ!これはしまった。電話番号を1桁間違えているじゃあないか。そこの数字は3じゃなくて2だ。 その時の俺がアホだったので一番悪い。連絡がつかないからって訪問自体キャンセルになってしまったのか。でも住所は書いてあるんだからワンチャン来てくれてもおかしくないよなー。 そんなことを思って、念の為電話してみるかとい…
ずっと楽しみにしていた「ボンジュール!辻仁成のパリごはん2022冬」を視聴しました! 実によかったです^^パリで生活している気分を少し体感できましたよ☆ そうそう、私が辻さんのブログを読み始めたのが辻さんがシングルファーザーになられてからでした。 あの時の息子さんはまだ小学生で、当時は朝ご飯にお弁当を作ったり、学校への送迎で忙しそうだなという印象で読んでいましたが、もう大学生ですか!と親戚のおばちゃん感覚で息子さんの成長の速さに驚いています(ほぼ毎日ブログは読んでまして、受験や仲間たちと一緒にアパレルの仕事をする問題とか、本当に色々とあったなぁとしみじみ思っています) この番組はただの料理をベ…
小学校時代からの友人であるyatto氏、★氏の2人とあさかぜの予定が合ったので、以前から気になっていた「スモールワールズTOKYO」へやって来ました。 りんかい線の国際展示場駅から徒歩10分弱のところにある展示施設で、世界各地をイメージした情景やエヴァンゲリオンの世界観が1/80スケールで再現されているとか。鉄道模型をやる人には1/80というのはHOゲージと同じ、なじみのあるサイズ感ですね。ゴールデンウィークがまもなく始まろうという時期なのでかなりの混雑を覚悟してやって来ましたが、人影はだいぶ少なくちょっと拍子抜けです。 入館券を買って施設に入ると、まず3Dスキャナーが待ち受けています。ここで…
【今日は何の日】 *ワンツースリーの日 →「123」で「ワンツースリー」とよむ語呂合せ。人生に対してジャンプする気持ちを持とうという日 *電子メールの日 →電子メッセージング協議会(現 Eジャパン協議会)が1994年に制定。「1(いい)23(ふみ)」(いい文・E文)の語呂合わせ *アート引越センターの日 →大阪府大東市に本社を置き、アート引越センターの名で全国に知られ、引越や物流などの事業を手がけるアートコーポレーション株式会社が2014年に制定 一般社団法人日本記念日協会に登録。引越事業を中心に、住宅・保育にいたるまで「暮らし」を キーワードとして、生活をとりまく各種事業を展開し、こんなサー…