旦那さんがイギリス人の日本人の友人とロックダウン中はちょこちょことZoomでグチ大会なんかを開催しております。先日も3度目のロックダウンということでお互いの近況とかをだらだらと話しておりました。 ひとりが「リモート授業の面倒を見るのが大変!」と言いまして、もうひとりも「うちも一緒だ」と同意しました。話を聞いてみると、二人ともGoogle classroomのアカウントは学校側で作って各自に配布されているものの、ライブ授業は週に数時間で残りは課題をこなすスタイルだそうで、そうなると親が横に座らないと低学年の子は集中力が続かないし、学年が上の子でも中高生のように「自分で調べて自分で理解する」っての…