こんにちは、湯子です。 いやーこの間、スーパーの魚コーナーでイナダが一匹100円で売られていたんです!値引きとかじゃなく、とても新鮮な状態でです。 なので、スーパーの方に開いて頂き、干物にしてみました。 イナダといえば、大きくなったらブリになる出世魚のことですよね。お刺身でも食べたことありますが、美味しいんですよね。それを干物にするとどんな味になるか楽しみです。 500mlに対して塩は45g、あとは臭み消しでお酒を大さじ1くらい入れました。 1時間漬けようとしましたが、子供達と一緒にお昼寝してしまい3時間つけてしまいました(笑) それから2日間、冷蔵庫で干しました。 焼いて食べてみた感想ですが…